パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】変身キャラの本来のコンセプトって…

105 0
5631.png


191:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:28:02.514

ヒロアカはともかくペルソナも変身なの適当に決めた感ありまくりモミ



192:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:29:08.904

ブームが去ったら返信キャラ作れないので



193:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:32:55.802

仮面ライダーなら変身キャラわらわらいてもいいんだけどな
コラボしたタイミングがな



203:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:44:45.368

変身のSEとモーション見直してくんないかな
ダセえよ



207:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:46:57.151

>>203
魔法少女っぽくてええやろ?



208:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:47:23.369

>>203
魔法少女をイメージしました
野郎の変身は知りません



206:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:45:48.496

レムゥならこのSEで良いと思う
ノルザはキツい



210:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:51:13.863

元の雲もわもわの方が若干マシだった


119A002422.png



212:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:52:29.328

雲なら老若男女行けた



213:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 12:53:25.656

音消せ



223:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 13:03:29.205

変身キャラって初めは弱い性能で耐えてスキル貯まったら満を持して変身ってコンセプトだったの思うんだけど
結果として変身キャラってただスキブを要求するだけのキャラになってるな



226:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 13:04:50.574

足立の変身はまだ分かるけどペルソナ出すだけで変身はもういつもの乱発モードを噛みしめさせられる



227:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/25(土) 13:06:19.277

網タイツ履く行為を変身だと言い張ってる大魔女






166:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:15:45.16

変身環境が終わるまで石は温存だな
変身環境面白くない



172:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:21:07.11

変身前がただ弱いだけってのがね
児雷也とかグランディス系は好きだから歓迎なんだが



173:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:21:45.29

超覚醒ルーレットやるくらいなら面倒な変身環境の方が精神的に良いかもしれない
育成もしなくていいし



177:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:23:08.78

変身はスキブ重要になってだいぶ過去キャラ救済してると思うけどな



178:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:24:27.56

威嚇とかヘイストも重要度増したしね



181:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:27:14.02

変身ってちょっと弱めのキャラがダンジョン進んでいくうちに強くなるイメージだけど
現状殆どのキャラが初ターン変身がデフォだから変身の意味がない気がする



182:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:29:12.87

ちょっと弱めどこじゃないしそら初手変身するわ



184:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:29:51.59

>>181
変身前がそれなりだったらそれもできたけどほとんどが雑魚すぎて...



187:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:32:46.02

変身ってゴミ→普通のLSだよね
最近は変身後のスキルターンも増えてきてるし変身の利点って何?ってなってる



190:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:34:33.28

>>187
スキブの枠を再利用して有能な覚醒に替えるだけになってきた感じがあるね
でも封印とかバインドが変身前についてないから初手封印バインドで詰むって言うゴミ



188:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:32:52.47

グランディス以外変身の必要性を感じない



194:iPhone774G:2020/07/28(火) 00:37:09.90

ヒロアカの連中は変身の必要性感じないのはガチ
スキルターン長いわ覚醒も圧縮しきってないやついるわ原作でも変身してるのオールマイトとトガちゃんくらいだわでさ



222:iPhone774G:2020/07/28(火) 01:10:27.91

仮面ライダーコラボが変身スキル来る前で心底良かったと思う今日この頃



223:iPhone774G:2020/07/28(火) 01:12:14.12

>>222
あれが始まりじゃなかったか?



