291:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 17:41:47.048
これワダツミも毒で抜いた方がええんか?
334:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:01:39.165
水欠損やばそうだけどつよない?
338:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:02:56.709
>>334
毒×3だと盤面整理のタイミングないから盤面火木だらけになりそうで辛いかな
374:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:22:02.782
は?ワダツミも毒で抜けんのかよ
375:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:22:39.445
ネプドラ持ってないよどうすんだキモータ
378:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:23:54.239
ネプドラかジェイス必須なのかキチィ
380:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:24:31.194
やっぱり毒3枚編成なら欠損気を付ければ楽だな
387:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:26:53.783
ケルベロスは毒確定だろうけどワダツミ毒は微妙なところだな
5コンボすぐ組める人なら盤面整理も兼ねて普通に組んだ方が良さそう
コンボに自信ないならワダツミも毒って感じか
399:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:32:35.159
ネプドラか買わないといけないのか(›´ω`‹ )
400:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:32:42.704
3体毒てw
412:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:38:31.914
毒3枚ってどこで使うの?
422:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:43:12.882
>>412
けるわだせろ
426:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:44:59.650
>>422
和田も行けるのかサンキュー
414:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:39:41.846
10万出るまでに99000二桁くらい出たぞ
壁厚すぎる
415:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 18:40:45.829
>>414
すげえな
580:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 19:39:28.479
毒3やってみた
クリア率が下がるけどだいたい160残る
ただあえて毒3にする必要はなさそう
592:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 19:41:57.811
>>580
やっぱワダツミも毒いるかねぇ
601:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 19:43:48.484
>>592
自分みたいなパズル遅い勢には毒多ければ多いほど良さげだた
658:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 19:57:35.423
毒教えてくれたキモータありがとう
792:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 20:31:54.184
ジェイスとかあの金の中でもトップレベルで一生使わねえやつだろうなと思ってたわ
851:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 20:45:00.278
最短毒と騒がれたフロギィはまだ使えますか?
919:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 20:58:17.523
毒3いい感じだよキモッタミニリリス欲しかった

924:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 20:59:40.623
毒3使えば0.1%にいられる
927:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 21:01:46.821
なんでこいつら3毒しないのかむしろ疑問に思ってた
928:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 21:02:53.893
俺の編成毒1だぞ舐めんな
967:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 21:20:48.372
ああしゃらくせぇな
ネプドラ買うか
993:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 21:25:19.567
毒スキップが主流になってきてどんどんボーダー上がってく辛いよキモータ
783:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:34:54.059
1階から4階の反射神経を試すところが苦手や
786:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:36:01.470
>>783
そこで差がついてる印象
上手いやつらは反応速度がくっそ早い
794:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:39:19.037
まじで1~4Fがつらい
ダックスみたいにロック打つ編成考えるか
796:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:40:22.587
>>794
そんなのあるんだ
いいね調べてくる
798:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:40:47.336
1~4Fのおかげで
完全にもぐらたたきゲーになってるよな
799:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:41:14.708
ロックして早く消そうとすると欠損がすげえんじゃねえの
800:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:41:37.220
あそこ反応めっちゃ遅れるんだよなぁむずい
803:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:43:17.587
ロック編成も出るから97000くらいいきそうだけどな
805:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:43:55.028
ずらして組まれてるのに賭けようと思ったけど石勿体なくてできない
806:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:44:03.681
苦労してるのはみんな同じだし
1秒くらいで反応できれば十分だと思う
807:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:44:21.554
反応が遅れるだけならまだしも
闇だと思って消した色が不要色のときまであって酷い
808:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:44:46.866
ロックはやめとけ
809:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:46:25.504
変換中に動かせるの最近のランダンで知ったわ
いつも待ってた
821:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:53:30.170
1~4階で次の階待ってる間に手を空中で少し動かしてるとすぐに反応できることに気がついた。
テニスプレーヤーが相手の返球に備えて常にステップ踏んでるのと同じだな。
811:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:46:45.638
もう一度ロック入り編成貼っとくぞ
ただし毒3までは無理だが9.9万は割と出る
828:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:55:43.064
>>811
神楽ちゃん
君いつもいるねぇ
君がいなくて困ってるんよ
812:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:47:36.833
毒3なんてあるんだ
814:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 11:50:09.329
毒2も毒3もスコア変わんないんだよね
4階までを縮めた方がいい気がするな
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:18:45.493
毒3=毒2ロック>毒2>毒1陣1
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:21:19.232
98000以上なら王冠確定だろうな
96000代はちょっと怪しい
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:22:31.494
98000ならレイピア毒でも出せたから
終わらせてくれるとありがたいモミ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:22:56.921
96000じゃあぼ~んですね
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:24:21.129
やってるとわかるだろうが96~97辺りには壁があるよな
ここらへんが絶対団子になる
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 13:26:28.822
>>45
毒3or毒2ロックでやるとそれより1000点上がる
453:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:44:54.747
ブフ編成教えてきもーた
456:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:45:55.283
>>453
1階でロック
あとは毒で2枚抜き
467:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:49:03.021
>>456
ありがとうモミジ
481:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:54:54.714
ブフ入れたらスキブキツすぎる…
486:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:56:01.428
あれ?ブフってほんとにブフ使うんじゃないよね?
ブフ編成は知らないし使ってないよ
491:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:57:50.302
>>486
盤面ロックってマダオと仮面とブフしないないよね?
504:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 16:01:56.130
>>491
インディゴは5ターンでヨルズは8ターンだからこっちの方が使い易いと思うよ
516:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 16:07:46.002
>>504
顔面全ロックじゃなくていいのは目から鱗だったわ
517:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 16:09:43.643
>>516
>顔面全ロック
表情が固定されるモミ
495:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 15:58:56.072
ガッシュでロックするのも割といいぞ
506:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 16:02:17.992
6色陣ロックじゃなくてもいいのか
510:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/13(木) 16:05:04.856
全ロックだとロックが勝手に消えることはほとんどないけど
6色5個ずつの盤面だから1~4Fを4色で殴れるようにしないとどっかで足らなくなるんだよな