パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】1ターンの間落ちコンしなくなるってデメリット扱いなのか

57 0
3900_20170830165445218.jpg




89:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:35:10.115

旧天使とか英雄のスキルとは一体何だったのか
今更修正してくれるとは微塵も思ってないけど随分と極端な手に打って出てきたな



163:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:42:25.935

新キャラ追加すんのは構わんけどスキルターンおかしいだろ
バランス調整はどこ行ったんだよ



170:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:43:09.592

もうヨグの時点でターン調整は辞めたから



181:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:44:29.089

落ちコンなしはデメリット扱いだからターン数軽くなってるんだろ



223:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:48:09.401

つーか1ターンの間オチコンしなくなるってデメリット扱いなんかw



232:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:49:22.447

オールコットンにしたらもうオチコン無しパやん



234:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:49:28.654

今更オチコン無しがメリットかデメリットか言ってる奴はオナリス知らない雑魚?



240:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:50:19.938

>>234
また常時オチコンなしなのと任意でオチコンなし発動できるのじゃ全然違うし



245:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:50:42.866

>>234
一ターン無効にしてなんとかなる場面ってあるか?



215:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:47:23.323

それよりスキル使ってオチコンなし追い打ち7コンボやりにくくないか
まあターン短いし継承用と思うのがいいのかな



224:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:48:39.046

落ちコン無し7コンが出来ないとか甘えんなよクシナダで練習しろ



239:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:50:18.152

オチコンなし7コンは出来るわ
英雄変換のあとの追い打ちと7コンボの両立が難しそうって思っただけだ



235:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:49:32.411

そうかクシナダに詰めたらデメリット無し系変換連発やん



236:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:49:38.310

光3 7コンボと思ったけど
クッシーのLS意味なくなるスキルだったわ




249:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:51:33.911

>>236
まあオチコンなしをデメリットと考えたらデメリットなしの5ターン英雄変換と考えれば



252:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:51:40.642

>>236
デメリット帳消しにできてるじゃん



231:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:49:15.984

うーん
やっぱ逆コンボ吸収が来るとしか思えないわ



238:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:50:08.783

吸収無効対策としては弱すぎるしどう考えても高コンボ吸収のパズル否定ボス出るだろうな



284:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:55:07.854

>>238
うぉおおお!花火使います!!



290:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:55:47.814

>>284
花火からの7コンとか劉備使ってると結構見るわ



244:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:50:32.408

デメリットあり変換→5ターン
ロック解除指→2ターン
あらためて貂蝉のスキルって… いや、変換じゃないからたいした比較にならんとはいえ



251:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:51:39.526

英雄変換5ターンとかむちゃくちゃだからな
攻撃態勢とターン数一緒て



257:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:52:41.812

リーダースキルでデメリット扱いなんだからまぁスキルでデメリット扱いなのもしゃーない



263:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:53:04.240

正直オチコンなしが役立つとこなんてそうそうないけど
これから吸収の敵めちゃくちゃ増やして来そうで風神難民の俺涙



276:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 13:54:40.089

ノアドラで落ちコン吸収されないのとソティスパールぐらいなら最後のパンチが安定するぐらいかなあ
いらないといえばいらない



872:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 19:27:00.828

落ちコンなしはデメリットなの?
そしたら王冠コンプ勢はなんのために王冠を取り続けてるのか…



891:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 19:31:40.816

>>872
そら制限プレイよ



877:以下、名無しがお送りします:2017/08/30(水) 19:28:12.835

王冠の方は有益性より希少性だからセーフ






引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504067204
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1504076435


Comments 57

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:46:36・

    おチンコがなんだって?


  2. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:46:41・

    吸収無効相手は絶大なメリット
    それ以外は軽微なデメリット


  3. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:46:47・

    吸収と無効を乱発してくる今の環境だとメリットだよな。落ちコンなし


  4. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:47:59・

    スキル発動したターンだけ落ちコン無しにすることで改善される場面ってあるのか?
    3ターンの間落ちコン無しとかならまだわかるけど流石に1ターンの間は短すぎるな…。


  5. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:52:55・

    オチコン無しがメリットになるような仕様のほうがおかしいけど
    今残ってるパズドラーは運営に飼いならされてるからな


  6. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:53:50・

    4
    コットンを複数入れればいいだろ()


