パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】せっかくだからジョジョ原作見るつもりだけど何部が1番面白いの?

63 0
FkkUii_VUAARC-6.jpg




85: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:46:24.80

ジョジョ全然知らんのにゼンツしちゃった
せっかくだから原作見るつもりだけど何部が1番面白いの?



87: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:46:48.14

>>85
3部


SID0013084.png




90: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:50:02.65

>>85
アニメの一部が普通におもしろかった
昔の熱血漫画感ある


1_20221227021028888.jpg




95: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:52:49.68

>>85
1部から順に観て行き着いたストーンオーシャン
感慨深い


119A013766.png




100: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:53:59.99

>>85
4部って言ってるだろ😡


119A013765.png




101: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:55:31.40

>>85
漫画なら個人的に一番読みやすい4部から読むのがおすすめ
気にいったら1からどれでも好きなのをって感じ



103: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:55:48.63

>>85
今回参加できなかった7部が一番おもろい
アニメ化出来るかはわからないけどいつかするなら絶対見たほうがいい



111: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:58:04.33

>>85
2部😤


2_202212270210306b5.jpg




116: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:00:40.36

>>85
3部
アニメだと5部


5_20221227021435894.jpg




109: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:57:10.93

2部が好き



120: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:03:44.34

>>85
とりあえず今NHKでやってる岸辺露伴観ろ







112: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:59:00.02

実写版岸辺露伴が始まるよ〜🤗



113: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:59:32.10

お前ら岸辺露伴始まるぞ



114: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:59:42.86

山本大介は動かない😎🍺



115: 名無しさん 2022/12/26(月) 21:59:59.43

おまいらは動かない



124: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:05:39.92

お前らNHKで岸辺露伴先生出てるぞ



129: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:08:27.95

岸辺露伴見ようぜ



118: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:01:57.91

意見別れるから全シリーズみるしかないw



125: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:05:46.90

全シリーズ観てお前だけの"""最ジョジョ"""を見つけろ🥴








Comments 63

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:05:30・

    全部見ろ


  2. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:08:27・

    1部2部短いしネットスラングで遍在している台詞やシーンのオンパレードだから観てて楽しい。勢いあるのに話の芯もしっかりしてるから初見でも1部から見たほうがいいと思う


  3. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:10:50・

    パズドラの方が面白いです


  4. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:13:35・

    1部から見ていかないと登場人物がわかりにくい


  5. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:13:53・

    クセはあるけど男子なら大体の人は好きだと思う


  6. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:30:22・

    漫画なら345のどれかだけど
    アニメ全部良かったし1のアニメがいい


  7. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:35:07・

    きっちり興味があるなら1部から見て楽しめれば地続きで見ればいい
    そこまで追う気がないなら5部


  8. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:49:06・

    1部のアニメはゲラゲラ笑って見られるし掴みは完璧


  9. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:51:14・

    なんだかんだ3部入場が一番無難やな
    気にいれば、過去編感覚で12読めばええし
    5はほぼ独立してるし46は特殊やし


  10. 名無しさん:2022/12/27(火) 08:59:28・

    1~5部までおもしろかったけど、6部だけなんやこれ?って感じだわ


  11. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:00:26・

    一番アニメが直近だからって六部から入るのだけはNGな


  12. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:05:14・

    ワンピをホールケーキから見て面白いか?ってなるから最初から読んだ方がいいだろ
    ジョジョに限らず


  13. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:21:04・

    シリーズ単独で観るとナンヤコレ感が先に立つだろうな
    やっぱり1部から順を追うのがオススメ


  14. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:50:49・

    2部を推したい でも2部を楽しむなら1部を知っておいた方がいいので1部を推す


  15. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:54:34・

    アニメ一番盛り上がってたの1部と2部の頃だな


  16. 名無しさん:2022/12/27(火) 09:57:02・

    5部が個人的に一番やな


  17. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:03:16・

    6部は内容をきちんと説明できるかと言われるとできないしあの終わり方理解出来たかと言われると出来てないけど、嫌いじゃない
    よく分からないけど俺は雰囲気で6部を楽しんでいる


