パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】ソフィにスタイルチェンジスキルをアシストして使ったらどうなる?

25 0
6583.png


33:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:00:47.26

ソフィ1.5かぁ



50:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:08:37.35

ソフィフレ枠にしてこいつだけで抜けるなら意味あるけど
そんな強敵はもういないよね



60:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:13:18.40

割とマジで意味不明だなソフィ
なんの意味があるんだこれ
もし属性吸収用だとしても絶対に使われないのに


6583.jpg


65:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:14:58.35

>>60
新闘技場で弱点属性無しのボスとして出すためだぞ



101:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:38:08.10

>>65
惜しいな

属性無し=属性変化無効→無効パ不可
これが正解



81:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:21:23.50

ソフィに潜在の属性付けて進化させないで置いとけばいいのか?



439:iPhone774G:2020/09/30(水) 17:40:48.99

>>81
潜在属性吸収ふるなら主属性もあった方がいいだろ
ランダンとかの超超ピンポイント起用以外あり得ん



444:iPhone774G:2020/09/30(水) 17:43:26.43

>>439
主属性あったら副属性攻撃力1/10になるんだけど



96:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:35:47.82

ソフィは闘技場で属性変更無効の対無効パ要因として出てくるぞ



131:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:53:42.66

ソフィは装備する武器の属性が闇だろうが火だろうがアシストボーナス付くのはいいな



136:iPhone774G:2020/09/30(水) 12:56:07.78

主属性ないとニジピィしか使えんのか



164:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:21:06.75

ソフィ攻撃あればファスカと組ませたのに惜しいな



165:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:21:26.95

ソフィってもしかして無効パ潰すための前準備をするためだけに出したキャラなのか



167:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:25:32.94

>>165
属性吸収で面白いこと思い付いたみたいなこと言ってたアンサーじゃないのか?



171:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:27:56.36

>>167
これが色々解決できそうな面白いアイデアってやつか



170:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:27:40.44

なんや?結局、ソフィは無属性攻撃ってことなんか?
人権やんけ



175:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:32:51.90

ソフィはクレイモアとか属性変わるスキルアシストして使ったら変わる?



187:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:43:27.67

>>175



属性変化させたら主属性にも攻撃判定出る



189:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:46:00.21

>>187
これもう仕様なのか訳わかんねえな



201:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:57:04.51

>>187
早速ありがとうございます
副属性の10倍出てるってことですか?
副属性が主属性分出るって言われてたことと合わせるとクレイモアのエンハ掛かってないですしかなり火力出そうな気がするのですが勘違いならすみません



203:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:57:52.98

>>187
つええ!



209:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:07:50.44

>>187
自身の属性変化スキルをアシストさせるのか
デメリットしかないスキルだと思ってたけど
大介はずっと"先"をみてたんだな

…?。

想定外の挙動の為緊急メンテなんなす!



504:iPhone774G:2020/09/30(水) 18:37:26.96

>>187
メンテされそうな案件で草生えるわw



178:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:34:47.30

ソフィにクラウソス装備すればスキルで主属性つけれるやろ
無属性の敵でてきてもマキナやろ



179:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:35:07.78

無属性て主属性無しというより主属性が無属性としてダメージ判定があるってことか?



185:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:41:33.03

・敵に与えるダメージは、主属性と同等の倍率となります。

何色で攻撃してくれるんや?水で攻撃するんやったら主属性とおんなじやしなあ



450:iPhone774G:2020/09/30(水) 17:46:41.52

>>185
攻撃順が違う



190:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:46:30.17

新ギミック主属性攻撃無効
乞うご期待



193:iPhone774G:2020/09/30(水) 13:49:16.96

副属性で攻撃時の火力は1/3か1/10になるけどステータスの攻撃力は12,000とか40,000だったら悪用できたのに



225:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:18:25.42

ソフィ
悪魔タイプのHPが2倍。7コンボ以上で攻撃力が18倍。
3色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。

極醒雷神
攻撃タイプのHPが2倍。4色以上同時攻撃で攻撃力が18倍。
光を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。

ソフィせっかく新キャラなんだからもうちょっとLS考えてくれてもいいと思うのだが



230:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:19:39.41

>>225
悪魔縛りはHPだけだからお手軽追撃ポジションとしては強い方でないの
弱いけど



264:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:50:58.27

ソフィコンボ強化way火力はライゼクスのすぐ下にいるしバインド持ちだが属性が水でタイプ悪魔のみ
光闇にして攻撃タイプ持ってきてマーブルチョコ使うには足りないぞダイケ



266:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:53:04.95

いつもならいろいろ出たけど結局最初に生まれた奴が一番強かったねとなるが
ソフィは無属性の残念試作品でおわりそうやな



269:iPhone774G:2020/09/30(水) 14:55:34.11

>>266
ファガン…



423:iPhone774G:2020/09/30(水) 17:34:02.64

せっかくの無属性でメリットがアシスト適応力位しかないのに、なんで実装時に装備化できないし本体も水属性エンハンスなの?