  7. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:54:31・

    盤面整えたいときに使える
    落ちコンあるとどうしても暴発して消したくなかったドロップ消えるとかあるし


  8. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:56:02・

    運営が普通の頭してれば吸収無効実装と同時期に実装するべき効果
    もっと言うなら敵が使うべき効果だが
    まあ今更か


  9. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:56:07・

    流石に〇コンボ以上吸収をやりだしたらおしまいだろ


  10. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:56:27・

    オチコンなくなれば吸収対策や無効対策になるだろ
    オチコンのせいで無駄に火力伸びることがあるんだからさ


  11. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:57:11・

    4
    yyマルチアヌビスくんぶちギレ不可避
    アヌブロスだったら使っても良いんじゃないッスか


  12. 名無しさん:2017/08/31(木) 17:58:06・

    来るか分からない落ちコンで7コンボ狙う不安定な戦術なんかより、落ちコンに頼らない盤面7コンボの方がよっぽど安定するし、そもそも落ちコン自体のメリットが少ない


  13. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:01:26・

    もう落ちコンが邪魔にしかなってない場面多いからな


  14. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:02:20・

    売上を伸ばしたければ、ゴッドフェスの確率絞ればいいし。
    新しい究極進化も追加しないで、メチャメチャ強い新キャラを出せばいいだけの話なんですけど。
    ただ、それだけは絶対にやらないと最初から決めているので。


  15. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:04:16・

    コットンガード


  16. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:07:47・

    ピコーン!
    「よくきたな誉めてやろう」99ターン持続超目覚め
    「2コンボしたら地獄行きですよ」2コンボ以上吸収
    「さあかかってきなさい」盤面花火


  17. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:18:48・

    まあ普通は落ちコンがきてちょうどいい火力になるよう調整するんじゃなくて落ちコンこなくても削れる(あるいは倒せる)よう調整するしな
    落ちコンの爽快感をなくしたのはこのゲームの最大の失敗だったと思うわ


  18. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:20:11・

    落ちコンで火力欲しい時は陣かカマリ変換使うから
    英雄変換に落ちコン無し付いても大してデメリットないよなあ


  19. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:31:14・

    爽快感縛りというパズル否定厨のテンプレ言い訳


  20. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:36:25・

    「常に落ちコンなし」はタイムアタックでは有利って判断なんじゃね
    スキル使ってまで落ちコンなしにするのは必ずしもメリットじゃないし


  21. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:42:02・

    5コンボ以下吸収!8コンボ以下無効!なんなす!

    ↑こういうボスだろうな


  22. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:51:58・

    機甲龍みたく同時に倒さないと復活するボスで
    片方が〇コンボ以下吸収、もう片方が〇コンボ以上吸収となります


  23. 名無しさん:2017/08/31(木) 18:58:17・

    落ちコンは本来、敵を倒しきれないような場面できたらラッキーなものであって、基本は落ちコン来なくても倒せるようにスキル使ったりコンボ組んだりするわけだからな
    それが吸収とかいうクソギミックのせいで、落ちコンきたらアウトという意味不明なゲームになってしまった
    ランダムなアンラッキーがゲームとして面白くないってのはスマブラXの転倒とかポケモンの急所など前例は色々あるのに、なぜダメージ吸収なんか実装したんだか


  24. 名無しさん:2017/08/31(木) 19:20:22・

    そんな事よりトンコッラーメン食いてぇ


  25. 名無しさん:2017/08/31(木) 19:23:56・

    コンボ否定したら本当に終わり


  26. 名無しさん:2017/08/31(木) 19:46:01・

    おっわどら~wwwww


  27. 名無しさん:2017/08/31(木) 19:50:50・

    落ちコン無しをスキルで持っているのは、大概リーダースキルの倍率高め。デメリットと運営が考えてるから、コンボしなくても良いように、攻撃力上げてるんだろね。
    同じ感覚で使うと、一部の強キャラ以外は違和感あるんだろうなと予想。


  28. 名無しさん:2017/08/31(木) 20:07:44・

    逆コンボ吸収が来るんじゃなくて
    ついにダンリセ対策が来るんだろうなあ

    吸収無効、追い打ち、無効貫通、そして落ちコンなし
    運要素をなくすものが出し終わったのでもういいですよね、対策します


  29. 名無しさん:2017/08/31(木) 20:20:48・

    落ちコンなしバッジくれ


  30. 名無しさん:2017/08/31(木) 20:39:31・

    もう高難度の降臨は辞めて
    金になる周回ダンジョンだけになるんだから
    細かい事はどうでも良いだろ?


