896:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:51:32.69
光の時代の次はいよいよ水の時代かー
水の時代ってパズドラ史上初じゃないか?
899:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:53:43.92
>>896
ココとヴェロアで水の時代ってこと?
897:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:53:17.44
ラクシュミー定期
898:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:53:41.37
ラクシュミー時代って2週間ぐらいしかなかったよね
900:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:54:17.92
今は火以外の時代だぞ
901:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:54:28.80
メリディオナリス

902:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:55:46.25
他に思い出せるのは
青おでん青ソニブルジョアパ
一応水の藍染
バージュリ
オナリス
くらいか?
あとはダークゼータを含めるかどうか
903:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:55:54.21
ちなみに火の時代あったっけ?
906:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:56:42.15
>>903
へんなドラゴンシヴァ
927:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:12:41.15
>>906
あれは完全に流行ったわ
904:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:56:35.75
ラードラって今思うとなんで使われてたんやろ
耐久とソコソコの火力あったからか
912:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:59:06.69
>>904
耐久と全敵ワンパンできる火力が出せたから
924:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:09:04.62
>>904
ヨミドラの倍の倍率だったのと耐久、
あと、当時はバインド耐性を持ったリーダーって時点で1ランク上だった
ラードラテンプレはインドラ以外バインド耐性付きで組めるのが強かったとか
そんな理由もあったと思う
909:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:58:13.18
そこそこもなにも100倍でたら全敵ワンパンできる時代だったし
ラードラ時代一年くらい続いただろ
918:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:02:36.98
闇カリ闇カリイシスカンナ・・・だっけ? テンプレパーティ
アヌビスみたいな趣味パ以外では最高の火力だったんだよな
919:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:04:35.65
カンナこんだけ放置されてるんだから化けて欲しいけどグレモリーになる未来しか見えない
921:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:05:16.86
ラーが100倍になってざわついた時代
907:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:57:09.06
火は周回の色って言われてたな
五右衛門赤おでんシヴァドラ
ちょっと前だと士郎
908:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:57:48.23
火はガンコラの列の奴が分岐して壊れて欲しい
911:iPhone774G:2019/08/05(月) 14:59:03.10
覚醒シヴァとシヴァドラは覇権取ったね
闘技場3もマドゥ最適と言われた時期がある
913:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:00:00.86
焼き鳥「…」
915:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:00:25.75
あぁ多色は全然別モンだったわ>>913
914:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:00:07.57
イシスは水リーダーに含めてええんか?
うちに来たのはブーム去って1年後くらいだったけど…
917:iPhone774G:2019/08/05(月) 15:01:09.27
そういえばウミサチ使ってたわ