パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】モンハン終わったらダイ大コラボ第3弾やってくれないかな

49 0
119A013217.png


289: iPhone774G 2022/10/23(日) 19:10:15.15

さすがにモンハンの次はダイ大だよな?



470: iPhone774G 2022/10/24(月) 02:17:18.48

モンハン終わったらダイダイダイ三弾やってくんねぇかな
回すガチャなくて石溜まってんだ



481: iPhone774G 2022/10/24(月) 05:45:21.02

そういやダイ大アニメ終わったっぽいのに復刻ないな
まだ復活アバンも真バーンも実装されてないのに
というか、サンデーマガジンとかも明らかに進化後形態あるキャラずっと放置だったなパズドラでは…



483: iPhone774G 2022/10/24(月) 06:20:10.38

いや終わったの一昨日なんだが



665: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:27:16.36

ボイス覚醒ついたのって、3回目のダイ大コラボ復刻でもつく布石?



669: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:31:05.25

ボイス覚醒は実質7コンにしとけよ



672: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:42:12.74

仮にダイ大にボイスつけるとしたらバーンとキルバーンは面白いことになりそう
変身キャラでキラー消せないから10c圧縮で攻撃2万超えるわ



673: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:44:16.27

ボイス覚醒とかいうゴミUIなんとかしてくれ…
空いてるスペースにボイスボタン追加するだけやろ
技術力ないんか!?



678: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:54:17.86

ボイス覚醒は指0.5秒延長ぐらい付けてもええやろ今回あんな鳴き声の為に覚醒潰されるとか思わんかったわ、あれモンハンやってる人からしたら嬉しいのか?



769: iPhone774G 2022/10/24(月) 17:26:56.99

>>678
出来ればネルギガンテが良かったけどBGMは嬉しい
鳴き声はいらん



679: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:54:53.15

ダイ大とかってボイス付いてないんだよな
ワンピース並みの覚醒でない限りボイスで覚醒の一枠を潰すことなく何かしら有用な物で埋めるのが一番よね



683: iPhone774G 2022/10/24(月) 15:00:31.84

>>679
ダイケのことだからボイス覚醒つくかもしれん
ダイ大も対岸の火事じゃないってことだ



680: iPhone774G 2022/10/24(月) 14:55:22.38

ステ補正ご存じない?



687: iPhone774G 2022/10/24(月) 15:07:10.29

青天井リーダー増えてるから火力だけの10cよりHP盛れるボイス覚醒のほうが評価される流れはワンチャンあるかもしれない



692: iPhone774G 2022/10/24(月) 15:18:09.86

>>687
何回も言われてるけどプラス換算で考えるとボイス覚醒分込みのステがその石数相当のスペックに調整されてる。
ボイス覚醒付くキャラは、最初からボイスの上昇分ステ下げられてるからボイス覚醒が意味ない言われてるんや



841: iPhone774G 2022/10/24(月) 19:41:01.32

ダイ大コラボ3弾のヴェルザーが闇の時代を引っ張ってくるよ



981: iPhone774G 2022/10/25(火) 00:25:39.20

ダイケドラクエの話題きたー
これはダイ大復刻やろ








Comments 49

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:11:28・

    思いつきで行動した結果覚醒枠潰しの呪いにしかならなかったゴミ


  2. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:14:10・

    ボイスは演出の向上にもなるいい要素なのに覚醒枠一つ潰すデメリットがデカすぎてな
    ボイス覚醒持ちのステを上げて覚醒削除してくれ


  3. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:25:18・

    鳴き声だから安かったんだろ
    セリフになると高くなりそうだし金の亡者が復刻コラボで大した集金見込めないのに予算回すか?


