パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】過去の降臨産で強かったのって誰だろう

89 0
119A006156.png


269:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:22:51.42

ジュロンドが降臨とはおもえないくらいの活躍。なんだこいつ



271:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:26:19.89

ジュロンド作らないとだめなの?
ピィ何体使うんだこれ



278:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:31:13.49

>>271
使わないなら作らなくても良いが降臨無料キャラなのに撫子PTに欲しい要素が詰まり過ぎてこんなに使われたのはエイル以来だな



287:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:33:24.01

過去の降臨産で強かったのって誰だろう。初期のゼウスとか除いて。

ミル
エイル
ニーズヘッグ
ジュロンド

ほかいたっけ



327:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:44:21.68

>>287
ゼローグに天空龍297詰め合わせとか一種のステータスだったぞ



290:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:34:57.88

>>287
リクウ



294:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:35:53.75

>>290
リクウが降臨は初耳



300:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:37:21.75

>>294
あー闘技場のクリア報酬だったわ



293:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:35:39.60

>>287
ゼウスラジエルアナクル
降臨ではないけどカラ右衛門マノア



323:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:43:13.86

>>293
マシンノアはまだ現在も周回で活躍してるな。からえもんも同様にたまに使われてる気がする



291:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:34:57.98

サタンとかアテナとかいっぱいおるがな



295:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:36:18.26

スカーレット、ゼローグ、ミオン、マシン達、
超地獄級のやつらはほとんどみんな使われてた



298:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:36:50.39

超地獄級以下のやつら



299:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:37:00.55

最強はミル
次いでエンシェントやな
でヴァンパイア



303:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:38:02.50

パズドラは無料で取れる降臨キャラが強いってのが当時珍しくて人気になったソシャゲだからな
ゼウス取ればゲームクリアみたいな時代もあった



306:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:38:13.57

リクウと戦った記憶あるが降臨と言えば降臨なのかもしれない



311:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:39:50.60

>>306
それならほとんどのガチャキャラも降臨wだな



322:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:42:54.71

>>311
というかリクウ降臨でググったらダンジョン引っかかったわ



310:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:39:47.19

進化が必要なスキル上げとか地獄だったな
ドロップもなかなかしないという



315:iPhone774G:2021/01/06(水) 19:40:47.85

それはまだ、ガチャ限をガチャ限でしかスキル上げ出来なかった頃の話





Comments 89

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:32:38・

    やっぱりエアプしか居ねぇなこいつら


  2. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:33:12・

    ゼローグ天空龍っていつの話やねん


  3. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:34:30・

    (≧Д≦)ンアーッ!
    懐古ドラァ!!


  4. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:36:30・

    サタン舐めんな👿


  5. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:38:05・

    イース


  6. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:39:53・

    上げられてる中で同意できるの結構あるけど
    ゼローグ、ミオン、マシン達が謎
    こいつらそこまで使われたことあったっけ?


  7. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:44:45・

    エンシェントドラゴンナイトが来た時2.5倍まじか強すぎってなった記憶


  8. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:47:35・

    リクウは降臨だろが、当時やってないのバレバレやん
    それを「降臨は初耳」とか煽ろうとしてんのエアプの上キモすぎる


  9. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:49:51・

    散々世話になってるディオスの名前すら出せないとか


  10. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:51:28・

    ゼローグは出た当初無条件で最高倍率だったけど、天ルシ天狗パが出るまではダンジョン難易度の問題で少数人しか使ってなかった気がする
    ミオンは使われてないんじゃないか?マシン系はマシンタイプ出た当初でマシンパの候補が少ないから無理やり使われてたとかじゃ?


  11. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:53:54・

    ツヅケルゾループ好きだったわなつい


  12. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:55:48・

    まあゼウスとるまでに魔法石あほみたいに使ったんだけどな


  13. 名無しさん:2021/01/07(木) 08:56:42・

    8割がここ1.2年しか知らない人らの会話だな


  14. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:00:34・

    アテナ使ってないとかマジ?


  15. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:03:27・

    逆に一度も使われなかった奴って何がいるよ
    タケミカヅチとかティターニアとか怪しい


  16. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:04:50・

    非公式wikiで一覧見てみたがブブあたりまではほとんど使ったな
    あのころは降臨産のLSが強くてな


  17. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:13:10・

    懐かしいなあブブソニ
    あれすらわりと新しい部類の記憶だわ、御三家に番人、魔剣士、女の子シリーズ、ゴーレムって入れてた頃が1番古い記憶や


  18. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:13:43・

    初期のゼウスとか除いたらエイルな気がする


  19. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:26:20・

    ミルやなあ
    適当にパーティ組んでも闘技場クリアできる衝撃は大きかった


  20. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:27:14・

    ゼウス&ヘラも45%グラビティとしては使った


  21. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:29:02・

    ミオンはツクヨミループで異形脳死する時にリーダーにしてたな
    ウスイ来てから使わんくなったけど


  22. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:32:18・

    リクウは1回限り、みたいなのだからあまり降臨とは感じないな。
    ブブソニとかよく使った。あとは薔薇ヴァルとか。
    スキブ&ベースとして天狗、ウェルドールが回数としては一番多いかもしれん。