227:iPhone774G:2020/07/28(火) 01:16:12.72

>>223
コラボ変身はそうだった気がするけど第一弾はもっと前だったからね。今初コラボだったら藤岡弘とか佐藤健とか菅田将暉がガチャから排出されてたと思う



228:iPhone774G:2020/07/28(火) 01:19:19.36

>>227
変身後のポーズ違うだけで変身じゃねぇなって突っ込まれてると思うわ



230:iPhone774G:2020/07/28(火) 01:22:34.27

変身流行らせたかったんだろうけど、コラボで1キャラだけ変身するやつがいてそれが他と比べて強キャラって感じならよかったのに
変身龍とかやりすぎ



246:iPhone774G:2020/07/28(火) 02:25:00.76

そろそろ新しい覚醒とか追加するんだろな
変身も飽きてきたしな





Comments 105

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:35:32・

    この際変身ギミックはいいよ
    ヒロアカの一部を除いたキャラとかペルソナみたいに原作的に変身するとは言えないキャラに変身ギミックを付けるのはやめてくれよ


  2. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:40:23・

    行き当たりばったりでブレッブレの運営なんだから初期のコンセプトとか言っても仕方ない
    ボイス覚醒とか何だったのあれ


  3. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:42:50・

    ファスカネレみたいに76で始まって変身したら強いで面白かったのに
    ファスカネレを強くしすぎて他に似たようなの増える前に76潰しに全力注いだ運営


  4. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:43:37・

    DMCは変身でも悪くないけど変身前のダンテとバージルが弱過ぎるのがちょっとカッコ悪い。
    アニメ版のダンテは一度も悪魔化せず最終回までクールだったんだ…


  5. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:44:36・

    パヌマスみたいに超軽い戻り合う変身スキルで
    変身前は2コンボ加算 変身後は固定100万ダメージで使い分けられるとかどう?


  6. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:46:12・

    転生や超転生もこのパターンだな
    不可逆進化の代償として強くなるはずが、今では転生してようやく並レベル


  7. 名無しさん:2020/07/28(火) 08:47:30・

    スキルターンが特別短いこともないし覚醒も強いことも無い
    なんならLSすら凡百以下のヒロアカ・・・っつーか爆と轟


  8. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:00:45・

    オワドラ


  9. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:04:08・

    最初は話題作りのために強くしたりそれっぽい理由を付ける
    客が釣れたら後は適当

    いつもの運営だな


  10. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:04:34・

    初期のスーパー1ファガン弱めにされてかわいそう
    武器強いからまだいいけど


  11. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:12:35・

    山本大介をアマゾンに変身させて、それで終わりにしようぜ


  12. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:13:16・

    変身ギミックでインフレさせる方法は簡単で、変身前の覚醒を引き継ぐ効果のある新覚醒を変身後に持たせればいい
    これで実質覚醒17個のキャラまで作れる


  13. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:14:11・

    忍者までとは行かない程度の途中で役割変わるみたいパターンのやつとか出しゃいいのに
    馬鹿の一つ覚えみたいに変身前ゴミで即変身以外選択肢存在してないのしかほぼ居ないのほんまハエ元、クソポエム考えてる暇あったらそっちをなんとかしろよ


  14. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:21:14・

    DMCキャラはパヌマス方式でよかったんじゃないか…原作再現的に
    変身前弱すぎるの納得いかん


  15. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:29:47・

    山本さんの中での流行はユーザー達が望んでなくても飽きるまで連発するからタチが悪いぞ


  16. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:43:42・

    ヒロアカの変身キャラの変身後のスキル考えた奴は素人なん?
    ターンも内容も非変身キャラみたいな奴多すぎやろ


  17. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:48:31・

    今ならフリーザ様も変身キャラになるんだろうな。


  18. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:51:28・

    初ターンで変身できないと殴り殺されますし


  19. 名無しさん:2020/07/28(火) 09:52:26・

    ネロを救ってくれ
    あいつ単体性能は相当高いぞ


  20. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:08:31・

    ネロはデクがいるから今後のサブ次第やろ


  21. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:20:37・

    DMCキャラはパヌマス方式が良かったってマジでそれだわ。原作よく知らんのが丸出し…ってどのコラボもそうだったね😅


  22. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:22:24・

    うまく言語化できないけど…変身キャラはなんか不完全な感じがするから好きじゃない。伝わって…
    DMCは変身が必殺技、基本は人間の身体で戦うのに変身前はへなちょこで悲しかった
    遊戯みたいに変身しない究極進化も分岐で用意しておいてほしい。


  23. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:27:26・

    バカの一つ覚えってやつだな


  24. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:29:05・

    ヒロアカとかもはや意味不明じゃん
    変身前もヒーロー服だしガバガバすぎる


  25. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:30:36・

    返信は齢


  26. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:43:52・

    新しいコンテンツはボロ雑巾になるまで使い倒すスタイルだからな
    初期のコンセプトとかもうどうでも良いんだろ


  27. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:46:27・

    一気にインフレ進んだよなぁ
    1億ダメージにコンボ加算に追加攻撃も当たり前
    露骨にスキブキャラも追加して開幕18Tなんてもはや大したデメリットでもないと言う…
    性能でしか売れないゲームだから大魔女クラスのLSじゃなきゃめんどくさくなってしまう
    もう開幕スキル99T減少でもしなきゃ対策できないでしょ