  4. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:27:53・

    しかしボイスの音質もクソ過ぎるのせめてどうにかならんのかね
    毎度毎度バリッバリに音割れしたり音籠ってたりで酷過ぎんか


  5. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:30:07・

    ( ∩≧Д≦∩) ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙~~!
    ボイス覚醒というデバフヤバすぎぃぃ


  6. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:36:42・

    モンハンコラボつまらんからもう終わってくれ
    団子も確保したし用済み


  7. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:47:10・

    ブリーチとかない?アニメやたら力入れてるし。
    前回コラボから間が空いたし、なんならハンターみたいに第二弾でもいい。


  8. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:54:44・

    ダイ大が一番嬉しいけど
    なんか優遇されてるよな
    これで本当にきたら真の神コラボだわ
    コラボ完走って感じ


  9. 名無しさん:2022/10/25(火) 08:58:08・

    モンハンのボイス追加によるステ変更なかったからマジで意味ないぞ


  10. 名無しさん:2022/10/25(火) 09:06:59・

    ダイ大は初回の扱い酷かったが2回目で一気に評価上げたよな
    最レアでは微妙と言われたマァムも今や優良アシストやランク上げ編成の一部になってるし


  11. 名無しさん:2022/10/25(火) 09:27:39・

    初回も結構優秀だったけどな
    当時デイトナパの三種の神器ダイ、武器優秀で火パの消せない回復枠ポップ、武器優秀なバラン、武器優秀なアバンと当時よく使った記憶ある
    2回目でミストやハドラー、マトリフマァムとさらに優秀なキャラが増えた印象


  12. 名無しさん:2022/10/25(火) 09:33:57・

    ダイの大冒険よりもハンタコラボが来そうだよね。


  13. 名無しさん:2022/10/25(火) 09:33:57・

    ダイの大冒険よりもハンタコラボが来そうだよね。


  14. 名無しさん:2022/10/25(火) 10:00:15・

    バーン様が活躍できる最後のコラボはよ


  15. 名無しさん:2022/10/25(火) 10:06:11・

    ダイが来たら真バーンどうなるんだろう
    変身キャラで最終形態も、非変身で人サイズのままもどちらもありそうだが
    1キャラの分岐で変身が2種類って現状居たっけ?
    老バーンと別キャラ扱いにはならんと思いたい


  16. 名無しさん:2022/10/25(火) 10:13:00・

    DVD最終巻が11月末発売みたいなので、来るとするとその辺りだろうか


  17. 名無しさん:2022/10/25(火) 12:08:46・

    老バーンもまだ光魔の杖が開いてないしな
    進化でお茶濁しつつ、音楽枠で真バーンなんてこともあり得る
    次コラボしたらあとの復刻の機会はあまりないだろうし、追加分で深追いはしたくないな


  18. 名無しさん:2022/10/25(火) 12:09:40・

    バーン様がようやく真の力を...!


  19. 名無しさん:2022/10/25(火) 12:10:12・

    モンハンコラボってあと2週間近くやるんだ。もう終わりでいいよ


  20. 名無しさん:2022/10/25(火) 12:15:50・

    ダイ大まったく興味なかったけど
    パズドラとのコラボをきっかけにどハマりしたアニメ。

    本編知らなかったおかげでポップがハズレキャラだと思って
    即交換しちゃったんだよな...
    次はきっちり確保したいわ


  21. 名無しさん:2022/10/25(火) 12:36:31・

    ヒロインガチャの復刻も告知されてるしダイ大の復刻があったとしてもその後になりそう


  22. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:02:14・

    ダイの大失敗


  23. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:09:38・

    真バーンはどう考えてもBGM枠の新キャラでしょ
    脱法進化が許されてた世界線ならミストを素材に既存バーンからの進化だったかもしれないけど
    個人的にはミストの実体とピロロを分岐アシスト進化で実装してほしい


  24. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:11:06・

    20
    むしろ本編知らないほうが純粋に性能面だけでポップが大当たりキャラって判断できるだろw


  25. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:25:49・

    23
    バーン自体が交換無し確定枠だから分岐進化での実装もあり得ると思うけどな
    性能的に明らかに人気なかったからテコ入れって意味でも


  26. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:28:23・

    追加進化の可能性があるのって
    真バーン、ミスト本体、竜魔人ダイ、羽根持ったアバン、半裸ヒュンケル、使徒レオナ、超魔ゾンビザボエラ、プロモーションヒムくらいか?


