171:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:05:10.318
てゆーかちゃんとLSに軽減率を数字で書いてほしいよ大ちゃん
185:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:06:18.655
威嚇のターンを数字表記にした時にいっしょに軽減も数値化しておけはよかっま
188:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:06:34.761
「軽減」だの「少し」だの曖昧な表現で誤魔化してきたツケが一気にきたな
336:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:21:05.265
総合から拾ってきたけど軽減マジで適当すぎてワロタ
ダメージを少し軽減 10% 青チョコボ等
ダメージを軽減 20% ベジット等
ダメージを軽減25% マドゥ等
ダメージを軽減30% 転生カリン等
ダメージを軽減35% エド等
ダメージを半減50% ミル等
ダメージをかなり軽減 55% バギィネコ等
ダメージを激減70% アップルドラウン
ダメージを激減75% キリ等
ダメージをかなり軽減 75% ネプラディスク
ダメージを激減80% 緑オデン等
399:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:28:07.447
>>336
ここまで曖昧な表記だと起こるべくして起きたな
403:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:28:37.223
>>336
分からんわこんなん
406:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:28:49.325
数が多すぎて表記変えるのめんどいんじゃね
497:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:42:37.725
エドのせいでおかしくなったよね
軽減25%、半減50%、激減75%
これだけでいい
525:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 14:46:58.588
>>497
エドのせいじゃなくね
すでにバギィネコ(LS55%軽減 S30%軽減)のようなやつはいた
799:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 15:19:01.330
これを機にLSの文章に軽減率を入れてくれ
852:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 15:26:13.583
これを機に軽減表記はちゃんと数値化されそうだな
479:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 21:39:30.475
正直曲芸士超えてきたユーザーたちは今回の75パー軽減見てバグとかじゃなくてパズドラ新時代に入ったんだなって考えたユーザー多そう
693:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:12:49.521
てかさリーダースキルにある軽減とか激減をちゃんと数値化して記載すればこんなミス起こらないよな
なんで数値化しないのかほんと疑問なんだが
702:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:13:57.569
>>693
表記があれば手間が減るから楽だけど、ミスは起こるんじゃね
713:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:15:15.988
最初から35%って表記されてたら75%軽減が不具合だってわかるからこんな悲劇は起こらなかった
725:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:17:20.263
>>713
あまり数字書くと難しそうで初心者が取っ付きづらいとかそういう考えとかかなとは想像付くけど同じHP条件の軽減でもメリルは25%だったり法則とかなくてふわっとし過ぎてるからやっぱり数字化してほしいな
727:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:17:21.958
>>713
軽減表記だって25~35ってわかるでしょ
ここにいる人が知らんとも思えんけど
737:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:19:13.241
>>727
(非覚醒)のぐだみょんみたいな常時軽減だと20%とかもあるぞ
736:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:19:04.150
>>727
これでわかると思うか?
ダメージを少し軽減 10% 青チョコボ等
ダメージを軽減 20% ベジット等
ダメージを軽減25% マドゥ等
ダメージを軽減30% 転生カリン等
ダメージを軽減35% エド等
ダメージを半減50% ミル等
ダメージをかなり軽減 55% バギィネコ等
ダメージを激減70% アップルドラウン
ダメージを激減75% キリ等
ダメージをかなり軽減 75% ネプラディスク
ダメージを激減80% 緑オデン等
かなり軽減55~75%とかブレブレじゃねえか
747:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:20:23.130
>>736
これがあるから軽減が75%の可能性もあるわけで
756:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:21:21.731
>>736
いや知らんかったなら仕方ないとは思うけどな
ここにいるようなやつは表記で分かるもんだと思ってた
763:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:22:30.306
>>756
いやむしろ知ってる方が頭こんがらがるんだぞこれ
770:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:23:29.467
>>756
まぁ実装されて日にち経てば覚えるけど実装後すぐはわからなくても仕方なくね?
772:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:23:43.359
>>756
ぶっちゃけ当初は25%くらいだと思われてたでしょ
それが75%だとわかって運営の耳に入るまで騒がれるようになったと
741:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:19:54.001
>>727
ぶっちゃけ実装されたものが全てだからね
当初は実際に75%軽減で実装されたんだから、それみて課金したり交換した人は居て当然
748:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:20:24.454
>>741
ほんそれ
それとしか言いようがない
758:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:21:53.216
>>741
はい
これが全て
739:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:19:46.137
定額最レアを超えるぶっ壊れモンスター貼っとくモミ

762:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:22:30.090
>>739
わろた
796:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:27:31.698
大体ラクシュミーは5万回復で半減するじゃん?
