パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】そろそろ敵の先制覚醒無効を対策出来るスキル欲しいよな

71 0
119A007936.png




563:iPhone774G:2021/06/30(水) 12:23:31.46

ボスどういうこと?
覚醒+スキル封印3ターンが終わった後発狂された



637:iPhone774G:2021/06/30(水) 12:55:32.77

何このダンジョン
覚醒無効からの封印バインドとか小太郎レベルだから許された
これはやっちゃいけない範囲に手伸ばしすぎだろ



664:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:09:41.65

グリコ武器入りロザリンでクリアは出来たわ
吸収も変身前すっ飛ばせるしお得



667:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:11:43.34

とりあえず神秘行ったptにトゥーンワールドつけていけたわ
三世の発狂に無効回復間に合わなかったけどトゥーンワールド展開で発狂受けてワンパンでけた



672:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:16:07.59

ボス階層で暗闇くるけどロザリンならロックされてるドロップで判別できるからサングラスいらないんだ☺



678:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:18:27.17

このダンジョントゥーンワールドぶっ刺さりや



679:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:18:53.85

2階のコンボ教室?ってどうするのが正解なの?



682:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:20:03.67

>>679
ルーレットで消せるドロップ取り出して3コンボ↑



683:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:20:10.60

>>679
ルーレットから光闇回復取り出すんやぞ
俺はルーレット解除して帯つけられたままクリアしたけど配信見る限り3コンボすれば合格っぽい



686:iPhone774G:2021/06/30(水) 13:21:50.31

2コンボならテープ貼られたぞ



868:iPhone774G:2021/06/30(水) 16:49:45.81

こういうの面白いと思ってんの?




870:iPhone774G:2021/06/30(水) 16:52:03.74

>>868
チーターに嫌がらせ受けたみたいやな



919:iPhone774G:2021/06/30(水) 17:27:42.60

覚醒無効からのスキル封印のコンボついにやってくるようになったか




961:iPhone774G:2021/06/30(水) 18:15:41.43

もう壊滅級すらクリアできない。ついていけてるお前ら凄いな。



963:iPhone774G:2021/06/30(水) 18:20:33.35

>>961
どこで詰まってるん?2Fされるがままにして3Fで威嚇、4Fで吸収無効はってワンパン、ボスは覚醒無効解除して殴るだけやぞ



16:iPhone774G:2021/06/30(水) 19:18:23.00

新降臨マジでクソ
覚醒無効からの暗闇ってマジでおもんねーんだよ



20:iPhone774G:2021/06/30(水) 19:24:52.03

>>16
目瞑ってパズルしてみ?
実質暗闇無効だから



18:iPhone774G:2021/06/30(水) 19:21:44.92

覚醒無効無効覚醒スキルはよ



19:iPhone774G:2021/06/30(水) 19:24:52.15

そろそろ敵の先制覚醒無効を対策出来るスキル欲しいよな
先制覚醒無効からのスキル封印とかバインドとか面白くないし



177:iPhone774G:2021/06/30(水) 22:45:47.61

覚醒無効攻撃からのバインドや暗闇攻撃とかひどくね?
パズル教室ならまぁ仕方ないかで許されてる感あったけどさ
覚醒で付けてる意味無いじゃん



178:iPhone774G:2021/06/30(水) 22:48:07.95

>>177
強制的に暗闇にしたいってのはわかるけどそれなら暗闇になった瞬間に覚醒無効状態は消える仕様にしろ



182:iPhone774G:2021/06/30(水) 22:51:30.09

>>177
なんのために覚醒無効バインド全回復+αの武器量産してると思ってんだよ
覚醒でギミック対応するのはもう時代遅れやぞ







Comments 71

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:27:25・

    バッジでお祈りしたわ


  2. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:30:53・

    半年後くらいに半年後の中堅パーティでクリアするわ


  3. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:31:17・

    嫌がらせは酷いがちゃんとクリアできるよう作られてる
    詰将棋だよこんなん


  4. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:33:40・

    他ゲーでも縛られた条件でそれを超えられるかとかDPSチェックみたいなギミックはあるけど実力でどうにかなるんだよな
    パズドラの場合スキル封印から3ターンで20%削りきれるかどうかはドロップ運だしもう終わりだよこのゲーム