  18. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:05:41・

    今ならアニメがとっつきやすいか


  19. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:07:52・

    管理人さん、みなさま、山本様、ガンホー様、
    いつもありがとうございます。


  20. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:10:27・

    わざわざ途中からみるの勧めるのがよく分からんよな
    6部までは全部登場人物に繋がりあるから頭から見た方が良い


  21. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:34:50・

    アニメはガチで1部、2部がおもしろい


  22. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:48:12・

    4、5、7部が単体で見れてスタンド周りの設定も洗練されてて入りやすい気はするな


  23. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:48:45・

    この話題になると結構バラバラなんだよな
    人それぞれだけどどれも面白いんだろう


  24. 名無しさん:2022/12/27(火) 10:51:43・

    どうせなら最初から観たいけど、そうすると結構長そうだから今度でいいやってなってから10年くらい経つ気がする


  25. 名無しさん:2022/12/27(火) 11:21:35・

    とっつきやすいのは3部だと思ってる 


  26. 名無しさん:2022/12/27(火) 11:24:14・

    1部から続けて読んだ方が良い


  27. 名無しさん:2022/12/27(火) 11:27:55・

    著者近影写真の歴代変化も面白い


  28. 名無しさん:2022/12/27(火) 11:33:07・

    1部からが良いと思う
    5部は単独味強いけど序盤の4部からのバトンタッチ部分がモヤるとかある


  29. 名無しさん:2022/12/27(火) 11:44:33・

    7部からでもいいぞ


  30. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:05:47・

    1,2部読んでないと3部の良さってわからないと思う
    波紋からのスタンド変更が衝撃なんだから


  31. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:26:49・

    1巻から読んだけど、最初の1コマ目の擬音が出オチだよねあれ
    しばらくはネットスラングの宝庫だし飽きないと思うよ


  32. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:29:46・

    ぜんぶ面白いのは確かだけど、初見に1・2部を勧めるのは布教する気ない自称玄人だから無視したほうがいい


  33. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:30:43・

    1部のディオから3部のDIOへの成長を楽しんでいただきたい


  34. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:32:45・

    漫画で読むなら4部か5部だけど、アニメ見るなら1部をお勧めしたい。


  35. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:32:50・

    スレタイの何部が1番面白いの?って聞いているのに1部から読まないとあーだーこーだとか
    。ヲタはそういう聞いてないのに語り出すからウザいってなるの分からない


  36. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:34:08・

    初めてスタンドが出てくる3部とその後の4部見ておけば入門編としては充分

    ディオとジョースター家は因縁があることは3部読んでてわかるし過去のことが気になったら1,2部見るくらいでいい
    3,4部はスタンドの能力がシンプルだからわかりやすいし

    予備知識なく6部なんか読んだら承太郎が面会に来たくらいで迷子になると思う


  37. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:42:27・

    全部見たけど面白さなら
    7>4>3>5>2>1>6>8
    の順かな

    始めてみる人は3から見るのが1番取っ付きやすいだろ
    1.2は3部以前の前日譚として見ればいい


  38. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:48:01・

    4部が一番面白いと思うけど、登場人物理解したいなら2.3部も読んどく必要があるし、
    結局のところ6部までは話が繋がってるから最初から読んだいた方がいいよねっていう


  39. 名無しさん:2022/12/27(火) 12:53:19・

    パズドラの話より盛り上がってて草


  40. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:00:47・

    アニメで見るなら1部はかなり短めだし雰囲気を感じる意味でもお試しで見ていいんじゃない?
    個人的に面白さで言うなら4部だわ


  41. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:12:45・

    35
    欲しい情報以外を語ればオタ扱いか
    お前のレスのほうがよほどウザいよ


  42. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:15:48・

    1~7部を制覇してから振り返ると「あ、4部が一番面白いな」となるんだよね
    いきなり4部から見たらさっぱり意味わからんと思うわ


  43. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:19:47・

    みんなJOJO愛が強くて諸説あるだろうけど、1~3だけは順に観るべき
    4~8は気になるキャラがいるなら単独でもOK


  44. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:34:34・

    3部が一番の名作。バトル&冒険もの。
    4部は日常系にジョジョのバトルが加わった感じ。


  45. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:53:42・

    4部が一番って人とは仲良くなれそうにない


  46. 名無しさん:2022/12/27(火) 13:56:55・

    あらためて読み返さないけど1部はクセが強い。


  47. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:00:10・

    アニメは2部が面白かったな
    漫画は何部でも面白い


  48. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:24:05・

    35
    その当人が出された情報を取捨選択すれば良いだけだから好きなのから読めば良いんじゃないか
    3部からとか4部から読んで面白いと思ってから1部から読んでも楽しめるけど、初見で通しで読んだワクワク感を得られる機会は無くなるからそういう意味で皆お勧めしてるんだろうよ
    否定するだけの人の方がオタよりも俺は嫌いやね


  49. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:41:16・

    3部はエジプト入ってからすごいダレるから
    絶対脱落するし、サクサク進む1部や2部を履修したあとのほうが絶対良い


  50. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:42:02・

    35の絶望的な読解力では、手放しで勧められないから注意を書いてるってことも分からないらしい。


  51. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:53:03・

    トイレ行ったあとにチャック閉め忘れて帰ってきた奴が
    ブチャラティってあだ名になってたな


  52. 名無しさん:2022/12/27(火) 14:56:15・

    初見で3部完走は割とキツい


  53. 名無しさん:2022/12/27(火) 15:03:19・

    岸辺露伴を録画し忘れたおのれポルナレフ


  54. 名無しさん:2022/12/27(火) 15:16:02・

    原作読まずにうろジョジョから見ろ


  55. 名無しさん:2022/12/27(火) 15:28:19・

    NHK露伴はいずれプライムビデオに入るから心配すんな


  56. 名無しさん:2022/12/27(火) 15:31:17・

    1部は北斗の拳の影響が半端ない
    3部はDBの連戦バトルを踏襲した感じ
    5部以降は荒木先生がイタリアにかぶれてアート色が強くなった


  57. 名無しさん:2022/12/27(火) 15:49:08・

    ジョジョなんてブライアンのモノマネくらいしか知らんわ


  58. 名無しさん:2022/12/27(火) 17:05:47・

    うろジョジョとかいうカスのせいで
    色々ワード汚染されてうぜーわ


  59. 名無しさん:2022/12/27(火) 18:07:48・

    単純に「お前らジョジョで何部が一番好きなんだよ」って聞かれたら「○部が一番面白い」だけでいいけど、何も知らない状態から見ようとしてることを踏まえたら1部から順に見ることを勧めるのは間違ってないでしょ


  60. 名無しさん:2022/12/27(火) 18:17:44・

    何部って全部さ!


  61. 名無しさん:2022/12/27(火) 20:51:26・

    1部は捨て回なさ過ぎて満足度が高い


  62. 名無しさん:2022/12/28(水) 00:12:11・

    4部が至高
    でも7部も捨てがたい


  63. 名無しさん:2022/12/28(水) 15:35:39・

    3部4部あたりはバトルが分かりやすい