パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】お前らホルス使ってる時成功率どんなもん?

22 0
553: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 01:38:35.48 ID:FBkPfuW80

んーどうにも上手くいかない
お前らホルス使ってる時成功率どんなもん?
7割くらいしか成功しねえ


586: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 01:43:38.71 ID:g+mk0Aiy0

>>553
例題があるほうが食いつきがいいと思うんです。
こんなのは落とせない
no title



599: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 01:45:27.41 ID:FBkPfuW80

>>586
例題か
ちょっとやってくるわ
しかしこれはいけるだろ


618: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 01:47:50.22 ID:g+mk0Aiy0

>>599
俺もあまりに適当に貼りすぎたなとは思った。
あと、難しいダンジョン潜るほど回復ドロップの量が減るから、難しいダンジョンのほうが連鎖組みやすいとかはあると思います


716: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:10:42.95 ID:FBkPfuW80

こんな感じで
2つ離れてるととたんに出来なくなるわ
落ちてくるのも計算いれられたらいいんだけどそれやると混乱するんだよな


717: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:11:18.86 ID:FBkPfuW80

貼れてなかった
img51250316901b5.jpg


721: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:12:25.62 ID:EJeAdH+A0

>>717
こんなパターンは俺もミスるわ
どうやるんだろ


728: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:14:06.00 ID:XHOzSN0M0

>>721
まぁこの場合なら1ターン犠牲にして闇か火近づけるしかないんじゃね?


733: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:15:16.29 ID:tW+b+Isj0

>>717
二種離れてる時はもう諦めて整地してる。


737: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:16:16.21 ID:EJeAdH+A0

>>728
敵の攻撃ターンに余裕があったらいいけど1で即死ならあきらめるしかないよね?


725: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:13:50.36 ID:iEfOuMRp0

>>717
何故カムイ?
そこはジークかラクだろ


742: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:17:35.24 ID:FBkPfuW80

んーやっぱり諦めて整地しかないか
今度は整地する練習するかありがとう

>>725
ほんとはオロチ枠かジークさん枠なんだけど現在育成中でね
仕方ないからとりあえずのカムイって訳です
ラクシャミーはいないのだ


741: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:17:21.04 ID:/7pne7+x0

>>717
汚くなるけどミスりにくい作り方はあると思う
俺は右下の闇持って右端に水を縦3作って、火をぐるぐるしつつ右上に横3で作る
で左上の黄色が簡単に3つ作れるから、それ作って持ってる闇を並べる
最初に作る水と火を端っこで作っておけばグルグルしまくっても崩れないからわりと楽な気がする


746: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:19:56.53 ID:EJeAdH+A0

>>741
なるほど
とりあえず練習あるのみなんだな


749: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:21:19.18 ID:/7pne7+x0

>>746
無理矢理にでも作っちゃえば勝ちだしな
自由度は高いから急げばなんとかなることは多い
ただ手順が多いと作った奴崩しちゃうから、
汚く作ろうとする場合はアドリブで動かしても大丈夫なように端に完成させておくと失敗しにくい気がする


757: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:23:06.86 ID:EJeAdH+A0

>>749
端を有効に使う ね
覚えとく、ありがとう
ぐるぐるしたら崩れて失敗するのが多いんだよなぁ


788: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:33:38.46 ID:FGSIdeVt0

こうか
no title



789: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:34:35.14 ID:cnzfNqvq0

>>788
頑張りが伝わってきた


791: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:34:56.30 ID:EJeAdH+A0

>>788
俺なら絶対無理だ


796: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:35:37.80 ID:FBkPfuW80

>>788
す、すげえ


799: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:35:58.83 ID:1Z5S70bQ0

>>788
ホルスやラー使いってこんなに移動させてんのか


815: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/21(木) 02:39:07.74 ID:WdDrHCe00

>>788
問題点はこれを動かしきれるかどうかだ


引用元: VIPでパズドラ



これは・・・無理!

Comments 22

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2013/02/21(木) 12:04:18・

    ホルスパは運要素も重要だしね
    まぁ、(何回か死ぬこともあるけど)多少はね?