その2倍の回復量が必要なのに35%しか減らさないとか思わないじゃん?
818:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:30:04.052
>>796
ラクシュミーはHP等倍でイヴェルカーナは2倍だからなあ
820:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/08/26(月) 22:30:20.410
>>796
ほんとこれ
てかよく見たらラクシュミー普通に使えるなこれ
42:iPhone774G:2019/08/26(月) 17:49:18.66
軽減なんて曖昧な書き方が裏目に出てる
62:iPhone774G:2019/08/26(月) 17:54:24.05
かなり軽減と軽減じゃどっちが倍率高い?
77:iPhone774G:2019/08/26(月) 17:56:44.68
>>62
不明
1%減でも99%減でも成立するから軽減と謳ってる時点で75%はなんらおかしくもない
76:iPhone774G:2019/08/26(月) 17:56:44.03
軽減倍率が曖昧なのがいかんと思うわ
75%だろうが25%だろうが35%だろうが軽減は軽減だし、そして後の2つは表記が被ってるし
91:iPhone774G:2019/08/26(月) 17:58:52.29
>>76
軽減、半減、激減、かなり軽減の4パターンしかないのが悪いわ
普通に割合で表記していたら今回の対応も変わってただろう
104:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:00:15.92
片側75が軽減として表記されて排出されてるなら不具合でしょ、激減表記のまま35になるなら下方
118:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:02:29.89
軽減の表記で20%や35%がある時点で75%軽減はないとか言うのは無理がありますわなぁ
127:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:04:05.88
>>118
まあ、好意的解釈だよな。
そもそも何パーセントかちゃんと表記すりゃいいだけの話だからね
128:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:04:17.50
新参は知らないだろうが
威嚇のターンも昔は数字書いてなかったんだぞ
なのに軽減は面倒臭がって放置し続けた結果がこれなんだ!
131:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:05:01.54
>>128
遅延はどんな表記だったの?
134:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:06:11.73
>>131
エキドナは「敵の攻撃頻度をさげる」
オロチは「敵の攻撃頻度をかなりさげる」
138:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:06:50.46
>>134
懐かしいなw
139:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:07:14.58
>>134
それは草
ありがとうね
140:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:07:42.63
何個以上繋げると何倍最大で何倍とかも不便すぎる
最小倍率もちゃんと書けよ
167:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:14:56.26
>>140
枠内で書ききれないなら長押しポップアップさせて
細かく倍率載せればいいのにな
151:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:10:38.94
究極ウルド
HPに応じて火属性の攻撃力が上昇。
水属性のHPと回復力が少し上昇。
草
507:iPhone774G:2019/08/26(月) 19:20:35.82
>>151
意味不明だな
249:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:28:37.85
これを期に軽減率の明記何ならスキルの目覚め率とかも全部明記したらいいのでは
テキストスペースは知らん
263:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:30:16.25
パズドラやってたら75%軽減の「わけない」ってわかるだろw
327:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:42:31.77
75%でも今のパズドラだったら問題なかったろ
そもそもラクシュミがいる以上軽減が誤表記だと思うのが自然
330:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:43:16.05
>>327
HP2倍片方75%はヤバいだろ
345:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:45:49.04
>>330
いくらやばくても回復倍率ないと10万はきついだろ
352:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:46:22.74
>>345
あの...メルとかいるんですけど
356:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:46:52.78
>>345
メル2とかぶっこめば常時いけそうやが
377:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:50:55.81
実装されたのは75、表記は軽減
この時点で色々おかしいんだよな
387:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:52:24.06
>>377
この時点でおかしい
388:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:52:34.89
ラクシュミが半減ってびびったわ
390:iPhone774G:2019/08/26(月) 18:53:34.13
この事件によって一時的に陽の目を浴びることになったネブラディスクくんとラクシュミーちゃん
711:iPhone774G:2019/08/26(月) 19:56:12.17
超反撃←これ
落ちやすくなる←これ
軽減←これ
数値化しないのが悪い
717:iPhone774G:2019/08/26(月) 19:57:34.30
スキルレベルアップ7倍
これもたいがい意味不明
736:iPhone774G:2019/08/26(月) 20:02:02.42
そういや超絶10倍とかって結局なんだったんだろうな
205:iPhone774G:2019/08/26(月) 14:43:05.68
イヴェルカーナ
水属性のHPがかなりアップ。
少しコンボすると攻撃力が上昇、最大ですごく上昇。
回復ドロップでめちゃくちゃ回復するとダメージを結構減らす。
227:iPhone774G:2019/08/26(月) 14:45:50.90
>>205
すこ
264:iPhone774G:2019/08/26(月) 14:52:17.22
>>205
これすき