  28. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:46:55・

    14これ。DMCは悪魔化行き来して戦うのがスタイリッシュなんだよなぁ。


  29. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:49:55・

    児雷也とか木の弓キャラでギルガルドみたいな奴とか
    変身はああいうのを増やして欲しい


  30. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:50:03・

    まあ変身キャラも充分行き渡っただろうし、そろそろ変身強制解除ギミックとかが追加されて死ぬ頃合いでしょ


  31. 名無しさん:2020/07/28(火) 10:52:39・

    そして変身解除耐性覚醒が出てくるんだろうな


  32. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:01:55・

    グランディスみたいな道中変身キャラ出した後にだんだんインフレしていって最終的に初手変身環境になるならまだわかるけど
    最初から初手変身前提のキャラ出したのはアホでしょ


  33. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:07:02・

    ペルソナもイメージ的には変身じゃなくて
    1~2ターンの軽いスキル自前で持ってるスキル使用時系のリーダーだなあ


  34. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:12:06・

    そこまで悪い環境かね
    変身リーダーかどうかでスキブの重要さが違うから
    サブの幅が出ていいと思うんだけどな
    ペルソナとヒロアカのどこが変身なんだよというのは同意するけど


  35. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:15:29・

    運営的にはもう片方のリーダーでサポートして耐えてから変身する想定なんだろうよ
    初手変身前提というのはユーザー側の思い込み
    じゃないと初手変身が絶望的なファガンRAIの説明がつかない


  36. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:17:38・

    まずスキブの数で縛られておもんないし、今は変身キャラじゃないと高難易度ダンジョン快適に行けないじゃん…


  37. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:19:40・

    バレイデとかミキフレおるやろ


  38. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:47・

    ファガンRAIは犠牲になったのだ・・・
    まあ武器としては出番あるだけマシか


  39. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:43:53・

    変身前でも多少戦えるようにすれば良いのに変身前がポンコツすぎて
    現状変身前のLSなんてみんななんも無くても同じ


  40. 名無しさん:2020/07/28(火) 11:50:48・

    スキブ以外にも威嚇ヘイストの評価が上がったとかテコ入れになってる所も有るし弱点もハッキリしてるから割と嫌いじゃないよ
    最近は超転生にスキブ持たせて編成難度下げてるからサブ貧でも多少組みやすくなってきてるしね