  23. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:44:29・

    懐かしいなあブブソニ
    あれすらわりと新しい部類の記憶だわ、御三家に番人、魔剣士、女の子シリーズ、ゴーレムって入れてた頃が1番古い記憶や


  24. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:47:52・

    リクウが降臨は初耳


  25. 名無しさん:2021/01/07(木) 09:58:08・

    やっぱ古参からしたらゼウスと五右衛門だろ
    当時言うところの198五右衛門作るのにまずハイパーゼウス作ってっていうのがキツかった


  26. 名無し:2021/01/07(木) 09:59:31・

    一番は天下取ったミルでしょ
    間違いなく当時最強リーダーだったし


  27. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:01:05・

    ソニアグラン使うために闇カーリー狙いでガチャ回してたなぁ


  28. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:07:07・

    315の口調がシェヘラザードっぽい


  29. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:07:51・

    水は結構優秀なの多いな
    武器使えるニムエ、リーダーやれるミオン、花火のマシンノア&マーキュリー。全部周回向きだが。
    あと大昔はイースが最前線でホルスのサブやってたらしいな


  30. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:10:31・

    無課金だったから序盤の攻略はずっとアテナだった


  31. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:12:34・

    いまだにマルチ周回じゃディオスが現役なんだが
    からえもんとかマシンノアとかエフェクト遅すぎて劣化だわ


  32. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:18:28・

    初耳奴


  33. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:20:26・

    宝玉進化キャラは一瞬とはいえほぼ全員一線級に立ってたはず


  34. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:21:01・

    ホルスとサクヤ使ってた奴らは知ってると思うが
    ヘライースとかも強かったよな


  35. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:22:27・

    29
    イースは出た当初、闇パのリーダーだったんや
    サブとしてはハーデスとギガグラ枠を争っていた


  36. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:26:55・

    ミオンは趣味で使ってるわ


  37. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:27:31・

    飯塚幸三


  38. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:31:32・

    チョキメタ周回最速の天空ゼローグ知らん奴がおるとは


  39. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:35:08・

    天空ゼロパは伝説上のパーティだしな
    古参でも知ってるやつ少ないだろう


  40. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:44:43・

    俺の無駄にスキルマしてるドロシー2体とその武器は最前線に立てますか


  41. 名無しさん:2021/01/07(木) 10:50:04・

    初心者はまずコンテしてでもアテナ取れ、という時代がありましてな。


  42. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:04:24・

    アテナやブブソニ辺りは楽しかったなあ
    リーダーは無料で作れるけど、強さ求めるならサブは課金キャラ揃えなきゃってバランスも良かったし
    あそこらへんリニューアルして強キャラで登場させてほしい


  43. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:14:42・

    ミオンは上方修正が重なって局所的にだが周回パのリーダーになったりしてるな


  44. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:16:32・

    天空ゼローグ懐かしいな
    ゼロ8とスカーレットあたりも割と使われてたイメージ


  45. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:39:50・

    誰もヴァルキリーあげないってマジ?


  46. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:44:49・

    天空ゼローグ懐かしいな
    ゼロ8とスカーレットあたりも割と使われてたイメージ


  47. 名無しさん:2021/01/07(木) 11:47:59・

    虹クリ...
    は降臨ではないな
    ヘラ降臨で1Fガチャしてたの懐かしい


  48. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:14:35・

    天空ゼローグとか組めたやつほぼいないだろ
    復刻来ねーから天空龍ずっと入手できなかったわ


  49. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:24:58・

    ハーデス持ってない人にとってはヘラだってかなり強かったのに語れる人少ないんやな


  50. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:27:19・

    そうそうに見切りつけてパズドラから離れていった先見の明を持つ者たちだからな


  51. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:27:41・

    アヌビスにゼロ8を2体入れてました(小声)


  52. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:30:30・

    ルシャナがどうしてここまで1回も声が上がらないのかが分からない。当時リダチェン7.6でカンスト出せる強キャラなのに。
    1番はエンシェントドラゴンナイトかな。


  53. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:33:06・

    ルシャナよく使ってたなあ ダメージ調整しやすくてヴィシュヌを吸収無効無しで抜いてたの思い出した


  54. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:36:57・

    過去キャラについて語るパズドラおじさんは8年でなにか成長できた?