428:iPhone774G:2020/09/30(水) 17:37:12.31

ソフィだけでぶち抜くなら高難易度なら結局エンハンスいりそう
一応本人がエンハンス持ちだけど
だったら属性吸収無効でいいってなりそうだけどなぁ





Comments 25

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2020/09/30(水) 20:52:12・

    流行ったらすぐマッチポンプする未来しか見えない


  2. 名無しさん:2020/09/30(水) 20:53:40・

    なおユーザーがマッチポンプやれと喚く模様


  3. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:02:08・

    属性変化で実質11倍エンハになるんか?


  4. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:03:04・

    こいつ属性貫通付けてリーダー運用しても
    結局フレンドしか恩恵受けれないのでは?


  5. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:05:58・

    属性変更したら元の仕様に戻るだけじゃん
    隣のブラキとかと比べたら分かるけど副属性弱くなってるよ


  6. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:13:29・

    プロデュースの人そこまで考えてないと思うよ


  7. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:16:35・

    ガバガバで草


  8. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:18:14・

    副属性しかないなら攻撃力めっちゃ高いんか
    と思ったらあんな仕様じゃぁな
    気付いてたけど試す価値もなかった


  9. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:20:32・

    そういえばスタイルチェンジも実装当時から今まで属性変えて何の意味があんの?って評価だったな
    これも同じになるだろうね


  10. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:22:27・

    何か新しいことの前触れか?と思わせておいて何もないパターン


  11. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:28:04・

    今の迷走っぷりがよく表れてるキャラという事か


  12. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:31:46・

    引けたから属性無効つけて置いてるけど
    なんかユリシャ同様相方待ちな感じ
    どうせなら無属性作ればよかったんじゃと思ったけど
    パーティーとかの攻撃力表示などUI一新しなきゃいけないから
    しないわな


  13. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:32:34・

    お前らが後で手のひらクルクルする未来が見え…
    というより無理やりさせられるようなギミックが来そう


  14. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:33:55・

    10
    俺もそのパターンだと思う
    何かは考えてるんだろうけど上手くいかずに放置とか


  15. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:35:47・

    ターゲットとしては裏列界想定なんだろうけど、ソフィ1枚だけでヨミドラ貫通できるようにはちょっと思えないよな


  16. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:36:30・

    コレを活かせるギミックと言われてもな
    考えれば考えるほど謎が深まるヤツだぞ
    運営があれこれ考えて何か仕込んでも予想外の事されてメンテナンスとかの方が現実味ある


  17. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:57:20・

    2
    ドンマイ


  18. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:58:52・

    アンチ乙ソフィは面白い動きをするから


  19. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:59:28・

    皆ダイケ考え理解できなくて困惑してるの草生える


  20. 名無しさん:2020/09/30(水) 21:59:51・

    なんでニジピイだけなんだろうな。
    魔廊の柱使えないのは納得いかないわ


  21. 名無しさん:2020/09/30(水) 22:15:58・

    属性吸収貫通用なんだろうけど正直使い勝手は微妙な気がする…
    アシボ関係は純粋にデメリットなしに強いと思うから今後の強装備が主属性なしに設定されてそういうものとして収まりそう


  22. 名無しさん:2020/09/30(水) 22:24:59・

    攻撃順だけなら副属性の吸収に効くかな
    木吸収として、順から攻撃力10として
    まず主属性から 10、10、10、10、10、0
    そして副属性の 1、1、1、1、1、1 <- 仮にこれが木属性で吸収、10 <- ここで前の吸収を無効化
    こう認識すればいいのかな


  23. 名無しさん:2020/09/30(水) 23:33:38・

    ソフィが無属性で攻撃とか理解できてないバカ多すぎちゃうか?


  24. 名無しさん:2020/09/30(水) 23:35:50・

    多分いつかのランダンで最適解がフレンドソフィってのが見える見える


  25. 名無しさん:2020/10/01(木) 03:39:15・

    22は単色パティー、例えば光/水、で5番目モンスターが光/木、そしてフレンドがソフィの場合ね