662:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 18:57:09.83
667:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 18:58:13.24
>>662
何したんやろなw
677:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:00:42.25
>>662
不可能なスコアって一番最初に調査するところでは・・
743:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:09:15.57
>>662
普通発表する前に確認するよなぁ?
682:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:01:43.20
逆にランダン結果発表までの4日間は何をやっていたのかと
718:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:06:08.62
理論上不可能なスコアじゃなく可能な範囲に抑えておけばザルな気がしてきた
くそや
719:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:06:11.81
今回のは数字がありえないからすぐわかったけど1%の中にどれだけ不正ユーザーいるんだろうね
765:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:12:30.71
>>719
1位だけが不正ユーザーってよく考えなくてもおかしいよな
727:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:07:08.41
それなら一位以外にもいるよねとなるのが普通です
734:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:07:50.81
>>727
ホントだよな
738:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:08:26.57
チートbanか
758:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:11:09.52
不正ユーザーを加味して2%まで王冠にすればいい
816:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:20:50.72
前も他よりぶっとんだ1位のスコアあったよね
こういうことがあると全部怪しく見えるぜ
830:以下、名無しがお送りします:2016/11/25(金) 19:22:08.99
今までのは99%黒でも、アホみたいな落ちコンが来たって事で
説明出来なくはなかったからなぁ
48:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 08:00:10.62
チーターの所為で石割らされていた奴がいるのか
51:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 08:12:11.88
多分999999点みたいなのは流石に弾いてると思うよ
67:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 08:44:31.17
ガンフェス前夜祭杯
1位と2位の差 7,332点
2位と3位の差 244点
CDコラボ杯
1位と2位の差 5,426点
2位と3位の差 928点
今思えばおかしいよ
70:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 08:46:39.32
>>67
ん~これはオチコン!w
95:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 09:38:07.39
>>67
なんだこれ酷すぎる。
過去の順位表をあらためて見直したらチーターだらけなんじゃないのか?
177:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 11:34:01.81
>>67
上は忘れたけどCDコラボ杯のは単純コンボしまくれば高得点のランダンだから
すげー運がよければ点数的には可能だからしょうがない
理論値的にありえない数字ではないからユーザーも運営も何もいえない
149:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 10:53:17.64
ほんとなー全体のたったの1%しか獲れないのに連続で何個も取り続けるって人が全然いないマイナーアプリないざ知らず少なくとも何十万人もアクティブユーザーがいると思われるパズドラでそれはちょっとどうなんと思うわ
712:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 19:18:25.63
修正前2位(現在は1位)の人が、「やってる人なら分かると思うけどあの点数は絶対にあり得ない」って発言してたで
718:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 19:21:48.70
>>712
逆を返せば
やってる人にもわかるありえる数値だったら通るということが恐ろしいわ
726:以下、名無しがお送りします:2016/11/26(土) 19:25:41.13
>>718
2位と同じパーティにして、2位よりも1点だけ高くすれば誰にもバレないもんな
ほんとガンホーにはチーと対策頑張ってほしい