  41. 名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:35・

    変身キャラでインフレ抑えてるよな


  42. 名無しさん:2020/07/28(火) 12:06:08・

    変身全盛期の今、ドラゴンボールコラボ復刻しないでいつするんだよ
    復刻に反対してるの誰だ?
    無責任だろ


  43. 名無しさん:2020/07/28(火) 12:13:44・

    変身キャラは明確なデメリットもあるし、やろうと思えば敵の先制大遅延で潰せるから運営も作りやすいのかもな


  44. 名無しさん:2020/07/28(火) 12:48:43・

    39
    例え変身前で多少使える性能でも結局変身後の方が強いなら早く変身すればいいってなっちゃうからねぇ


  45. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:06:01・

    最初変身出てきた時はスーパー1とか児雷也みたいな途中で役割変わったり変身する度に段々強くなったりするのかと思ってワクワクしたのになぁ


  46. 名無しのかめはめさん:2020/07/28(火) 13:12:25・

    変身はターンがかかるけど強いだったけど
    最近はターン短いけど弱い
    もしくはターンかかるし弱い
    だもんなぁ

    いったい何の意味があるんだそれ


  47. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:18:08・

    いつものワンパターンの奴やね
    とにかく何でもいいから今は変身キャラを量産したい


  48. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:24:21・

    変身系はスキブ要求と超覚醒が無いデメリットを補う何かがあれば良いのだが


  49. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:30:48・

    変身系は覚醒とスキルが強めじゃん
    最近はハズレ枠も増えてるけど基本的には覚醒もスキルも強めの部類が多い


  50. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:31:41・

    変身は強いってことであえて超覚醒は無しなんじゃないの


  51. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:34:08・

    >23
    それ、昔からそう十字消しとか追い打ちとか
    同じ主人公でも、男は進化、女は変身って別に変身にしなくていいじゃん


  52. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:35:43・

    >49
    マルチには使いやすい


  53. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:43:09・

    48
    今の変身キャラ環境でその感想なら大分感覚鈍ってますね


  54. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:46:27・

    す遊よ


  55. 名無しさん:2020/07/28(火) 13:56:45・

    変身前は耐久は出来るが火力が低め、変身後は火力も高いでいいのに変身前は耐久力なし、火力低いのに条件やたら厳しいだからな
    さじ加減が下手すぎる


  56. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:05:15・

    ※55
    リーダーとしての変身グランディスがそんな感じじゃん
    使われてないじゃん


  57. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:25:54・

    グランディスだよな。理想な


  58. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:30:00・

    最近になってグランディス使い出したけどあいつみたいなのがベースだといいよね


  59. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:30:26・

    アレはこうなのにバランスが悪い、おかしい!何てパズドラではよくある話じゃん


  60. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:30:42・

    耐久したらいけないルールを課したがる奴が多いから変身に時間かかるだけで不満ばかりにするだろうな


  61. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:34:42・

    グランディスもグランディスて変身前後でLS変わらなんしなぁ


  62. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:38:52・

    変身後のあの強スキルでLSも強かったら火属性の環境も変わってたかもね


  63. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:39:37・

    散々言われているけど、
    今の変身キャラは変身前のLSが弱過ぎて耐える以前の問題だからな。最近の高難易度は1階から仕留めにかかってくるからなおさら。
    なんで変身キャラは現状初手変身が出来るパーティを組む必要のある持ち物検査リーダーでしかないし、初手変身が当然になっている以上、変身後も過剰に強く出来ない訳で。


  64. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:48:42・

    変身前のLSが弱すぎようがそれなりだろうが初手変身以外の手段はユーザー自身によって否定されてそう
    事実として初手変身が組めればそっちのが楽なんだし


  65. 名無しさん:2020/07/28(火) 14:56:11・

    >42

    ドラゴンボールは超以降あたりからコラボ費用が爆上がりしたから、IPもってるバンナムぐらいしかロクに使えないぞ


  66. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:05:38・

    >>63
    え、最初から変身キャラはLS含めて耐久性皆無で弱かっただろ(;^ω^)
    そのうち変身前からLSは使えるコンセプトがチラホラでてきたんでしょ


  67. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:18:24・

    とりあえずファガンの変身ターン短縮しよ?


  68. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:31:18・

    56
    グランディスはまずLSが弱いじゃん
    完全に時代遅れな倍率の2/12/1は変身の仕様以前の問題


  69. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:09・

    せめてヒロアカは
    変身前→学生服とか
    変身後→ヒーローコス&ヒーローネーム
    とかにせーよ

    ペルソナは論外


  70. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:38:29・

    68
    全然意図が理解出来てなくて草も生えない


  71. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:42:17・

    妙なところで妙な煽り合いが始まってないか


  72. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:48:48・

    江戸川コナン 変身・工藤新一


  73. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:50:38・

    >変身後も過剰に強く出来ない
    こいつ違うゲームやってね?


  74. 名無しさん:2020/07/28(火) 15:59:29・

    73
    正直何言ってるか分からなかったからスルーしてた


  75. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:20:08・

    俺のボウキー力も弱まってるけけど
    お前らは弱まってるのか?
    もう文句ばかりはやめろよ
    発射力で勝負しろよ!
    もうそんなゲームだろうが
    オナムーりょく
    ようはこのゲームでどれだけ楽しめるかって妄想力が勝負よ


  76. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:22:56・

    パヌマスって誰だと思ったら神器の弓か
    使い所無いけどああいうスイッチ切替式のは面白いね


  77. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:24:33・

    想像力もないならやめろよ
    俺たちは先生の意向に乗っ取ってアナニーしてるんだからな?
    今を楽しめず文句ばかりなら、お前はただのチー牛だよ
    大人しく温玉付けてろ雑魚がっ


  78. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:25:29・

    レムゥも変身前が半減LSでやりたい事は分からんでもないんだけどまぁ開幕変身するよね


  79. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:29:16・

    お前らは温玉付けて満足してろ!
    ゴミが!!
    俺はメガ盛りでチーズ温玉の、のトッピングで行くからよ
    雑魚共には興味も湧かねーわ


  80. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:37:26・

    雑魚共言っておくけどな!
    ニンニクの芽とか美味いからな!?
    絶対にトッピングするなよ!?


