408:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:25:36.240
キャラ毎の確率表示したらイデアル当たるようになりますか?
411:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:27:16.306
イデアルはそんな安い女ではない
415:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:28:07.993
イデアルちゃん3倍で3%です!
30k入れたら78.8%引けます!
やる?
416:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:29:22.028
>>415
すまん既に1万で2体引いてるから
437:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:47:05.163
確率表示した後に新キャラを交えた龍監視龍軽視ガチャやってほしいね。あとエンラたそに指追加も
434:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:45:01.561
5k入れて17回引いて2%を引き当てる確率は3割を切る
この事実に耐えられないパズドラーは少なからず存在するものと見る
「もしかしたら出るかも知れない」という希望的楽観が通用しなくなると人は現実に返ってしまうものなのだ
438:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 09:47:14.687
確率出るとシミュレータの精度が上がるからより冷静になれるぞ
658:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 11:56:51.365
そういやフェス限降格しまくったけど増やす時どうすんのかね
今回のカミムスビネイみたいに今後は次のGFでフェス限全部ださ無いのだろうか
あの数が確率表記ギリっぽいし、二日に分けても全部きつそう
662:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 11:58:58.470
>>658
普通に☆5追加していって少し経ったらまた降格やろなぁ
663:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 11:59:48.218
>>658
別にソニアカーリーオデンとかもう要らんだろう
177:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:22:28.641
181:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:23:31.302
>>177
BOX上限は無しか…はぁ…(´・ω・`)
212:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:31:35.274
お前らに教えてやるが、この世には明るみにされない方が良かった闇もある
254:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:41:38.393
何で隠しよるん?

262:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:42:59.072
単純に現在のガチャの確率として見られると困るからじゃないのかな
276:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 15:44:20.427
>>262
これだね
ページ自体は後々まで残るものだから
358:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:00:58.558
アプデ情報の画像見て現在のガチャの確率と勘違いする頭アテナちゃんがいるからね
408:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:16:34.398
でもモンハン確率表記アリにするのは好印象だわ
最後の搾り取りでモンハンだけは確率隠してくるかと思ってた
413:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:18:34.748
>>408
これな
ピックアップ(排出率は上がってません)を除けば、レアガチャ改革などの排出率表示に向けた運営の動きは久々にGJ送るわ
463:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:36:02.307
>>413
ケルトのピックアップはちゃんと仕事してたよ
明らかに他のシリーズよりは出てた
410:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:17:44.161
確率表記しないでモンハン突入したらカプコンにも影響ありそうだしな
415:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:19:45.307
ネルギガントは何%かな
417:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:20:15.381
ネルギガンテだ二度と間違えるな
426:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:22:23.501
2%まではない気がするんだよな
アマツとディアブロス
428:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:22:45.845
1.5~3パーくらいかね
435:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:25:10.521
>>426
いつもの中華サイトの統計だと1.5%だってさ
439:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:26:40.440
>>435
まぁこんなもんだよなって感じではある
この中華のガチャ統計だけは信用できるよな
442:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:27:52.669
金が75%ってのに震える
そこを超えなきゃ強キャラが引けないという事実
430:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:23:35.547
これを機に確率アップしてくるとか無いのか
436:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:26:19.553
期待値ははっきりするドラやね
☆7欲しいならいくらとか一点狙いいくらとか
441:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:27:39.609
石10で1.5%てかなりエグいな
445:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:28:49.931
>>441
昔の季節ものは石5だけど0.5%くらいだったし季節系はさらにエグかったよなぁ
去年のクリスマスと今年の正月は超絶x3のお陰でガバガバだったっぽいけど
444:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:28:49.208
定額ガチャで1.5%は率直に言って闇ドラ
447:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:29:26.863
確率表記しても変化なさそうだけどな
448:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:29:27.831
欲しいもの出る期待値計算できちゃうと出なかったとききついんだよなぁ
475:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:39:57.652
今回は3回目なので多分3倍くらいのピックアップが入ると思われる
1.5%の3倍の4.5%だとして一点狙いは
10k 22.6% 20k 40% 30k 53%
Oh…
488:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 16:43:25.336
確率表記が思ってたより早いな
ハジドラか?
200:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:38:29.662
0.0なんちゃらは本当に辞めてくれ
209:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:41:02.059
中華の集計見るに1%以下は無い臭いけどな
215:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:42:22.781
対象が100体以上なら必然的に小数点以下にならざるをえないし
249:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:55:34.419
ぶっちゃけ確率が表示されても何も変わらないよね。俺らはそんなの見ても気にせずいつも通り回すんだし
264:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:58:14.926
>>249
変わるから今までのらりくらりと表記逃げてたんちゃうん
251:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:56:04.127
どうせイデアル2%でも回すだろお前ら
256:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:57:02.978
>>251
2%とか相当良心的やん。そんなん回すに決まってるやん
260:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:57:34.244
>>251
なかなか希望的観測だな
317:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:10:12.152
>>251
2パーとか余裕やん
258:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:57:27.710
3%でも回さないな
267:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:58:43.721
イデアル4%ぐらいじゃなかったっけ
定額ガチャなら楽勝の設定
271:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 20:59:48.689
1.5%ってそんなに難しいか?
結構楽だと思うんだけど
416:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:33:24.322
>>271
エド2% だったから…
275:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:00:32.918
>>271
半額なら別にそこまでキツくない、定額だとそこそこキツイ
277:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:00:46.119
パズドラのガチャのいいところは10連のが得とかそういうの一切ないところだと思うわ
単発で引くしかないし迷いようがない
281:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:01:31.263
10連して画面止まらないときの精神的ダメージがデカすぎる
292:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:04:40.789
定額1.5パーだとハマると10万でも出ないし地味にきつい
296:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:05:24.990
確率表示の流れにのって10連も実装だな
323:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:11:55.384
超絶10倍で2%とかだったらホント凄いよな
327:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:13:05.094
>>323
元の排出率が0.2%だったら超絶10倍で2%だしわりとそんな感じだったと思うよ今まで
423:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:34:46.637
むしろエドとか2%です!って見せられたら引く奴増えそうだけどな、単品狙いが1%以下ザラのソシャゲ時代にこれは甘々過ぎる
435:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:38:17.717
2%なんて引ける気しないけどな
江戸は引けたけど
471:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/16(火) 21:48:57.895
☆5が火15 水13 木15 光14 闇13の70体
☆6が19体 フェス限が20体
だいたい1%やな間違いない(目そらし)
引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516029264
引用元:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516098789
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516079665