  31. 名無しさん:2017/08/31(木) 20:42:54・

    高難度の全否定というユーザー切り捨て思考


  32. 名無しさん:2017/08/31(木) 21:02:35・

    公認にすら今のパズドラはつまらんって言われてるやで


  33. 名無しさん:2017/08/31(木) 21:11:37・

    難しいと理不尽の区別がつかないと今後も苦労するだろうなあ


  34. 名無しさん:2017/08/31(木) 21:21:10・

    公認に今のパズドラはつまらんって言われたってちょいちょい聞くけど、それ誰の話?


  35. 名無しさん:2017/08/31(木) 21:29:16・

    7コンボ以外すべて吸収とか出てきてなんな


  36. 名無しさん:2017/08/31(木) 21:58:59・

    コットンオナホにオチンコを通ずるっこみたい


  37. 名無しさん:2017/08/31(木) 22:13:50・

    モンスト、グラブル、FGOに完全に負けたゲーム


  38. 名無しさん:2017/08/31(木) 22:35:31・

    そりゃ他のゲームに負けるだろ
    いつの間にか高ダメ吸収、無効対策のことばかり考えさせられてるんだから爽快感皆無だしね


  39. 名無しさん:2017/08/31(木) 22:39:56・

    爽快感のことしか考えられないユーザーのほうが負けてるんですが


  40. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:01:42・

    スマホゲーなんてバカでも遊べる爽快感重視でいいんだ上等だろ


  41. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:11:54・

    バランス調整を諦めた運営好きじゃないけど嫌い


  42. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:15:30・

    ユーザーが負けてるの意味不明さ
    擁護が苦しすぎる


  43. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:17:41・

    むしろ誰でも拾えるキャラの変換スキルと
    ガチャでしか手に入らないキャラの変換スキルのターンを比較して文句言ってるのがわからない

    ガチャの方が有利で当然だろうに


  44. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:21:17・

    理解力がないから意味不明という言葉で逃げるしかなくなるんだよ
    文句が苦しすぎる


  45. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:35:39・

    一時期バグってた敵の目覚めの猛毒バージョンがそのうち来るぞ


  46. 名無しさん:2017/08/31(木) 23:36:50・

    誰でも拾えるキャラの変換スキル…?
    三色天使や英雄神がダンジョンで拾えるのか?
    251の攻撃態勢とコットンの比較のことを言ってるなら、軽変換はダンジョン産ガチャ限で一律に5ターンなんだから「誰でも拾えるキャラ」って発想には至らないだろうしな


  47. 名無しさん:2017/09/01(金) 00:08:56・

    横からだけどミノタウロスやフェアリーはダンジョンドロップだよね
    まあ今の話とは関係ないだろうけど


  48. 名無しさん:2017/09/01(金) 00:17:16・

    34
    コスケね


  49. 名無しさん:2017/09/01(金) 00:26:00・

    コスケにすらあぁ言われちゃマジでオワドラだな


  50. 名無しさん:2017/09/01(金) 00:35:28・

    コスケはスキル封印に論外発言してゴリラキレさせてたからな
    言う時は言う男だよ


  51. 名無しさん:2017/09/01(金) 00:50:20・

    そもそも「落ちコン」って単語の定義どうにかしろよ
    コンボ中追加ドロップが降らないことがなんで落ちコンなんだよ
    落ちコンって名前だと普通の盤面内連鎖コンボも同じようにみえる
    Wで使ってたコンボ盤面固定とか正しい名前にすべき


  52. 名無しさん:2017/09/01(金) 01:07:53・

    盤面内の意図してやれる連鎖=落とし
    盤面外から降ってきたドロップによるコンボ=落ちコン
    でいいじゃん


  53. 名無しさん:2017/09/01(金) 03:55:39・

    吸収・無効・TA・ドロップ温存・毒落ちコンあたりにたいしては調整しやすいメリット
    それ以外の状況だと盤面以上の火力を見込めないデメリットて感じだけん
    まぁ通常はデメリット扱いでいいとおもうわ


  54. 名無しさん:2017/09/01(金) 09:14:33・

    1ターンだけだとあんまり意味ねーな
    最近の無効吸収の敵は100万無効で99万ぴったりで6人で攻撃しても
    1ターンでは倒せないHPになってるから


  55. 名無しさん:2017/09/01(金) 09:16:44・

    4コンボ以下吸収かつ7コンボ以上吸収
    次のチャレダンボスこれにしろ大介


  56. 名無しさん:2017/09/01(金) 11:18:31・

    これいずれ◯コンボ以上吸収でるな


  57. 名無しさん:2017/09/01(金) 12:40:01・

    むしろまだ出てないのが不思議なくらい
    またパズル否定厨の発狂が見られると思うと楽しみだな