  27. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:34:59・

    ボイスの補正って10%だっけ?
    そろそろもうちょい上げてほしいよね


  28. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:36:25・

    ダイ大本編知らないから進化先候補書き出してくれるの地味にありがたい


  29. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:41:31・

    逆に言えば、今回のモンハンみたいに後付けならシンプルにステアップってことだから良いじゃん


  30. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:42:11・

    22
    ダイ「ケ」の大失敗、から毛が抜けたんだな


  31. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:44:05・

    アニメが本当に良くできてるから知らない人も見てみると良いよ
    懐古補正を抜きにしても満足できる内容だと思う


  32. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:47:45・

    メドローアマトリフ、ピロロ本体キルバーン、神の涙ゴメちゃん、隊長チウ、アシスト灰ハドラー。もかな?


  33. 名無しさん:2022/10/25(火) 13:52:18・

    アニメは正直懐古おじさんと暇な小学生くらいしか見てなかったから内容は正直お察しや
    出来はそれなりに良かったんだけどな


  34. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:17:44・

    高レアの追加キャラだと残ってる候補はロン・ベルクぐらいかな?
    低レアっぽいのだと色々いるけど


  35. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:29:12・

    前回がプライド云々の時期でダイケの大暴言コラボって言われてたな


  36. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:30:24・

    バーン様「これを天地魔闘の構えと呼ぶ(攻撃力を受けると神反撃をする×5000倍)」


  37. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:32:39・

    34
    大穴でガチャ産ゴメちゃんとか


  38. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:44:24・

    ピアノも弾ける大ちゃんすげぇぇぇ


  39. 名無しさん:2022/10/25(火) 14:52:59・

    27
    上げたところでそれ前提でステ下げられるだけだぞ。既存はほんのちょびっと救われるのもいるかもしれんがインフレの波にどうせすぐ飲まれる
    ボイスを覚醒で付けよう、って時点でまず間違ってる。UI別付けにすればいいだけ


  40. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:06:05・

    33
    そもそもドラクエ自体、おじさんしか興味ないようなものなので


  41. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:15:18・

    石10個クラスだとボイス覚醒の補正も侮れないものではある…が、その枠に10cが超繋げが4〜5色が有ればって考えるとやっぱりボイスは嬉しくない


  42. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:23:51・

    ポップってそんな優秀だったかな?
    うちのパーティーじゃあまり使わなかったな
    少なくともメドローアの進化形態は一回も使わなかった


  43. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:28:06・

    好意的に考えるとコラボだしボイス有の方がコラボらしいけどね
    だからボイスも各キャラ事に内蔵して覚醒枠から解放してよと思う


  44. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:32:05・

    アニメでストーリー知ると、
    ハドラーとツルツルポーンの人の見方が一気に変わる


  45. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:32:26・

    ポップは初回がシーウルフで2回目がプリムやね


  46. 名無しさん:2022/10/25(火) 15:32:43・

    シーウルフがトップの時に有能サブだったね


  47. 名無しさん:2022/10/25(火) 17:04:28・

    今ほど完全耐性やら耐性武器が充実してなかった頃はポップ武器はスキル覚醒共に無二の存在だった


  48. 名無しさん:2022/10/25(火) 17:40:37・

    初回開催中は結構クソコラボ扱いだった気がするけど、終わってから色んなやつが持ち上げられてたな。
    早々にやらないと次がない気がするからハンター終わり次第やって欲しい。


  49. 名無しさん:2022/10/26(水) 02:48:28・

    さっさと、こんなつまらんゲームサ終しろw