パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】魔法石85個が5,020円になるけど

37 0
119A002146.png




403:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 15:54:00.34

うおおおお石の値上げきたあああああ



407:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 15:55:34.26

うおおおおおお配布石の価値が上がったああああ無課金バンザイ



409:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 15:57:29.21

5020円ワロタ
金額自由設定のカードじゃないと使いにくくなるね



413:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 15:58:57.36

これは相対的に無料石の価値が上がったということでよろしいか?🤔



414:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:00:11.45

コンビニカード勢が面倒くなって売上落ちるんじゃねこれ



421:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:03:35.27

ぼく「バリアブルの5020円で…ボソッ」

店員「へ??」



426:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:06:31.46

5020円は買う人減るわな



429:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:07:13.53

バリアブルで買えってことでしょ



430:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:07:27.48

値段自由設定のカードを5020円で買うの恥ずかしいよね



431:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:08:11.25

各種カードも5020円にしたら解決!

なんななんな!



438:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:10:42.78

5→8の時は5000円は変わらずでそれ以外が変わったはず



442:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:12:52.77

もし課金するならもうボーナス付いてる時だけかなぁ…



445:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:13:50.90

まぁ20円くらい別に良くね?



456:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:17:06.09

5→8で2k~5kは値上げが無かったわけだしよくね



466:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:21:28.60

iTunesカードで買ってた奴は10000円じゃ2セット買えないからな



472:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:24:25.54

60個は120円アップなのな



482:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:28:40.57

20円でうろたえ過ぎちゃう?w



483:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:29:15.16

意外とカード払いしてる人少ないんだな



485:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:31:45.13

ガチャに必要な石の数をつり上げたのはこの増税を見越してだ、と思っていた時期が僕にはありませんでした



486:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:32:00.96

iTunesカード1万買ってた奴はこの20円どうすんだろw



490:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:36:14.11

普通に2%上げたら5092円になるところを5020円にするんだから値下げだぞ



492:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:37:05.29

普通にバリアブルカード買えばいいんでね
レジで金額言うのが恥ずかしいとかでもあるまいに



494:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:37:37.94

>>492
恥ずかしいだろ



535:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:55:40.16

>>492
音楽や映画買ってる素振り消えるんだぞ
恥ずかしいだろう「パズドラですね」とバレるんだからw



499:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:39:18.61

小遣いアプリの出番や



501:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:40:11.90

androidはgoogleアンケート入れとくと捗るぞ



505:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:41:30.85

値下げしてるのに文句言われるのかわいそう



506:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:42:25.62

5020円はめんどくさいな



503:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/25(水) 16:40:33.03

5020円と120円だけ利益減
後は実質増えとる








Comments 37

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:22:50・

    買わないから問題ない


  2. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:27:34・

    値上げがどうこうじゃなくて端数がめんどい
    値段そのまま石減らすのはいかんのか?


  3. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:28:04・

    この20円を糧に課金控えるようにします。


  4. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:36:20・

    無料石また貯まってきて500個くらいあるわ


  5. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:37:59・

    5000円札を手に持って、「これで足りないのか…」って考えるとちょっと躊躇しそうだよな


  6. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:38:09・

    App Store (アプリ内課金含む)が金額を自由に決められず決まった中から選ぶ必要があって、これまではちょうど5000円があったからそれ選んでたんだろうけど、今後の更新でなくなるからこんな残念な形に。
    ちなみにクレカなどの他の決済手段の利用は App Store では禁じられてる。(シリアルコード使えないのもこれ関連)

    機能のメンテ延長といい、だいたいアップルのせい。


  7. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:38:36・

    >値段そのまま石減らす

    83個にするとユーザーがゴネるだろう、
    だが84個にすれば損だ

    ってトコじゃねえの。あの運営らしいわ。

    値上げ幅の計算式は503の試算通り
    30個や60個買いのウエイトが高いんだろうね。


  8. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:45:48・

    増税って結構響くのよな


  9. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:49:10・

    10個定額やし


  10. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:54:05・

    金額言うのめんどいんだよな


  11. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:55:29・

    パズドラですねって気付くような店員はパズドラやってるだろうしでぇじょうぶだ


  12. 名無しさん:2019/09/26(木) 14:58:17・

    言うてこれでガンホーが儲かるわけでもねぇしなあ
    いや法人税の補填だから結果的に儲かるんか?


