19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:22:15.489
なんかドキドキする

20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:22:36.396
>>19
消えたら怖い
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:23:43.660
ちょこっと処理したけどネームドの顔怖すぎワロタ

26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:26:06.411
>>23
なんか閉じ込められてるようにみえるわ
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:26:54.981
ゼウスヴァースが一番恩恵受ける気がする
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:29:36.568
なんでアーミルは緑なの
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:29:41.519
進化から交換所直接ジャンプ出来るんか
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:31:35.407
いちいち進化させる度交換するのはめんどいな…
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:33:18.262
ぐんまけんの希石があって笑った
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:34:05.974
>>47
まじかよ
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:34:41.987
奇跡に交換するのめんどくせえなこれ
進化後で落ちるダンジョン増えないと手間かかるだけじゃねえか
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:35:19.020
交換所でいちいち探すの面倒過ぎワロタ
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:37:01.414
>>55
フィルタ→表示順→交換可能を優先でおけ
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:39:00.275
>>61
それでもダルすぎと思ったけどレア度優先である程度解決したわサンクス
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:36:33.638
そもそも石の種類多すぎ
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:37:43.107
進化画面から交換出来るからまあ…うん…
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:47:51.069
何が何やらわかりづらい
汎用はまだしも個別希石が糞
マシな方の汎用もどれがどの大きさと交換できるのかの基準が謎で一々確認が必要、ただただ面倒
せめて大は小を兼ねるみたいな感じで、超覚醒ゼウス持ってれば大~小どれでも交換できるみたいにして欲しかった
87:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:50:24.159
進化素材わかりづらくなったな…
92:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:52:50.378
モンスター輝石って何のために存在しとるんけ?
ガチの等価交換やんけ
98:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:53:38.711
>>92
スタックかで倉庫の圧迫を減らします!
96:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:53:18.640
要交換w
モンスターズが改善されんのかと思ったらただ手間増えただけじゃねーか
103:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:55:34.911
これからは進化後究極後がガンガンドロップするんだよな大介
スタックできるようにしたんだし
110:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:57:45.815
奇石の仕様ワロタw
まぁ思ってたのと全然違うけどスタック出来るようになったと思えばいいか。
113:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:58:22.467
輝石はもうちょい見やすく出来なかったのかなぁ
116:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 05:59:16.547
交換がめんどくさすぎるな
133:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:03:14.334
輝石でも素のままでもどっちでもいけるようにしてくれ
137:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:03:53.641
>>133
これですわ
136:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:03:52.286
奇石大まではめっちゃ便利だけど代用利かない専用石を作ってわざわざ交換させる手間増やしたのはアホだと思う
138:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:04:38.452
そもそも覚醒進化に必要な降臨モンスターってスタック化する必要ある?
他にスタック化するとこあるだろ
141:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:04:59.582
これって素材用に取っておいたモンスターは
全部奇石にしちゃっていいのか?
154:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:07:55.284
>>141
上位進化があるやつまで汎用石にしちゃうと専用石が必要な時面倒いぞ
155:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:08:33.870
>>154
確かにそうだな、そこは気を付けないと…
148:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:06:33.694
次は輝石がドロップするゲリラだよ
166:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:11:01.464
あとで希石にしたモンスターが進化した場合が困るな
戻せるようにしてくれたらいいんだが
168:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:11:47.494
ただでさえめんどくさいのに進化素材を究極進化して揃えた後に石に交換するっていう手間が加わったのほんと草
176:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:13:36.764
どうせなら汎用輝石4個で個別輝石と交換できるとかにしてくれればよかったのに
185:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:16:14.504
>>176
てかみんなそうなると思ってたんだろ。
178:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:14:27.040
キーラやらそんなの意外は専用輝石じゃなくて良かったやろ
181:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:15:24.601
専用奇石が多すぎ全然進化楽になってねぇ
184:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:16:12.327
個別輝石のキャラは汎用輝石の交換対象に入ってないぽいね
186:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:16:27.735
とりあえず輝石以外でも進化できるようにしとけばいいのに
ボックス空けたい人は輝石に変えてねって
いきなりこれじゃユーザー戸惑うだろ
191:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:17:44.391
現状スタック出来る以外はただ面倒になっただけだな
今後のアプデに期待して待つわ
205:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:19:57.481
コットンたその進化楽になってない---
206:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:19:59.341
モンスター交換所が不便すぎるのも原因だな
209:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:20:08.494
汎用石大中小
専用石レダドラ精霊マシラとかのマシン
こんな粒度で良かったのでは
215:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:22:10.133
スタックできるようになったし普通に神なんだが
220:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:23:21.262
最初の手間さえ乗り越えれば楽なんだろうけどそこの交換がダルい
223:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:23:54.133
究極でネームド希石になるやつとか下手に交換できねぇなこれ
233:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:26:25.495
奇石のコレジャナイ感がすごい
234:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:26:41.854
専用石叩くのは分かるが手間云々はわからん
236:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:27:35.433
>>234
せめて複数交換可能にだね
243:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:29:33.772
スタックはメリットなのは間違いないが
246:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:30:09.158
そのうち各属性一番楽な素材一覧見たいのできるだろうしまだ輝石量産しなくてもいいかもね
247:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:30:22.158
まとめて交換とかしたいな
248:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:30:28.257
メールBOXがもう一生溢れる事が無さそうなくらいスカスカになった
249:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:30:42.860
草枯れるわ
255:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:19.308
>>249
ほんと見辛いわあ
256:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:34.539
>>249
ついでにマテナの進化も見てみるといいぞ
250:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:30:57.123
個人的には希石がいらないと思うわ
進化素材スタックのおかげで究極覚醒の素材集めるのに困ったこと無いし
面倒なラグドラとかコットンとかは総じて個別希石だから手間増えただけだし
降臨をスタックしたいとも考えたこと無い
252:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:04.814
交換の手間どうこうはメダルの時にすでに発生しとる問題やね
253:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:15.664
今まで
リファイブとか素材集める→進化
今
リファイブとか素材集める→希石に交換(他のモンスターで代替不可)→進化
手間が増えただけ
レア希石も希石の大中小みたいに統一させろや
258:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:47.947
光と闇の大奇石だけ少し楽だな
火水木はYYドララくらいしか進化後泥ないけど
259:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:31:55.514
汎用奇石はハジドラ
262:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:32:27.959
ゴーレムが楽になるだけマシと思おう
266:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:32:59.645
黄金番人の消費量は抑えられそうか

271:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:34:01.730
>>266
これ進化後ドロップするやついたっけ?
273:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:34:55.388
>>271
ワングレンがYYドララで泥するくらいかな
281:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:37:20.621
>>272
>>273
なるほどドララで落ちるのか
プラスストックにもなるしドララ始まったな
268:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:33:29.594
個別輝石があって汎用輝石の交換対象になってるのはスターリングとフォークロアぐらいか
287:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:38:47.697
本気でドララ周回パ考える時期か
307:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:43:10.483
ルーレットでたくさん遊べるドン!!
310:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:43:50.621
>>307
+これの半分しかないわ
317:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:45:22.945
希石システムの動画で従来は~みたいなところでラードラの超究極映してなかった?
これで例えばラードラの超究極は何が楽になったの?
330:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:47:27.084
>>317
従来は余らせて捨ててた一弾レダ龍を希石にしてストックできるから好きな時にラードラを進化させられるぞ!
あとゼウス2体は汎用石
318:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:45:23.988
面倒だと思うのは今ボックスにいる素材たち最初の交換だけ
一段落付いたら絶対こっちの方が楽
321:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:45:48.086
どん!
まぁガチャ運悪くて振るポケモン居ないだけなんだけどねプラス
326:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:46:43.646
モンスター強化UIが使いやすくなるって聞いてたのになんか思ってたのと違う…
329:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:47:26.157
たまどらはスゲー楽になった
345:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:50:35.890
よくわからんけど余ってる素材降臨は全部輝石に交換していいんか?
351:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:52:42.395
>>345
全部はダメ そいつ自信が進化するときに輝石から進化できない可能性があるから 一体残しで後は全部輝石でええ
357:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:53:48.642
>>351
あーそっか
最終進化系とは限らないもんね
353:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:53:17.501
今回の一番許されざる変更は
モンスターBOXがページ外に飛び出たこと
これは誤売却ありますよ
367:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 06:59:08.222
一番良かった点はベビたま×2がタマかすに交換できるようになった点
371:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:01:07.532
どう考えても確率50%じゃないのに2個で交換できるのか
391:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:04:50.732
水の神秘龍、スターリング、木の機械龍、ノブナガ、闇の虫龍、闇の機械龍、
ヴァルカン、五右衛門、ウルズ、マーキュリー、イース、アハトロス、ノア、
ディオス、ベオーグ、ガイア、ソエル、アテナ、イザナミ、ディエイク、ヴァルキリー、
ベルゼブブ、イザナミ、ドラゴンゾンビ、アーミル、かぐや姫、サンダル、ゼローグ
進化後輝石があるのはこれぐらいか 思ったより多かった
403:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:07:53.554
これ結局一手間増えただけじゃね
407:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:08:43.557
壊滅ドララで進化素材が便利なのは分かった
光闇以外の希石大は直ドロここしかないな
417:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:11:24.026
>>407
光闇誰か進化後ドロップあったっけ?三蔵?
425:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:13:04.725
>>417
光中華ラ三蔵
闇ヘルたそ北欧ラ
429:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:14:34.766
>>425
そういや北欧のヘルがあったかサンクス
北欧回ってるランカー歓喜かね
410:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:09:21.194
ハダルとかゴーレムが整理できるようになったから...
413:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:10:12.125
すまん輝石神システムじゃね?
ミスリルエッジがすげー作りやすくなってるんだが?
431:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:14:44.820
専用輝石は進化画像変えなくてよかったろ
モンスター画像のまんまで輝石も選べるがベストだった
440:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:18:28.820
交換できるだけ交換したけど、ゼローグ進化量産しやすくなってるのはハジドラ
448:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:20:10.751
一個も汎用素材になんないとかなんの意味があるんだよ

450:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:20:55.374
ラグドラある意味めんどそう
454:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:21:49.094
まず希石になったことで何が要求されてるかぱっと見分からないこと
532:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:38:13.593
周回で落ちる大量のアンティキティラとかを輝石にしてストック出来るのは良い
大中小の輝石だけにすれば良かった
ヴァルカンの輝石イースの輝石とか
あると汎用性ないし意味がない
544:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:40:58.377
希石は後々便利に思えてきそう
547:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/28(月) 07:41:10.215
色々便利になったのは間違いない
ただやっぱりもう根本から作り直ししないとごちゃごちゃに増えまくったシステムにUIが追いついてない