パズ速 -パズドラ情報まとめ-
速報

【パズドラ】Ver.20.3アップデート情報公開!ノマダン・テクダンリニューアル、潜在覚醒「属性吸収貫通」調整、5連続ガチャボタン追加など

38 0
top_20221007175150e64.jpg

10/12(水)メンテナンス後にVer.20.3へアップデートします!
※アプリのアップデートはダンジョン潜入前に行ってください。

https://pad.gungho.jp/member/updates/20_3.html


10大リセット実施!

bnr_02_20221007174938057.jpg

→10大リセットの詳細はこちら



「チュートリアルスキップ」機能が追加されます。

・パズドラを初めてプレイする際、チュートリアルを開始するか、スキップするかを選択できるようになります。
「スキップ」ボタンを押下すると、チュートリアルが「レアガチャ」をまわす段階までスキップされます。

ss01_20221007175944f66.jpg

※チュートリアル中に入手できるモンスターや魔法石などは、チュートリアルをスキップしても自動で付与されます。
※チュートリアルスキップ後に、改めてチュートリアルを開始することはできません。
※チュートリアル開始後は、チュートリアルをスキップできません。

・メニュー[その他]の「チュートリアル」から、チュートリアルの紹介動画をいつでも見られるようになります。

ss02_20221007175942d70.jpg



チュートリアルに、クリア報酬「育成素材セット」が追加されます。

チュートリアルをクリア、またはスキップすると、以下の「育成素材セット」がゲーム内メールで届くようになります。

119A013086.png

※アップデート前にチュートリアルをクリアされている方にもゲーム内メールは届きます。
※「育成素材セット」は「一括受取」では受け取れません。ゲーム内メールを開いてお受け取りください。
※所持上限を超える「コイン」と「+ポイント」は獲得することができません。




スタック可能なモンスターが、所持数に含まれないようになります。

以下の「タイプ」を持ちスタックするモンスターは、モンスターBOXの所持数に含まれないようになります。

119A013087.png

※「ペンドラ」「ムギドラ」「ガチャドラ」など、レベル幅や進化系統がある一部モンスターはスタックしないため、所持数に含まれます。




ノーマルダンジョンとテクニカルダンジョンがリニューアルされます。

ノーマルダンジョンとテクニカルダンジョンの一部のフロアにおいて、以下の調整が行われます。

・バトル数を減らす以下の調整が行われます。
5バトルのフロア → 3バトルに変更
7バトルのフロア → 5バトルに変更

・フロアの初クリア報酬として、「1万MP(モンスターポイント)」がゲーム内メールで届くようになります。
※アップデート前にクリア済みのフロアがある場合、「クリア済みのフロア数×1万MP」が1通のゲーム内メールで届きます。

・ドロップする全てのタマゴに「+ポイント10」が必ず付くようになります。

ノーマルダンジョンのリニューアル対象

119A013088.png

※1 各stageの最終フロアは調整対象外となります。

テクニカルダンジョンのリニューアル対象

119A013089.png




一部の「覚醒バッジ」が、ランクアップ報酬になります。

・達成報酬「難易度別」の項目を廃止し、以下の「覚醒バッジ」が、ランクアップ報酬としてゲーム内メールで届くようになります。
※アップデート後は、ゲーム内メールに送られていない達成報酬「難易度別」の報酬が受け取れなくなります。

119A013090.png

※既に獲得している「覚醒バッジ」のゲーム内メールは送られません。




潜在覚醒スキル「属性吸収貫通」の効果が調整されます。

119A013091.png




魔法石を使用するガチャを「5連続」でまわせるようになります。

魔法石を使用するガチャに「5連続」のボタンが追加され、
5回分の魔法石を使って一度に5回分ガチャを回すことができるようになります。

ss04_202210071803211f7.jpg

※「5連続」ボタンを押下すると、注意・確認が行われます。
※5連続分の魔法石が無い場合、「5連続」ボタンは表示されません。



パズドラアカウント削除の際に、魔法石(有償)の所持数が案内されるようになります。

ss05_20221007180318026.jpg

※「アカウント削除」をすると、購入した魔法石やゲームの進行状態などを含め、全てのゲーム内容が削除されます。
※「アカウント削除」をするとゲームデータの復旧はできません。
 二度と該当のゲームデータでプレイすることができませんので、ご注意ください。



盤面上の攻撃倍率の表示方法が変更されます。

盤面上において、攻撃倍率の表示方法が以下のように変更されます。
・小数点以下、または低い桁の数字は小さく表示されるようになります。
・1,000倍以上になると、小数点以下の数値が表示されなくなります。

(例)1,600倍と900倍の場合
ss03_2022100718032003f.jpg



その他

・「アシスト設定」機能の解放ランクが「130」から「95」に変更されます。
・「ワード検索」において、一部のモンスター名が検索しやすくなる調整がされます。
・その他、不具合の修正を行います。
・その他、細かいブラッシュアップを行います。




Comments 38

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2022/10/07(金) 17:56:11・

    吸収2色はだいぶラクになるな


  2. 名無しさん:2022/10/07(金) 17:56:12・

    10じゃダメなん?