  55. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:38:49・

    ヘラ初挑戦時はLF天ルシで延々耐久しながら明星で削ってた


  56. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:39:07・

    未だに子供部屋の君よりか成長したよ


  57. 名無しさん:2021/01/07(木) 12:55:11・

    初期の降臨産はどれも強かったよ
    タケミナカタヘラクレス辺りから何コレみたいな雰囲気になった


  58. 名無しさん:2021/01/07(木) 13:41:49・

    8年間パズドラばかりしてるわけじゃないのに見識の無い子供って馬鹿だね


  59. 名無し:2021/01/07(木) 13:46:15・

    闇イザナミも活躍したよ


  60. 名無しさん:2021/01/07(木) 13:52:46・

    見識のある大人の書き込みに全然見えなくて草


  61. 名無しさん:2021/01/07(木) 13:59:57・

    覚醒進化実装されてから素材のための降臨になっちゃったもんね


  62. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:00:54・

    古参厨ウッキウキでワロタ


  63. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:05:33・

    45
    ヴァルキリーは実装時ガチャキャラだったんだからそら誰も上げないよ


  64. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:21:17・

    ルシャナがどうしてここまで1回も声が上がらないのかが分からない。当時リダチェン7.6でカンスト出せる強キャラなのに。
    1番はエンシェントドラゴンナイトかな。


  65. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:23:03・

    強いと便利は別だぞ?


  66. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:24:18・

    ヘルもスペック良かった気がする
    いかんせんサブが居なさすぎた


  67. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:25:16・

    ブブソニという一世を風靡した故人


  68. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:33:56・

    はい最古参は僕です


  69. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:41:02・

    >>初期のゼウスとか除いて。
    これ読めない古参厨多すぎ


  70. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:44:42・

    未だに現役でチーム編成にいるのはディオスだなぁ。
    マルチ周回は未だにディオスベースで考えるもん。


  71. 名無しさん:2021/01/07(木) 14:58:01・

    69
    どこまでが初期か書いてないからゼウス以降は入るだろ
    話に入れないニワカは黙っとけ


  72. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:00:26・

    サタンとかアテナとか、初期は降臨産がむしろリーダー筆頭だったな
    ニーズヘッグシステムは鯖兎システムできる最近までは現役だった

    てか、こんな話題でもコメ欄でケンカになるのはすげぇな
    さすがはパズドラ


  73. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:02:15・

    ちょいちょいキレてるおじいさんがいるのに笑う


  74. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:05:37・

    降臨モンスターは全て進化素材だぞ


  75. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:06:15・

    コンテンツが貧弱だった頃は神々しか回るとこなかった
    サタン呂布で回ってたの思い出したわ


  76. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:09:39・

    イグニスクーフーリン


  77. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:14:05・

    リクウ降臨はメール報酬ダンジョンで24時間以内にクリアしないといけないのに地味に難しくて馬鹿じゃねえのってなった記憶


  78. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:17:03・

    今はただの進化素材に成り果ててるからなぁ


  79. 名無しさん:2021/01/07(木) 15:38:00・

    リクウでダンジョンって言われるとなぜかリクウ杯しか出てこない


  80. 名無しさん:2021/01/07(木) 16:16:01・

    古参厨って何だ?懐古厨って言いたいのかな


  81. 名無しさん:2021/01/07(木) 16:31:00・

    確かに古参に厨付けるの他では見たことないな


  82. 名無しさん:2021/01/07(木) 17:16:07・

    ミルとか強かったなあ
    あの時は皆ミル使ってたわ


  83. 名無しさん:2021/01/07(木) 18:13:44・

    そもそも何故ゼウスを除くのかな


  84. 名無しさん:2021/01/07(木) 18:32:45・

    最前線にいたのは2、3年前のエイルが最後だな ジュロンドは惜しいけど趣味パ止まりだしな


  85. 名無しさん:2021/01/07(木) 18:32:53・

    ゼウスは最早語るまでもないからじゃないのは?


  86. 名無しさん:2021/01/07(木) 18:42:31・

    84
    エイルの後にはニーズヘッグがおるやろ
    それにジュロンドの評価が趣味パ止まりとか正気か?


  87. 名無しさん:2021/01/07(木) 18:59:52・

    初期のゼウスはあらゆる方面で今の降臨とは別物だからな
    相対的な性能評価はもちろんそもそも「降臨」の概念すら別物レベルだから、今基準の降臨に当てはめた評価は不可能


  88. 名無しさん:2021/01/07(木) 22:03:12・

    拳王軍前提だけどスカーレットって結構強かった気がする


  89. 名無しさん:2021/01/08(金) 01:10:01・

    カイトでゼロ8はめちゃくちゃ使った