パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】水属性が覇権を取る未来が見えないんだが…

36 0
属性




31: iPhone774G 2022/07/05(火) 10:03:07.43

水が覇権取る未来が見えないしけっきょく今回も多色強化ガチャでしかないんだよな



38: iPhone774G 2022/07/05(火) 10:09:40.70

超重量ダンジョンは光闇半減の敵だらけにするしかないだろ
そうしないと他の属性は死ぬ



39: iPhone774G 2022/07/05(火) 10:11:05.85

なお案内人の時光闇半減したがフィリスと真人に普通にクリアされて模様



109: iPhone774G 2022/07/05(火) 12:12:46.25

まぁ王騎もだけど結局半減属性ですよねになっちゃうんですけどね



234: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:13:03.65

重力きたらいよいよ半減属性はバレちゃうだろうね。半減属性は多色ガドブレ持ちのみ許される



237: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:18:02.42

>>234
毎ターン有利属性になるスキルでもない限りきついわな



241: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:21:57.76

あまり半減半減言うと光闇半減をデフォにしてくるぞ



244: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:25:25.97

>>241
マジで三色環境の為にしてきそうだから困る



242: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:25:14.32

短いターンでバリアチェンジしつつドロ変換キャラみたいなのがキングダムに来ると思ってたわ実際は進化スキルでテンポ悪いキャラ達が実装されただけやな



245: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:26:31.85

2か3Tで全ての味方の属性を○属性に変えるみたいなスキルほしい



246: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:28:06.30

最近敵の属性変えるスキルバンバン出てるからそういうことなんだろうね



248: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:31:41.06

ターンの短い色変更スキル
色変更だけじゃなくて、指とか回復とかエンハとか生成とか付加価値のあるスキルが出たら
火水木も強くなる可能性あるが、無効パーティーが悪さするのにびびって運営が実装するかだな



250: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:34:47.49

アシュリーみたいなのが非変身で出来るようになればワンチャン産まれると思う
1ターン限定の色替えスキルをターン換算0にするべき



251: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:41:04.18

相手の属性変換に割くスキル枠がないよな今
回復エンハ+指エンハ+1T属性変換で3Tとかなら強そうだけど



252: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:43:09.23

突破するたびに相手を弱点属性にして殴れってことかぁ、、、
でもカンストするんだよなあ



253: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:45:31.30

サブで属性変化に一枠割く必要がある時点で光闇で良いってなる
LFのスキルで有利属性変更ループができるようにならないと話にならん



254: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:49:08.26

てか光闇半減つけて3色と同じラインなのに光闇半減デフォになってないのホント調整する気はないんだな



257: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:50:43.80

非変身1T属性変化スキル持ち
マァム +属性吸収無効、6T
嫁ユウリ +ロック解除1色変換、4T
東堂 属性変化のみ、6T
アンドロイド山田 +1列変換、7T
ヘーラー(ガンコラ) +覚醒消せない回復、7T

数も少ない上にしょぼすぎる
そんなにビビる必要あるスキルではないと思うんだがなぁ



259: iPhone774G 2022/07/05(火) 13:55:39.98

ターン数短くなるとまた無効パに悪用されるからじゃね?



266: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:02:15.16

>>259
確か1ターン変更って相手が殴る時には属性変化消えてるはずなので無効パにはビビらなくていい



270: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:06:57.59

>>266
そう言えば実質半ターンとか言われてたねやばいのは軽減ループみたいなの出た時か



275: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:13:21.95

水嫁ユウリを編成した王騎パで不利属性も突破する未来は…無いな


119A012212.png



305: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:31:27.76

なんかキングダムが弱いというか
本質的な話、3属性が弱いって認識されてねーか?
水と木ばっかのラインナップがヤベー気がする
キングダムキャラみんな闇属性だったらそれだけで話がガラッと変わりそう