  5. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:39:11・

    攻撃色集めようと少しコンボしたら怒涛の落ちコンで攻撃色消えて悲しいんだ…
    落ち込んなしは解除しない方がいいかもね


  6. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:39:18・

    ボス変身前をわざと超根性でくる1ターン覚醒無効とかないまま突破すると
    変身後の覚醒無効喰らわないですぐ殴りに行けるぞ
    それでも封印はくらうけど


  7. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:40:19・

    人はそれをマッチポンプという


  8. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:43:54・

    フィリス+進化前セシリアでほぼ詰将棋
    降三世でメニット武器使えばボス進化前もワンパン


  9. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:45:18・

    最後は行動パターン変えれなければ即死
    盤面の運にもよるが何とかなる
    ひとまず3Yも全部攻略した
    体力または攻撃キラーがあると楽


  10. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:48:17・

    封印2ターン目で火力出したら敵の行動が変わって、こっちは封印されたままだから死んだってのがすげー理不尽に思った


  11. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:50:11・

    ギミック実装→対策実装ならわかる
    ギミック→対策→対策潰しで強引にギミック通すのは分からん
    素直に新規ギミック実装しとけば良いのに、対策潰しとか不快過ぎ


  12. 名無しさん:2021/07/02(金) 20:59:14・

    マッチポンプドラに付き合ってる奴関心する
    もうちょっと隠そうとする努力してるゲームなら多少付き合うんだけど


  13. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:00:00・

    3ターンの間、覚醒無効状態を5ターン回復する。

    こんなスキル出て来るよきっと


  14. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:02:46・

    ユーザーのほうがマッチポンプやれと文句言ってることも知らずにマッチポンプ批判は正直どうかと思う


  15. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:03:54・

    これこそ闇のゲームのですよ!w😎


  16. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:07:27・

    覚醒無効からのあれやこれやは食らうことが前提だからその状態で攻略やら対策やら考えるもの
    だからそれを盲目的に否定するのはどうかと
    攻略を否定することで得られる楽しさなんて結局飽きやすさに繋がるだけだし


  17. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:08:02・

    何にせよ面白くないわ、爽快感なんて欠けらも無い
    オワドラサイコー!w


  18. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:09:09・

    覚醒無効解除LS持ちだと楽できるとかないんかな


  19. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:13:04・

    雑魚しか居なくて草


  20. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:13:54・

    敵の行動みてやばー言って終わってる


  21. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:22:06・

    お前ら飼い慣らされてんな
    一生ガンホーの養分お疲れ様


  22. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:26:50・

    21
    お遊びを楽しめなくてどーするよw


  23. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:32:53・

    無効の無効の無効対策が出るのは最悪まあいいけど
    それの接待だけ勘弁


  24. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:34:26・

    無効を無効にする効果出しても
    無効を無効にするを無効にする効果が出るだけだぞ
    それかほぼ同じ妨害だが名前が違う効果なので無効にできなくてなんなす!になるぞ


  25. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:45:09・

    16
    その糞みたいな前提を知らないと攻略できないのって酷くない?
    初見でギミックに対する対策を無効にしてきてギミックを講じられるのってかなり不愉快感があるんだけど、それは飽きやすさに繋がらないの?


