- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:17:06・
エグゾディアのスキルつよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:17:43・
エクゾディアはダークルドラみたいに42億要員か
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:18:54・
テマゾディア
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:19:12・
デーモンの対神性能エグいねぇ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:19:19・
フィリスがエグゾを従えるのかい
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:19:44・
攻撃力無限にしろよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:20:48・
はぁ、そっすか…
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:22:20・
エグゾディアなんだから敵を一撃で粉砕しろ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:22:21・
細かいけどエグゾディアじゃなくてエクゾディアやで
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:24:06・
エクゾディアのスキル15ターンはインフレを感じるな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:24:09・
前回のモンスターは攻撃力だけ再現だったけど、今回の追加カードは攻守1000のエクゾディアがオール1000でデーモンが回復120(デーモンの召喚の守備力は1200)だったりで守備力も再現してるね。
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:24:38・
エクゾディアのパーツ揃えるんだからスキル撃ったらクエストクリアとかにしてや
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:27:15・
100%割合ダメで良かったやろ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:27:18・
やっぱり遊戯とマリクは調整オンリーか
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:30:51・
エクゾディアはループ5段階変身で100%割合ダメージとかにしてくれ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:31:58・
ここまで発表されたキャラ全部微妙だな
ペガサスは倍率わからんから何とも言えんけど
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:32:14・
新規は全体的に微妙だな
既存がめちゃくちゃ強くなるんか?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:33:17・
エクゾディア見る度にポケモンカードにエクゾディア入れる動画思い出す
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:33:37・
E・HEROとか出してほしかった
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:34:58・
エグゾディアええやん結構好きやで😊
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:36:21・
エクゾディア「10倍エンハ!無効貫通!吸収無効!42億*6体でアタック!」
パズドラの敵「90%ダメージカット!最大HP1000億!50%超根性!操作激減&ルーレットで自由なパズルすらさせません!」
もう終わりだよこのゲーム
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:36:25・
デーモンの召喚、ちゃんと星6で攻撃力と守備力(1/10だけど)の数値になってるの良い
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:39:37・
エクゾディア、ついでに防御0と属性吸収無効も入れてほしかったな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:45:21・
エクゾディアのカード普通に暗闇+で良いと思うの俺だけ?
なんか意図あんの?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:46:10・
エクゾディアのカード、ハムハム交換産ならわりとつよない?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:46:58・
エクゾディア武器ええやん
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:48:57・
エクゾディアはこれコンプガチャ案件ではない?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:49:17・
エクゾディアなんで主属性闇じゃないん?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:50:00・
エグゾディアは2体以上持てるのか?
1体のみなら武器で安定な気がするけど
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:50:17・
エクゾディアはサノスと同じガチャ限の進化素材がハムハム交換になるタイプじゃね?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:51:27・
28
ヒント:エクゾディアの体の色
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:52:09・
ガンホーだし黄色いから光属性なんだろう
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:54:54・
今日も新キャラ紹介だったなら遊戯とかの進化は無しか
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:56:01・
>>24
無駄に覚醒枠増やして豪華に見せてる錯覚させてるだけ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:57:30・
図書館エグゾのデッキカテゴリーは【トゥーン】
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:57:53・
コンプガチャだ!って騒ぐ馬鹿いるだろうなと思ったら案の定いた(^_^;)
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:57:54・
フィリスがエクゾディア従えてるの想像したけど、どこぞのバーサーカーみてぇだな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 18:58:24・
遊戯進化なしって寂しいな
主人公なのに
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:04:48・
エクゾディアは配布じゃね
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:05:17・
黄色いな!うーん、光属性!w😎
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:07:16・
進化素材集めるのがコンプガチャだったら、殆どのソシャゲーコンプガチャなんだよなぁ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:12:30・
コンプガチャって言い出したガキは100年くらいROMってもろて
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:13:18・
アイディアは面白いけど実際にやると面倒くさいやつ〜
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:16:41・
>>27
素材は今回のダンジョンでドロップするかと思われる
よってグレーゾーンではあるが、コンプガチャにはならない
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:17:40・
原作をリスペクトして編成で体の部位が揃ってたらダンジョンクリアにしろ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:22:09・
スキルだけどタイプ1つにつきになってるな。
ペガサスもそうかも
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:22:22・
すまん、このエクゾディアは5枚揃えると特殊勝利する方のエクゾディアじゃないんだわ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:23:51・
封印体制持ってないの草
細かいな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:24:03・
アメンみたいなイラストだな、エクゾディア
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:24:05・
エクゾディアって何種類かあるのか⁉︎
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:26:16・
エクゾディアは本体と右手足と左手足の5枚のカードで召喚されるモンスター
一種類だけだよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:28:13・
リーダースキルの「特殊召喚モンスター」ってなんだこれは
ひょっとして昔からある特殊勝利のエクゾじゃなくて、割と新しい「召喚神エクゾディア」ですよってこと?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:28:45・
エクゾディアは確か5種類くらいいたような
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:30・
>>46
せやね、これがダイケが言ってたことの解答やね
倍率が果たして何倍やら
それ次第で環境になるかゴミになるか
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:36・
エクゾも今や5種類くらいあるぞ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:29:46・
※19
唯一明確に初代繋がってるからね
とはいえ一弾から初代オンリーの時点でセブンスみたいに別口でコラボ以外でGX以降は諦めるしかない
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:09・
バクラがラスボスなんだからバクラ強化欲しい
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:21・
「エクゾディア」モンスターは「封印されしエクゾディア」、「召喚神エクゾディア」、「守護神エクゾディア」、「エクゾディア・ネクロス」、「真エクゾディア」で5種類いる
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:32:04・
エクゾディアそんなに増えてんの?