317: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:33:52.35

>>305
オウキに関しては例え闇闇でも弱い

・ただでさえ回復低いのにスキルで回復作れないどころか消す
・6個ないと軽減はれないのに5個しか生成しない

ジリ貧でしぬか、欠損即行きの欠陥もち



331: iPhone774G 2022/07/05(火) 14:38:41.22

>>317
実際使ってみて弱いかどうかはともかく、
闇闇王騎なら絶対ガチャ回ってるわ
今王騎のスペック見直してきて確信した


8932.jpg

119A012215.png


376: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:02:21.26

闇闇だったら間違いなく人権やったわ😢
10c3つの徳川が弱いわけねンだわ😭
あと悪魔追加しろ



377: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:02:25.06

水パの活路はやっぱ敵を強制的に火属性にするしか無いのかね。
闇と光弱体化しなきゃ流行ることないってのがね



398: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:09:45.54

水が弱いと思われてるじゃなくて実際弱いだろ



431: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:19:58.26

>>398
半減くらわなきゃ大丈夫だってとかさ
ボスは数種類属性違いでいて子供付きならそいつの属性まで考慮することになったし
大抵ボスは超根性持ちで50%境にまた属性違う
こんなんどこかで属性半減くらうししかも使いにくい進化スキルとか主力で使うことなんてまあないわキングダム



401: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:11:06.95

火水木が弱いのって有利属性が実質無意味になってるのがでかいしダメージカンストとかいうバグが直れば復権よ



413: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:15:10.62

今まで通り闇パでダメージ通るなら超重力を作る甲斐もないしな
水パといえばキングダムで片隅に記憶しておくくらいでええやろ



417: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:15:40.95

3属性は内部的に84億出てたら半減で42億しっかり出るようにしろよとは思うカンストのせいで有利属性なんかこれっぽっちも意味ないし



418: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:16:10.29

超重力とかいうおバカギミック抜きで考えると三属性は耐久に振っていくしかないと思うんだが
4倍以下とかもう出さなくていいよ



439: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:24:48.68

闇一強時代をずっとやってきたゲームだし
なんか属性の不公平を解消する気がなさそうなのがなぁ🤔
運営的には闇と光が強い環境の方が良いと考えてそう



462: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:34:35.78

>>439
そこで闇→闇半減と光→光半減で下方にバランス取りそうなのがパズドラ



444: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:27:48.95

案内人で光闇半減置きまくったのに虎杖真人が最適になったと言う嘘みたいな本当の話があってだな…



445: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:28:44.36

闇光半減ばっか出してきたらそれは荒れるし
カンストを超えてるダメージも含めて半減すればいいんだよ
カンストの値で半減するからどうしようもないなくなる



454: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:31:08.68

火属性ステ五倍とかみたいな高難易度5種類出せば全属性のキャラ集めさせられてwinwinじゃん



455: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:31:21.45

そもそも変身ロボは光と闇だけ主副一致で贔屓されてる



467: iPhone774G 2022/07/05(火) 15:37:03.88

火水木は弱点ついたら潜在関係なく42億出るようになんねえかな







Comments 36

There are no comments yet.
  1. 774@本舗:2022/07/06(水) 08:04:53・

    半減もあるけどそもそもキャラパワーが足りてない気がする
    某お空の闇優遇火はゴミカスみたいな


  2. 名無しさん:2022/07/06(水) 08:09:33・

    光闇半減ばかりだと今度は光闇がゴミ扱いされるだけだろうに
    ソースは神秘の次元


  3. 名無しさん:2022/07/06(水) 08:12:08・

    パズドラは覇権取れましたか…?


  4. 名無しさん:2022/07/06(水) 08:15:13・

    新しい潜在覚醒で超ダメージ上限解放を作ろう
    3属性だけ付けれてカンスト値が3倍!
    いや強過ぎるか?


  5. 名無しさん:2022/07/06(水) 08:46:16・

    水属性って絶望的なまでに高難度に嫌われてきたからなぁ

    魔門の開幕水吸収+進化前メノア、魔廊の旧カンストで抜けないシード、神秘ではアウストラリスやパティに不利属性…

    ようやく並んできたと思ったらこの3属性不遇時代ですよ


  6. 名無しさん:2022/07/06(水) 08:57:57・

    有利属性には今以上にダメージ入るようにして、光闇の敵属性変化スキルターンは少し重めに設定するとかどうかな
    アヌビスバアルのスキルターンが他属性と比べて1t長かったような感じで(うろ覚え


  7. 名無しさん:2022/07/06(水) 09:01:21・

    光闇が有利なんてパズドラが始まった時点からずっとそうで
    属性半減ギミックが出てきた時にこれで光闇対策してくるんだろうなと思ったら
    たまに使う奴がいる程度で大して半減されなかったからな
    今後もそうですよ


  8. 名無しさん:2022/07/06(水) 09:56:00・

    モンストみたいに有利1.33倍、不利0.66倍くらいで良かったんだよ


  9. 名無しさん:2022/07/06(水) 10:02:34・

    つーか半減いらんくね?弱点突けるだけでよくね?