  26. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:46:57・

    割と前からそうだけど無理やり潰さないとダンジョンのギミック成り立たなくなるようなキャラ実装するなよ


  27. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:49:36・

    運営にそんな頭あると思うか?今までを考えてみろ


  28. 名無しさん:2021/07/02(金) 21:55:21・

    未だ初見攻略に拘ってるやつはいい加減諦めろよ


  29. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:03:36・

    今回は初見殺しみたいなの多かったけどその文ヘイストしてくれてたりと対策さえたてれば結構無茶なパーティが通る使用なのは面白かった

    ただ、死に覚えゲーみたいな作りの割には毎回スタミナ99取られるのは広告で回復できると言っても重いからそこは改善してほしいね
    自分がやってる他のゲームだと失敗したらスタミナ半分戻ってくるのとかはある


  30. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:03:53・

    25
    全然酷くないよ
    必ず食らってしまうギミックなんてものは食らったうえでどうにかすれば攻略できる設計になってるものだから別に問題じゃない
    それに知ってようが知ってまいが食らうことに変わりはないから知らないことが攻略できない理由にはなりにくい
    (ペナルティ的なものはまた別の話)

    不快感を感じること自体は勝手だろうけど高難度である限りその不快感は攻略自体の否定にしか繋がらないからゲームを楽しみたいのなら抑えたほうがいい
    あとそういうのは飽きるとは言わない


  31. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:04:37・

    高難度の初見攻略とか無理なのわかってるから、モンスター検索みたいに別メニューでダンジョン詳細機能作ってくれ
    情報待ちして外部サイト参照するか死に戻りで覚えるかって状況どうにかせーや


  32. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:07:57・

    31
    ゲーム内で攻略情報の詳細出すようなところなんて極めて珍しいだろうに
    偏見程度で運営が動くとは思えん


  33. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:36:40・

    最初にヘイストしてくれるからクリス入りミカゲにしたら簡単にクリアできた
    ウラノス相手に威嚇する必要があるが


  34. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:40:37・

    嫌がらせとしか言えない連中に何を説いても無駄なんだ😅


  35. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:52:07・

    今のパズドラを楽しめない奴は切り捨てる


  36. 名無しさん:2021/07/02(金) 22:54:03・

    とりあえずバスパスは解約してきた
    のんびり無課金でがんばります


  37. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:16:32・

    2階の教室は苦手なら長めの操作延長スキルうってから行けば良い
    例えばダリア武器とかは暗闇花火も返せて頼もしいで


  38. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:22:11・

    32
    対策しないと何も出来ずに死ぬようなギミックがあるモンストは、侵入前からギミック表示あるね
    詳細はともかく概要すら無くスタミナ大量に持って行って、死んでもスタミナの一部返還すら無いゲームは割と珍しくね?


  39. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:22:53・

    マイティガード無効スキル出さんのも謎


  40. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:29:01・

    30
    例えば今回の先制で15ターンヘイストしてくるけど変身パだと詰んでしまうことあるよね?(その"どうにかすれば"が"また貯め直せばいい"とかは極論なので論外)
    もちろん初見でクリアする人がいるのは否定しないけど、大半の人は死に覚え&攻略wikiゲーになってるよ。知らないは攻略できないの理由になる。

    まあ飽きるには繋がらないだろうね
    今回の覚醒無効からのギミックは俺の中では抑えられない不愉快感だから無理だわ。一線超えてるのよ。
    ゲームとして最悪のイタチごっこになってる。これは攻略云々じゃなくてもっと別の話だと思うが
    事実不愉快な人が多いから「覚醒無効無効」なんて訳わからん話が冗談でも出てる

    俺としては今回の降臨は知ってたら攻略は簡単って事実は否定しないし俺もそう思っているが、覚醒無効からのギミックに対しては不愉快感しかないので否定する
    あれはゲームとしての攻略の一環にしてはいかんよ


  41. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:29:23・

    嫌がらせ止めて欲しいのももちろんだけどこんだけギミック複雑化させるなら今回のリリスみたいな特殊な奴はなにして欲しいのか状況確認とかで見れるようにして欲しい
    あるいはせめて台詞のログ読めるようにするとか
    ベレトとか複数回コンボ要求するくせに台詞変わんないから正しいのかコンボ足りないのかさっぱり分からないし


