パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】属性吸収潜在使われないからか2色同時攻撃になってて草

29 0
潜在覚醒スキル「属性吸収貫通」の効果が調整されます。

119A013091.png




400: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:13:11.68

属性無効潜在2色で良くなったんか
最初からそうしなさいよ



379: iPhone774G 2022/10/07(金) 17:56:59.36

属性吸収潜在はは必要色減らせば良いってわけじゃねぇって前の強化でも散々言われてただろ…






385: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:02:58.89

属性吸収潜在もリダチェンと同じでフレンドシステム破壊した害悪だと思うわ
この辺せめて潜在枠の使用3つとかにならんかな



442: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:35:01.07

属性吸収使われないからか2色同時攻撃になってて草



444: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:37:00.33

属性吸収はダメージ吸収も兼用にすればみんな使うようになる
6色消しが条件でいいからお願いします



446: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:38:50.13

シズクで属性吸収できるようになるのいいね



448: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:40:54.14

潜在属性吸収はフレ枠のカイドウに付いてたら副属性80億だけでブチ抜けたりして便利なんだけど
誰もそんなのリーダーにしないから自前にするしかないのがな




449: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:41:09.34

属性吸収無効潜在の仕様って昔は助っ人にないと無意味だった記憶があるんだけど今は仕様変わったん?



453: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:43:37.95

この勢いで実装された副属性のみの子らが今冷や飯食わされてるのですが



456: iPhone774G 2022/10/07(金) 18:45:06.22

副属性のみの奴らはデフォで上限80億にでもならないともう救い様ないですよ😭



536: iPhone774G 2022/10/07(金) 19:08:54.13

てか属性吸収って5色+回復消さないと発動しないと思ってた







Comments 29

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:19:39・

    リーダーチェンジ耐性と一緒にして効果混ぜろ
    リーダーチェンジ耐性にしてるフレンドにも価値が出る


  2. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:19:40・

    見直す覚醒はたくさんあると思われるが
    ダメージ吸収無効もルーレット回復みたいに一列にできんもんかね?


  3. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:23:58・

    3色でもちょっとパーティ工夫すればめっちゃ刺さったりしてたけど、2色ならもっと気軽な使い方できるし、いい強化じゃない?


  4. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:27:33・

    副属性とかいう未来ないやつらには
    主属性付与させてあげてー
    3
    もう条件なしで無効にしてあげてほしい


  5. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:35:30・

    2色消したら吸収無効スキル打った扱いでよくね?
    最近吸収無効スキル安売りしまくってるしもういいだろ


  6. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:42:26・

    色数の問題じゃなく位置の問題なのにいい強化もクソもない


  7. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:54:58・

    三色になってたのすら知らんかったわw


  8. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:58:21・

    やりすぎると取り返しがつかないから
    微調整しながら賢いユーザーが使い方を見つけてくれるのを待ってるだけ説


  9. 名無しさん:2022/10/08(土) 19:59:07・

    攻撃順変えられないのが悪いのはその通りすぎるけど変わる見込みないから諦めてる


  10. 名無しさん:2022/10/08(土) 20:17:42・

    多色用の潜在から2色系のキャラ向けに調整
    特色が出てきて良いね


  11. 名無しさん:2022/10/08(土) 20:22:28・

    ミリー用か?結局あんま使われなさそう


  12. 名無しさん:2022/10/08(土) 20:23:03・

    5色でいいから攻撃順を最後にして欲しい
    そっちの方がずっと使える


  13. 名無しさん:2022/10/08(土) 20:30:03・

    >>1
    俺もその案が一番いいと思う
    それか属性吸収とリダチェンは3枠使用にする


  14. 名無しさん:2022/10/08(土) 20:37:53・

    単色でも使えるからこれで最終型になるんじゃないかね


  15. 名無しさん:2022/10/08(土) 21:16:33・

    吸収系は別に6枠でもいいけどリダチェンはマジで見直すべき
    フレンドシステムと合ってない


  16. 名無しさん:2022/10/08(土) 21:45:10・

    元々なんやったっけて思ったら6色で、ダイケの4色にしよっかなーからの3色かよ草


  17. 名無しさん:2022/10/08(土) 21:49:07・

    リダチェン無効バッチとかくれ
    皆リダチェン潜在付けててフレンド使えない


  18. 名無しさん:2022/10/08(土) 22:06:16・

    そもそも何色とかそういう問題じゃないからな
    リーダーチェンジとかもそうだけどマジでこの運営エアプしかおらんわ


  19. 名無しさん:2022/10/08(土) 22:30:42・

    1縺悟ヲ呎。磯℃縺弱k縺ェ
    縺昴l縺御ク?逡ェ繝上ャ繝斐?縺?


  20. 名無しさん:2022/10/08(土) 22:37:03・

    副属性しかない奴こそ、その分火力覚醒強くしてやりゃいいのにソフィなんか見ても普通の奴より弱いし何がしたいのやら


  21. 名無しさん:2022/10/08(土) 22:41:39・

    リダチェン耐性ね、アレも酷いもんよな
    自前リーダーに設定しないと効果的には意味がない
    けど自前リーダーにするとフレンドへの貸出枠になってしまう
    リダチェン耐性付いてるフレンドなんて潜在枠の無駄だから使いたくない

    山っさん


  22. 名無しさん:2022/10/08(土) 23:02:44・

    無条件チーム全体に適用でようやく考慮に入るレベル
    もしくは2枠にして6枠と併用できるようにでもしてみるか


  23. 名無しさん:2022/10/09(日) 00:53:38・

    リダチェンは一人が付けてたら全員リダチェンされないとかでいいよな


  24. 名無しさん:2022/10/09(日) 08:37:19・

    ダイケ側からすればリダチェンとかの今の仕様やめるとリーダー枠は複数確保推奨といううまみが無くなるから、何が問題なのはアホでもわかるのに頑なに変えようとしないな


  25. 名無しさん:2022/10/09(日) 11:50:19・

    フレンド枠じゃないと機能しない潜在覚醒に何の意味が?運営って足し算引き算も分からんのか?


  26. 名無しさん:2022/10/09(日) 12:57:36・

    前列の吸収無効でHP0になっても後列の攻撃吸収して復活するのがクソ


  27. 名無しさん:2022/10/09(日) 15:23:44・

    リダチェンと属性吸収を一纏めにするのが一番理想的かもしれんな
    リーダーとして使えばリダチェンになるし、助っ人として使われたら一番いい位置で属性吸収してくれるからリダチェン耐性持ちを助っ人として出す利点が生まれる


  28. 名無しさん:2022/10/09(日) 15:46:51・

    >>1
    リダチェン耐性を付けてるフレンドを使わせない作戦なのに使えるようになったら意味ないのでやりません^^


  29. 名無しさん:2022/10/10(月) 17:16:13・

    リダチェン付いてるFは火力でない、しかしリダチェン付けないと自分が使うとき使い物にならない

    …これもう敵のリダチェン無くすしかないのでは?