  2. 名無しさん:2013/02/21(木) 12:25:54・

    586のやつは真ん中にある回復ドロップを↑←↑→→↓→に移動するだけで木と闇が消えた後に火と光消えるから簡単に4属性できるでしょ。


  3. 名無しさん:2013/02/21(木) 13:15:36・

    俺のラーはどうなっちゃうの…


  4. 名無しさん:2013/02/21(木) 13:31:14・

    717のやつは一番下にある闇をもう片方の下のはじにやって、その上にある光を揃えて闇二つを縦にして闇を最初の位置に戻した後、水と回復か揃う場所に持っていけば4つ揃う。


  5. 名無しさん:2013/02/21(木) 13:31:52・

    考えてる間は特にペナ無いしいくらでも長考できるからなぁ


  6. 名無しさん:2013/02/21(木) 13:42:01・

    考察時間10秒のダンジョンとか出るかも。


  7. 名無しさん:2013/02/21(木) 14:41:35・

    いっつもメモ取ってラー使ってるけど成功率6割5分
    大事な局面ほどミスって事故死し易い

    スキル溜めよりも整地のが重要とかこれもう訳わかんねぇな


  8. 名無し△!:2013/02/21(木) 15:08:54・

    そんな時には大根


  9. 名無しさん:2013/02/21(木) 15:20:26・

    はじめのは5属性消しすら余裕なレベルだかんね。まあ釣りだろうけど

    一時期メイジパ使ってたがコンボで火力あがるパーティは整地最重要。9コン以上や全消し狙えるならあえてドロップ消さない選択肢もあるくらい


  10. 名無しさん:2013/02/21(木) 19:56:17・

    知ってるだろうけど、そういう(コンボの組める動かし方を教えてくれる)アプリも有る。
    少なくともiPhoneには。
    スクショ撮ればカメラロールから読み込んでくれるので楽。
    長くすれば当然コンボも増やして考えてくれるが、時間が掛かるw


  11. 名無しのフィール:2013/02/21(木) 20:31:38・

    ホルスロックのことかと思ったわ


  12. 名無しさん:2013/02/22(金) 04:12:40・

    717はできなくはないが、めんどくさくて重要なダンジョンじゃなければやってられないな
    だがさすがに586は一瞬でできるだろ
    おめーは俺にホルスよこせYA


  13. 名無しさん:2013/02/23(土) 23:57:06・

    4属性はいたって安定
    二回に一回は確実に消せる!
    俺みたいなへたくそでも余裕だから 


  14. 名無しさん:2013/04/03(水) 19:44:26・

    788はこれならいけるはず

     G↓←←←
     ↑←→→↑
    →→→↑  
    ↑ ↓←  
    ↑←←↑←S


  15. 名無しさん:2013/04/07(日) 13:12:50・

    ※10
    あんなん使ってるからダメなんだよ


  16. 名無しさん:2013/04/18(木) 02:18:10・

    717なんて
    左下の火ドロで闇と水3つ横に並べて、
    上の火にもってけば光は勝手に落ちて縦3つになるし
    4属性楽な方じゃないかな?


  17. 名無し:2013/04/18(木) 22:57:25・

    問題は2色離れより4色揃ってないドロップ事故よ


  18. 名無しさん:2013/05/30(木) 23:54:13・

    717は俺には無理だ

    こういう時用に攻撃態勢がいると強そう


  19. ルシ:2013/06/10(月) 20:39:27・

    717は悩まないでもいける配置
    4属性揃ってない時以外は9割は揃えられる
    落ちコン狙う時は消したいドロップの周りを何回入れ替えれるかが問題


  20. 名無しさん:2013/06/30(日) 12:33:00・

    パズルのコツとか習わなくてもずっと使ってれば8割はいける717は流石にできないとホルスは使いこなせない


  21. 名無しさん:2013/07/20(土) 12:48:48・

    >>725
    カムイなめんなよー


  22. 名無しさん:2013/12/28(土) 21:42:45・

    ホルスは100%いけるでしょ
    キリンで70ラーで50ってとこか