  13. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:02:45・

    パズドラに課金する奴なんて誰1人居ないしセーフ


  14. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:02:53・

    だれも人が買ったカードの使い道なんて気にしないだろ…あほくさ


  15. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:15:34・

    改めて思ったけど一回のガチャの値段ってちょっと高すぎだろ
    200円くらいでよくね?


  16. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:24:44・

    個人的には石の個数減らしていいから 5000 維持してほしかったんだけどな……。
    石 5 個減らす代わりにスパノエキンたま虹メダルプラス辺りかな適当につけてくれたら帳尻合いそうだし。


  17. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:30:17・

    石の個数下げて調整すれば良かったのに


  18. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:35:48・

    >一回のガチャの値段

    その金銭感覚は正しいぞw

    一旦ゲーム内通貨に替えさせてからガチャを引かせるのは
    ぶっちゃけ金銭感覚をマヒさせるためだろ


  19. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:42:23・

    パズドラですっきりさせてもらってるからな、
    これはしゃーないと気持ち切り替えてくわ


  20. 名無しさん:2019/09/26(木) 15:48:58・

    カードで支払いすればええやん


  21. 名無しさん:2019/09/26(木) 16:15:02・

    クレカが普通だと思ってたんだけど違うの?


  22. 名無しさん:2019/09/26(木) 16:26:48・

    増税が悪い
    増税分しか上げないのはむしろポカポカ運営だよ


  23. 名無しさん:2019/09/26(木) 16:43:34・

    13
    煽りにしても弱いし、本気なら頭悪いし、救う価値もない人間だなお前
    一応人間と表現してやるだけありがたいと思えよ


  24. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:01:05・

    21
    俺みたいにコンビニでiTunesカード買う人も結構いると思うよ。


  25. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:09:01・

    コンビニで声を発したくない


  26. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:23:54・

    パズドラだなってバレてる時点で相手も同類じゃねーか


  27. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:25:53・

    25
    えぇ....


  28. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:34:08・

    クレジットカードの支払い方法ってその月使った分一気に口座から引き落としって感じの支払い方法なんですか?


  29. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:35:10・

    せやで


  30. 名無しさん:2019/09/26(木) 17:43:18・

    29
    ありがとうございます。俺もクレジットカード作ろうかな。
    色々ラクそうですね。


  31. 名無しさん:2019/09/26(木) 18:00:47・

    30
    審査で落とされるぞ


  32. 名無しさん:2019/09/26(木) 18:11:35・

    他の運営は石増やしたり、悪くても値段キープの石微減なのにここの運営は、増やすこともなく値上げのみして、5000円をたまに課金するくらいの微課金勢からも嫌われるやり方取るとか、何も考えてないよね


  33. 名無しさん:2019/09/26(木) 18:33:32・

    えっいまプレイしてるブラックなMMOすら値上げしないのに
    パズドラは値上げするの? しかも課金するのに超絶面倒くさくなるの??
    こりゃパズドラ捨てるわ


  34. 名無しさん:2019/09/26(木) 18:51:44・

    もうコンビニに値段決まったiTunesカード売ってなくね?
    ここに一年くらい値段自由設定のカードしか見てねぇわ


  35. 名無しさん:2019/09/26(木) 19:29:32・

    ぶっちゃけソシャゲとか税率とかほぼ関係ないのに無駄に中途半端に金額設定して課金させる気ないのか?
    企業の税率は変わらないけど国民の税率は上がるからゲーム内でも税率UP理由に上げれば儲けられるね!!!!!(´◉◞౪◟◉)
    おつかれ


  36. 名無しさん:2019/09/26(木) 20:13:09・

    もう二度とオワドラに課金しないからどうでもいいわ

    無料の暇つぶし詐 欺アプリに成り下がった


  37. 名無しさん:2019/09/26(木) 23:16:57・

    20円は山本さんに対するチップ