  3. 名無しさん:2022/10/07(金) 17:58:00・

    10ガチャで間違えて10連タップしたらダメージでかすぎる


  4. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:01:21・

    ダイケ昔石使うやつは単発以上のガチャは出さないって言ってたのに


  5. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:04:10・

    プライドないから


  6. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:08:08・

    たかだかこれだけのことなのにメンテ12時間もするんか。


  7. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:08:54・

    他ゲーの10連って2000円とか高くても3000円
    パズドラの場合5連でもそれらと同等レベルの高さ
    10連ボタンを設置して望み通りの結果にならなかったら「今の10連で6000円!?あほくさ・・・」って解脱しかねない
    一撃で数千円吹っ飛ぶようなやり方は豚が目を覚ますから山本的には実装したくなかった


  8. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:09:12・

    吸収はフレンドにつけないと意味がないのが一番困る
    6色でもいいから全員に適用されたら使えるんだけど


  9. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:15:03・

    シズクが更に使いやすくなるな


  10. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:15:47・

    >2色以上同時攻撃で
    違う、そうじゃない


  11. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:16:58・

    吸収で回復するのをいい加減やめろ定期


  12. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:18:03・

    10連にすると石10個ガチャの時に、魔法石85個買っても10連回せなくてイメージ悪くなるから半分にしたんじゃないの?


  13. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:18:50・

    単発で引くより5連で引いた方がダイヤが当たりやすい的なオカルトで少し盛り上がりそう


  14. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:24:52・

    属性吸収1色でも使われないけどな
    つけてるキャラの属性が吸収されなくなるが多分一番いいと思う


  15. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:26:46・

    来年はこうなるよ。

    ・フレンドの攻撃はダメージ吸収・属性吸収されない。
    ・L字組みロック解除、十字組み暗闇解除、追い打ち組み雲テープ解除などの覚醒を必要とするギミック対策が、
    覚醒を持っていなくても20%の確率で効果が発動する。


  16. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:27:30・

    ダメ吸無効潜在が普通に使われてるんだから一色になったら間違いなく使われるぞ


  17. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:31:12・

    13
    それはマジである
    5連じゃないけど、今回の10連でお目当てキャラをガッツリお招きできた

    ガチで連続の魔法はある


  18. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:37:24・

    乱数は片寄るからな
    連勝する確率は上がるかもしれんが、引退するほど負ける確率も上がる
    熱くなって回す回数が増えることで短期的には売上あがるかもしれんがな


  19. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:37:44・

    流石にネタだよな?


  20. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:39:21・

    ボックス爆空きするし5連ガチャできるからジャンジャン回す未来が見える


  21. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:42:52・

    逆に連ガチャで最低保証ないのおかしいだろ
    どこまでもあこぎ


  22. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:46:59・

    ラーがワード検索で検索しやすくなるかも!?期待


  23. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:48:10・

    10連があったとして、キティガチャを10連して全部金が出たらその時点でとんでもない精神的ダメージを受けそうだなw
    単発で10回金でも同じなんだけどね


  24. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:48:11・

    属性吸収貫通のソレジャナイっぷりよ…
    開発エアプすぎる


  25. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:50:27・

    有償石の表示って
    有償石ガチャの布石では


  26. 名無しさん:2022/10/07(金) 18:51:58・

    2色だったら戦略の幅広がるんじゃないの?


  27. 名無しさん:2022/10/07(金) 19:38:51・

    21
    他ゲーでも最低保証なんてまず無いけどね
    通常のガチャなら最高レアの的中率据え置きとかが一番多いし
    高レア確定系は回数限定だったり有料限定な場合がほとんどでしょ(パズドラで言うと「〜確定ガチャ」が近い)


  28. 名無しさん:2022/10/07(金) 19:44:49・

    攻撃順を属性貫通分を最後に回す処理にしてくれや
    そこ緩和しても意味ねぇよ


  29. 名無しさん:2022/10/07(金) 19:47:30・

    天井のことでは?


  30. 名無しさん:2022/10/07(金) 19:50:03・

    天井と最低保証は別じゃね


  31. 名無しさん:2022/10/07(金) 20:26:54・

    シズクが劣化ゼットンになったかな?


  32. 名無しさん:2022/10/07(金) 20:58:41・

    属性吸収は2枠になれば使うよ


  33. 名無しさん:2022/10/07(金) 22:29:18・

    属性九州なんかべつにどうでも良かったのにのう
    条件緩和ならそれより無効貫通を5色で済むようにしてくれた方がなんぼか嬉しかったわ
    あとフレンドが付けてるとフレンド切りたくなるリダチェン耐性の仕様を何とかするとか


  34. 名無しさん:2022/10/07(金) 22:42:21・

    まずフレンド切りたくなるとかいう思考をどうにかするのが先だと思う


  35. 名無しさん:2022/10/07(金) 23:00:40・

    5連だとボーナス的なものがあるとコメントなかったっけ?


  36. 名無しさん:2022/10/08(土) 02:33:44・

    7
    2000円で10連回せるアプリとか聞いたことないぞ?


  37. 名無しさん:2022/10/08(土) 12:59:15・

    リダチェン潜在の仕様は変わらないままか・・・
    フレンドがリダチェンレオばかりで使い物にならんしマジでどうにかして欲しいんだけど


  38. 名無しさん:2022/10/09(日) 12:48:50・

    ダメ吸と属吸一纏めにしたら使うんだが