  10. 名無しさん:2022/07/06(水) 10:02:51・

    光と闇のダメージをプレイヤーに跳ね返す敵スキルでOK😎


  11. 名無しさん:2022/07/06(水) 10:07:03・

    カンスト前提環境だと、、

    得意属性2倍ダメージはほぼ無意味なのに
    苦手属性半減だけはめちゃくちゃ不利

    そりゃ3属性はしんどいわ


  12. 名無しさん:2022/07/06(水) 10:22:57・

    三属性はシステム的なテコ入れ欲しい


  13. 名無しさん:2022/07/06(水) 10:47:12・

    覇権は無理だけど、多色に派遣はされるんじゃね


  14. 名無しさん:2022/07/06(水) 11:20:21・

    属性変更がひとつの答えなのに本体で使えるレベルでバンバン出さないのなんなんだろうな
    ユウリなんて最初から今の性能レベルだったら使われただろうに


  15. 名無しさん:2022/07/06(水) 11:32:10・

    上限に引っかかってから半減されるのが最高にアホ


  16. 名無しさん:2022/07/06(水) 12:00:45・

    15これ


  17. 名無しさん:2022/07/06(水) 12:21:04・

    天才ボク「三属性のみ限界値を倍にしておけば良いのでは?」


  18. 名無しさん:2022/07/06(水) 12:41:40・

    ダメ上限で敵のHP設定してるから運営としてはそれが崩れるとバランス取れないから嫌なんだろう
    上限カットにしてももし攻撃力半減にすると
    超火力のキャラは構わずカンストしちゃうと悔しいからやらないんだろうな


  19. 名無しさん:2022/07/06(水) 12:49:52・

    17
    倍率足りないのと最後の半減算のせいで実質与ダメ35億が限界とかになりそうで涙が止まらん


  20. 名無しさん:2022/07/06(水) 12:59:24・

    引退するモミ🥹


  21. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:11:21・

    100倍自己エンハとか後先考えないことやってるからバランス取れなくなっていくんだぞ


  22. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:15:41・

    今更だけど超重力ってどんなギミック?


  23. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:28:40・

    プリムさん…


  24. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:39:21・

    22
    詳細はまだ不明。
    予想は制限ダンジョンで攻撃力半減とか十分の一になる?
    な気がする


  25. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:50:46・

    とりあえずナツルパは今でも全然頼もしいぜ

    覇権うんぬんは知らんけど


  26. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:57:10・

    ダメージ半減される仕様で防御20億の敵とか存在しちゃってる時点で限界を感じる
    水は昔から課金はするけど最前線で戦ってない層が好んで使ってる印象だ


  27. 名無しさん:2022/07/06(水) 13:58:45・

    山本Pが発言したことも忘れて自分の予想として語ってるのは草


  28. 名無しさん:2022/07/06(水) 14:36:20・

    青おでん、青ソニアと初期の頃の水はブルジョワ感あったよね


  29. 名無しさん:2022/07/06(水) 14:37:06・

    超重力はあれだろ
    ダンジョン潜入時にレベル1からスタートとかになるんだろ


  30. 名無しさん:2022/07/06(水) 15:22:14・

    期待された敵の属性変化も変にナーフされてしまい
    無限だった効果スキルと同ターンで効果は1~3ターン位にされちゃったからね
    この前の花嫁ユウリとアシュリーが期待できる性能だけど


  31. 名無しさん:2022/07/06(水) 16:34:57・

    いつから既存の属性変化が無限じゃなくなったことになってるんだろうか
    マキナ系とかキリとか永続のままだけど


  32. 名無しさん:2022/07/06(水) 16:41:33・

    たしか去年の花嫁ユウリから敵の属性変更が永続からターン制になったはず、その後の新規実装キャラは永続の属性変更スキルは誰も持ってない。


  33. 名無しさん:2022/07/06(水) 16:45:05・

    それナーフと違う


  34. 名無しさん:2022/07/06(水) 17:28:26・

    言葉足らずだった(^^;実装スキルのナーフっていうか
    ※32の言うように初期はどれも永続効果だったのが再び追加されるようになってもどれも効果が数ターン制になって下方修正されたのがね


  35. 名無しさん:2022/07/06(水) 17:33:37・

    カンスト当たり前の時代なんて特に不利属性半減の影響がが顕著に分かるよな
    とにかく不利属性半減を消してほしい


  36. 名無しさん:2022/07/07(木) 10:06:23・

    攻撃側の計算終わった後に半減だの防御力だの引くシステムそのものが悪い