  81. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:49:25・

    急に変なの沸いたな


  82. 名無しさん:2020/07/28(火) 16:55:39・

    謎の駄文を書き込んで荒らすようなのは割と前からいた気が


  83. 名無しさん:2020/07/28(火) 17:09:26・

    頭ダイケなるで


  84. 名無しさん:2020/07/28(火) 17:21:00・

    お前ら頭で考えすぎなんだよ
    そんな時はチーズ牛丼食えよ
    マジで美味いから
    ニンニクの芽とかもマジで美味いぞ
    美味いものを食って明日に繋げようぜ
    文句は良いけどニンニクの芽牛丼に比べたら安いもんだろ


  85. 名無しさん:2020/07/28(火) 17:27:39・

    変身は・・・
    牛丼がチーズに化けたりニンニクになったりもするやろ
    文句を付けるならまずは味わってみないとな
    オールマイトは不味くなかったで、むしろ美味かった
    チーズ牛丼は・・・美味くなかった・・・ああー
    美味かったわーーーーーああーーー!!


  86. :2020/07/28(火) 17:48:54・

    このコメントは管理人のみ閲覧できます


  87. 名無しさん:2020/07/28(火) 19:22:29・

    池沼でもできるゲーム、パズドラはあったけぇなぁ......


  88. 名無しさん:2020/07/28(火) 19:24:30・

    >42

    ドラゴンボールは超以降あたりからコラボ費用が爆上がりしたから、IPもってるバンナムぐらいしかロクに使えないぞ


  89. 名無しさん:2020/07/28(火) 19:35:27・

    ほぼリリースからずっとやってきたけどこの前のクローズあたりからずっとつまんない。もう限界なんかなぁ


  90. 名無しさん:2020/07/28(火) 19:57:48・

    もうログイン石回収しかしてない
    メダル集めとか論外


  91. 名無しさん:2020/07/28(火) 20:10:43・

    ゲームやらずに煽りに拘るから……


  92. 名無しさん:2020/07/28(火) 20:28:29・

    76に変身キャラは最レアキャラでも倉庫番
    このクソキャラ達をよくぞ使って遊んでいるよね、みんな

    やっぱマゾなんだろうなぁ


  93. 名無しさん:2020/07/28(火) 20:34:17・

    マゾとか呼ぶなよ
    お前は何も分かってない
    コレからはグルメって呼べよ?
    山さんの裏スジだって瞬時に理解出来るんやぞ?
    リスペクトしろよな


  94. :2020/07/28(火) 20:38:25・

    このコメントは管理人のみ閲覧できます


  95. 名無しさん:2020/07/28(火) 20:38:57・

    92自身は使ってるんだろうか


  96. 名無しさん:2020/07/28(火) 21:08:52・

    たしかにDMCは変身前も強くなきゃアカンよな…


  97. 名無しさん:2020/07/28(火) 21:14:05・

    山さんは自分のを舐めさせるだけじゃなく
    お前たちのも舐めてくれるぞ
    あんまり邪険にするなよ!
    お互い気持ちいいだろ?
    俺はその理にハマる前にいち早く解脱したけどな
    ヤダよ!
    山さんにペロペロされるの


  98. 名無しさん:2020/07/28(火) 21:16:47・

    そろそろ2段階変身とか出てきそう


  99. 名無しさん:2020/07/28(火) 21:22:31・

    98
    仮面ライダースーパー1とか児雷也とか


  100. 名無しさん:2020/07/28(火) 22:52:28・

    >42

    ドラゴンボールは超以降あたりからコラボ費用が爆上がりしたから、IPもってるバンナムぐらいしかロクに使えないぞ


  101. 名無しさん:2020/07/28(火) 23:16:18・

    パヌマスが一番変身活かした良いキャラと思うわ
    正直他は変身する意味あんまないよな


  102. 名無しさん:2020/07/29(水) 01:07:21・

    変身前でも戦えるようにするとは誰も言ってない
    初期実装がファガンやで?元々お察しだろ


  103. 名無しさん:2020/07/29(水) 07:43:34・

    原作無視変身は諦めろ
    今更パズドラにコラボ愛を求めても仕方ないだろう

    だが基本デメリットでしかない変身型で
    変身してもしても強くないキャラが増えてきたのは微妙


  104. 名無しさん:2020/07/29(水) 08:40:00・

    次々になにか新しい要素を投入しないとサービスが続けられないからな
    8年以上やってたらそりゃマトモなネタも無くなるよ


  105. 名無しさん:2020/07/29(水) 16:49:26・

    もう誰もいないから言うけど、3Yで変身リーダー見ると、あーあ、って思うよね。

    ヨグより弱いもん。