  42. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:29:35・

    でもダイケはダンジョン情報見て攻略してほしくなさそうだぞ


  43. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:35:34・

    >>42
    そりゃ運営的にはスタミナ浪費して広告閲覧か石スタミナ回復 or コンテで石消費して欲しいからな
    主力がガチャに変わったとはいえ集金しなきゃいけないんだワ


  44. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:44:36・

    マジでセンスないよこのダンジョン作った奴
    理不尽なのを高難易度だと勘違いしてる典型


  45. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:50:25・

    覚醒無効からのギミックいやいや期多すぎ
    今回のダンジョンはちゃんと攻略できるように作られてる覚醒無効→ギミックだからパズル教室みたいなもんだろリリスも最後も


  46. 名無しさん:2021/07/02(金) 23:54:44・

    覚醒無効とダメージ吸収は簡悔精神


  47. 名無しさん:2021/07/03(土) 00:20:10・

    ソシャゲで攻略情報を見ずに行くなんて自殺行為であり地雷行為だからなぁ…


  48. 名無しさん:2021/07/03(土) 00:21:36・

    もはやパズルゲームではないわ
    仮にパズル要素があるとしたらパーティ編成がそうかな…課金しないとパズルのピースが無いけど


  49. 名無しさん:2021/07/03(土) 00:27:12・

    仮にも高難度だしギミック満載なのは全然良い
    でも挑戦2〜3回くらいまではスタミナ消費無しとかそういう温情があると印象を和らげられると思うわ
    ヘイトコントロールを上手くやってほしいところ


  50. 名無しさん:2021/07/03(土) 00:48:41・

    40
    高難度なんだから初見クリアが容易じゃないのも知ってた方が楽なのも至って当たり前の話でしかないよ
    高難度が死に覚え前提になりやすいのも自力で攻略を導けない(導く気がない場合を含む)時に他人の攻略を頼ることがあるのもパズドラに限らず当たり前の話でしかない
    パズドラだけそうなることがおかしいと言い張るのなら相応の理由が必要
    一度も出されたことはないけど

    残りの部分は要約すると「自分が不快感を感じたものは他人も例外なく不快感を感じなきゃいけない」ってことでしょ
    不快感を他人に強制するのもどうかとは思う
    というかそれはもう不快感とは言わないな
    「訳わからん話を冗談でも出す」のも「ギミック諸々の盲目的な否定」も「俺ルールの押し付け(最後の行とか)」も不快感からじゃなくてある種の傲慢さから出てくるものだし
    「最悪のイタチごっこ」とか「攻略の一環にしてはいかん」とかに至っては「攻略を考えること自体を否定したい」という願望にしかなってない
    (イタチごっこを最悪と言い張る=運営の出した難関をユーザーがどう攻略するか考えるという当たり前の流れを否定してるだけ)


  51. 名無しさん:2021/07/03(土) 00:53:20・

    グラブルの不評なV2じゃないがギミックとか発狂とかも事前に行動詳細通知してくれればまだ…
    アルバート発狂みたいな覚醒無効→数百万とかやっててつれぇわ


  52. 名無しさん:2021/07/03(土) 01:01:57・

    高難易度なんだからクリアが難しいのは重々承知してはいるけど、これ明らかに嫌がらせが過ぎない?
    攻略見たら、対策したら、ちゃんとパズルしたら行けるなんて分かってるんよ不満言ってる人は


  53. 名無しさん:2021/07/03(土) 01:13:13・

    わかってないよ君も含めて


  54. 名無しさん:2021/07/03(土) 01:57:49・

    少し前の降臨ダンジョンから自分でPT考えるのは完全に諦めて攻略サイトや動画で最適PTが上がってきてからトレースしてる
    クソつまらんけどそのくらいしないとオレみたいなアホには理解が追いつかないくらいギミックの大渋滞起こしてる
    パズルしながら「なにやってんだろおれ」って思ってる