カード情報には疎いのでちょいとビックリ
時がクロス召喚(だっけ?)で止まってるのだよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:33:00・
遊戯王コラボはほんとLS名が雑だな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:34:57・
漫画の感覚だと「封印されしエクゾディア」と「召喚神エクゾディア」は同一のイメージなんだが、違うん?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:35:27・
>>59
増えてたの自分も知らんかった
ちな知識はジョグレス進化で止まってる
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:35:52・
東映遊戯王しか知らないからエクゾディアの派生多くて草生えた
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:37:05・
ジョグレス進化はデジモンじゃ…
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:06・
>>63
東映遊戯王って、まさかテレビ朝日で放送していたあの?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:07・
パズドラだってゼウスが何種類もいるだろ、似たようなもんだ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:42:26・
ワープ進化だろ?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:44:57・
65
せやで
あんまりカードゲームしてなかったアレや
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:46:42・
61
漫画の召喚神はエクゾの二つ名みたいなもんだが(他に幻の召喚神とか呼ばれていたが)、別のカードとして召喚神の名前冠したカードが出たってだけの話
多分中身は同じエクゾディア。効果が違うだけ
ちなみに記憶編に出たエクゾイメージのやつが守護神エクゾ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:47:54・
>>68
何回か観たことある。懐かしい
ちなみに初代ってどこで終わってたっけ?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:48:26・
東映版視聴且つテレ東は見ない世代ってことは30後半とかかな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:50:07・
69
サンクス、遊戯王カードの世界は深いなぁ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:51:05・
ゼウスとゼウスヴァースとドットゼウスみたいなもん
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:51:21・
オリジナルのエクゾディアは特殊勝利モンスターであって特殊召喚モンスターじゃないから、こいつは新しいエクゾディアの方だな。新しいのは特殊勝利しないからこのスペックもしゃーない
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:52:15・
遊戯王は時間あるときに観ていたなぁ
ZEXALまでは観ていたよ
ちな、5Dsが一番お気に
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:52:50・
エクゾディアのカードって暗闇圧縮しない理由なんかあんのかな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:53:08・
70
海馬にエクゾディアで勝った後、闇バクラとダイス転がすRPGみたいなのやって終わった
71
年齢書くの何か恥ずかしいが今年30や
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:54:24・
なんでエグゾディアって言う人多いんだろ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:56:16・
74
新しいエクゾディアでも「怒りの業火エクゾードフレイム」?
原作のエジプト編でこの名前出てた記憶あったので
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:57:41・
技名が「怒りの業火エクゾートフレイム」と「魔炎火炎砲(エグゾードフレイム)」の2種類があったりと公式でもごっちゃになってるんだよな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:58:25・
十字5個で主/副別属性だから主副両カンストは比較的容易だろうな
上限解放で主副両方42億も結構いけそう
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:58:35・
遊戯王やったことない俺が最近漫画読んだけど普通に良かったよ
特にバトルシティ編面白い、過去編はくそつまらんかったけど
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:59:06・
79
いや、新しいの方やつは技名不明だな。カードでしか出てないもんで
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:59:29・
>>77
あったなそんなゲーム
たしかDDDとかいう名称だったような
つーか、30で東映遊戯王知ってる人ってかなり少ないのでは?
- 名無しさん:2021/06/24(木) 19:59:50・
調べたら黒いエクゾディアとかもいるのね
そりゃ光属性にもされますわな
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:00:27・
84
わざと間違えてるのか知らんけどイラっとするからやめろ
バクラはモンスターワールド
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:01:37・
30ならバンダイ版の遊戯王全盛期の頃小学生だったろうし普通に知ってるだろうよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:01:39・
>>82
バトルシティ編で外せないのは、やはり伝説的知名度の「城ノ内死す」(アニメ版タイトル)
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:02:12・
パーティーを「封印されし」各五種類で組んだら入った瞬間ダンジョンクリアの特殊勝利エクゾディア、ただし各パーツ排出率は0.01%
を実装してガチャ魔たちの阿鼻叫喚動画は見てみたい
- 名無しのかめはめさん:2021/06/24(木) 20:03:21・
うわw
じじいじゃんw
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:04:13・
85
エクゾディア・ネクロスのことなら一応アニメ出でてきたやつでかなり昔からいるんだけどね
海馬の父親が使ってた
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:05:15・
ネクロスはアニメではオリジナルと同じカラーだったな。謎改色
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:06:02・
遊戯王って平成仮面ライダーと同じ位歴史あるのにコラボは大体DMだな、今回はセブンスもあるけど
十代&フレイムウィングマンとか遊星&スターダストドラゴンとか出せばいいのに
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:06:05・
30だとそうか、東映遊戯王ギリ知ってるか
覚えてるかどうかはわからんが
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:07:33・
バンダイ版遊戯王は流行っていたがぶっちゃけアニメは誰も見てなかったぜ
途中からオリジナルのよくわからん話多くてつまらんかったわ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:09:05・
遊戯王カードは社会現象だったがアニメはそこまでなのよね
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:11:16・
>>86
すまぬ、決してわざとではないんだ
原作にはDDDというゲームは存在しているのでそれと混同した
わく覚えてるなと関心っす
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:14:03・
最近のオッサンはググることもしないのか・・
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:14:10・
>>96
アニメの知名度はそうかもだが、それでも1作品約3年はやってるから知ってる人は知ってる
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:16:12・
映画もたまにやってるが、どれも初代関連だよな
一番動員数多かったのも原作の続編っていう
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:19:36・
1ターンとは言え無効貫通吸収無効は良い性能だな。どうせなら属性吸収も無効にしろ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:19:46・
終わりだよのネタは面白いと思ってやっているんだろうか?
バカの一つ覚えで繰り返すのがチー牛臭い
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:20:30・
E・HELO系好きだから出してほしかったなあ
ちょっと難しいのかね
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:22:32・
93
初代以外を見てる層なんて大半がガチの遊戯王ヲタやからしゃーない。知っててもギリGXの序盤。
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:22:40・
バクラはネクロファデスは無理にしてもディアバウンドくらい進化してほしい
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:25:50・
ここは運営粘着エアプワンパターン馬鹿の半島猿が1匹いるから仕方ないのよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:28:47・
俺は全シリーズ好きだけど、ぶっちゃけGX以降コラボしても知名度低すぎて盛り上がるとは思えない。知名度安定の初代+新作宣伝のセブンスが丁度良いんじゃね
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:30:38・
勝利が決定しろよ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:40:05・
セブンスは今のキッズ層やろけど、おじさん組には全く知名度なし。名前くらいは聞く程度
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:40:56・
これはもう約束されたダイケガチャやな、、
ガチャ前提調整だわ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:42:02・
おじさんなら子どもがテレビ見てる時に目に入ったりしない?娘は見らんか
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:44:52・
入るかもやけど、放送時間って今のは何時?
娘はプリキュアやミュークルドリーミーやね
人魚がプリキュアになったって大騒ぎしてた
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:47:27・
>>100
やっぱり初代に勝るものはないということだね
全作品でも放送回数ダントツだしね(224回)
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:53:36・
78
なんでってシンプルにわかりづらいからだろ。
造語だし普通に覚えにくい。
- 名無しさん:2021/06/24(木) 20:56:18・
モンスター名は原作者のセンスが問われるとこあるからね
ちな、エクゾディアは自分も最初のうちはエグゾディアって覚えてた
- 名無しさん:2021/06/24(木) 21:05:40・
遊戯は変身前にスキブ付いたのが一番の強化とか言われる未来が見えたわ。これは間違いない。
- 名無しさん:2021/06/24(木) 21:11:43・
遊戯はスキルターン短縮とLSがフェルルの追撃パターンに成れれば上出来よ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 22:24:38・
>>9
教え方優しい
- 名無しさん:2021/06/24(木) 22:30:37・
変身前のスキルターン短縮orスキブ追加
変身後のLSが2.2倍orスキルのコンボ加算が3になる
遊戯はこんなもんでしょ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 22:57:59・
何言ってるかは分からんけど遊戯王ファンけんか腰の人少なくていいね
- 名無しさん:2021/06/24(木) 23:33:35・
インセクターにサクッとやられたエクゾディアなんて実装しちゃうんだ
- 名無しさん:2021/06/24(木) 23:58:52・
EHEROなんかネイ方式で進化先いくつか出して変身させりゃ擬似融合できるしネオスはよ
- 名無しさん:2021/06/26(土) 22:51:28・
まだやってるやついるの?