  55. 名無しさん:2021/07/03(土) 02:19:47・

    すべてのダンジョンが汎用パでいけるようにはなってないってだけなんですわ
    このダンジョンだってメタればそんなに難しくないし

    初見は汎用パで突撃→ギミックに応じてPT微調整

    俺は新しいダンジョンが出るたび、これで楽しんでるけどなぁ


  56. 名無しさん:2021/07/03(土) 02:34:18・

    お前が楽しいだけでそんなのが少数派なのに気付けるようにもうちょっと客観的に見れるようになるといいね


  57. 名無しさん:2021/07/03(土) 02:44:15・

    と、客観的に見ることができないやつが申しております。


  58. 名無しさん:2021/07/03(土) 02:51:12・

    初見クリアまではスタミナ0
    これやるだけでどんなダンジョン作ろうが万事解決なことに気がつけない運営とそれを受け入れるドMプレイヤーが多いってことがまさにオワドラよ


  59. 名無しさん:2021/07/03(土) 03:29:49・

    なんでクソダンジョン行くのに特定の対策しなきゃならないの?
    そりゃ攻略サイトみて対策すればどうにかなるでしょw

    でもそれパズルゲームとしてええんか?
    つーよりptのパズルゲームになってないか?


  60. 名無しさん:2021/07/03(土) 03:37:23・

    クリアするまでスタミナ消費なしなら何回でもやるよ


  61. 名無しさん:2021/07/03(土) 08:25:14・

    とりあえず99ターン以上のダメ吸収が出てくるなら最初から書いておけ
    これが覚醒無効とかよりもクソ萎える


  62. 名無しさん:2021/07/03(土) 10:39:00・

    一回2回のスタミナでぐちぐち言うほどスタミナ毎日消費してるのか
    せめて新ダンジョン実装時くらいはスタミナ調整しておけばいいのに


  63. 名無しさん:2021/07/03(土) 12:13:33・

    今回は実際そこまで難しくないのでは?
    2Fは3コンボ以上すればヘイストくれるし
    3Fはギリギリまで粘れば倒せるし
    5Fは使用キャラ次第だけど600万以上追い打ちで倒せるし

    最後の20%以上削るのが大変だけどそこだけ


  64. 名無しさん:2021/07/03(土) 13:37:05・

    先制覚醒無効からのアレコレしていいのはパズル教室だけって
    ばっちゃが言ってた


  65. 名無しさん:2021/07/03(土) 16:06:16・

    皮肉が利いた台詞のトゲを緩和するためにばっちゃを用いるのがユーモアであって
    ただ自分の願望を人に言わせるためにばっちゃを持ち出すのは美しくない


  66. 名無しさん:2021/07/03(土) 19:35:22・

    要らんだろ
    それがあれば、覚醒無効解除スキル持ったキャラの大半が
    一瞬でポンコツ化する。


  67. 名無しさん:2021/07/04(日) 07:29:21・

    まずこんなクソゲーの擁護してる時点で相当ヤバいやつなのはわかるけど
    ダンジョンの詳細な攻略法を書けとは言わないけどモンストみたいに必要なギミック対策くらいは書いとけよとは思う
    あと最近のダンジョンを嫌がらせだと認識してないのもヤバいわ
    どうすればプレイヤーが気持ちよくパズルができないようになるのかに全力注いでるとしか思えない


  68. 名無しさん:2021/07/04(日) 12:25:46・

    煽り全開で嘘ばかり書いてるほうがやばくね


  69. 名無しさん:2021/07/04(日) 13:49:11・

    先制覚醒無効+何かとか根性無しで死に際に何か行動してくるとか、それをやり始めると全部それでいいじゃんみたいなやつは全部嫌い


  70. 名無しさん:2021/07/04(日) 15:31:54・

    マルチ用の適正は切断だとよく理解できたクソダンジョンだった


  71. 名無しさん:2021/07/05(月) 18:55:58・

    対策のしようが全く無いのなら否定してもいいけど、PT編成を変えてみたりあるいは他のPTで挑む事すらやめてる人は否定する権利はないと思う。