パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】なんで5ちゃんだけ承太郎の評価悪いのか誰か説明してくれ…他のサイトやTwitterじゃ承太郎人気でわけわからんのだが

79 0
119A013825.png




308: 名無しさん 2023/01/08(日) 18:00:42.63

そんなことよりなんで5ちゃんだけ承太郎の評価悪いのか誰か説明してくれ
他のサイトやTwitterじゃ承太郎人気でわけわからんのだが



320: 名無しさん 2023/01/08(日) 18:19:23.78

>>308
どんなにスペック高くても、扱い難いやつは流行らない
アトリ、サフィーラなんかもそうだな



318: 名無しさん 2023/01/08(日) 18:15:43.09

承太郎は総意でネタだろ
大好きなキャラだけに悲しいが



449: 名無しさん 2023/01/08(日) 20:07:34.48

承太郎を1にするかで悩んでるわ
強いのはDIOだけどなんとなく最終的に使うのはこっちっぽい




451: 名無しさん 2023/01/08(日) 20:14:59.98

>>449
変身が派手だけどたぶん究極と武器で並行すると思うし俺も承太郎は2体いる



557: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:16:07.84

承りって交換で取る程いるかね
交換自体は出来るんだが



559: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:19:41.46

変身の方は弱いと思うけど
キラーと特殊消し除くと1番火力盛れて3ヘイストの武器
究極も強い


9550_20230109211722cba.jpg

9548.jpg



563: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:20:59.47

6T以下で両吸収無効出来るやつ自体は他にもいるんだけど
ステが承太郎の半分くらいしかないやつとかスキブが2しかないやつとかばっかりで全く別物




562: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:20:16.90

交換DIOか承太郎か迷うわ
多色は今がピークかもしれんし
承太郎は副属性変えれば今後どの色の単色パ来ても入るよな



564: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:21:15.66

承り1だけ取っとくか、考えてこよ



565: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:23:10.14

承太郎もしかして究極のが使い道ありそうな感じかな?



566: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:23:33.44

承り1だけ取ったわ
ポルカーズは艦隊残せたし満足



568: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:23:42.35

ダブル吸収無効はターンが極端に短いか2ターン以上継続じゃないと結局他を使っちゃうのよね



574: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:28:17.63

>>568
いうて超根性かつ吸収はまーーじで見ないけどな
2フロア連続吸収はあるけど




569: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:25:33.31

確かに超根性のある時点で2tないときついシーン多いんだよね



572: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:27:23.85

超根性持ちで吸収2T要求してくるやつって最近だと誰いたっけ
あんまり記憶にない



577: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:28:44.19

これは何回も言ってるけど
超根性かつ吸収持ちで2ターン継続じゃないと詰むのは闘技場系だと機構のカーバンクルしかいません🤭



582: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:30:03.84

>>577
やっぱそうだよね
マリエルとか使ってて困ったことないもん



579: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:29:02.10

ここしばらくは軽めの1ターン吸収無効で十分だよな
個人的にはカミムスビ結構使ってる



583: 名無しさん 2023/01/08(日) 22:30:52.04

承太郎は取れるなら取っとくべきだな
武器も火力盛りで一番優秀なヘイスト装備だから



991: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:52:28.57

承太郎はせめて究極が2ターンw吸収だったらな
ナミを考えたら3ターンでも良いくらいなのにな



993: 名無しさん 2023/01/09(月) 10:56:12.87

承太郎は原作再現に殺された



148: 名無しさん 2023/01/09(月) 12:58:07.73

なんとか弾捻り出してジョナサンとDIO交換したんだが、
星7フェス限0体にしてまでは承太郎取らなくていいよな?
ジョジョコラボ星7が5%くらいだったわ、流石にきっつい



150: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:03:37.59

>>148
承太郎はいらない



151: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:06:19.30

>>150
ありがとう、DIOは確保必須な雰囲気あるけど
承太郎は人によってかなり評価バラバラよね



157: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:18:52.87

>>148
承太郎は武器に魅力感じたら交換、本体はDIOいるならいらんと思う



152: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:09:17.22

承太郎の5秒は俺には扱えないわ



160: 名無しさん 2023/01/09(月) 13:23:51.66

承太郎闇パのサブにいたら鬼強だと思ったけど
スキルが上限解放だけなのきっついな
DIOもだけどゴンやサノス使えないってのも



202: 名無しさん 2023/01/09(月) 14:09:21.89

承太郎は究極進化が雑に強そうで好き



518: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:09:31.85

承り武器話題になんないけどスキブ火力覚醒付き3ターンヘイスト3ターン無効破壊ってマジで強いよ😅

no title




524: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:11:50.26

>>518
強いけど器用貧乏感がなぁ



526: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:16:05.25

>>518
3色って結局中途半端だからなあ
ザワールドなんて17.5倍だぞ



520: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:10:20.62

冷静に考えると承太郎いるか分からんくなってきた
承太郎も仗助も0なんだけど、どっちも必須感薄くね?

持ってるならそれでいいけど、持ってなくて困る未来くるか?



523: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:11:20.69

スタープラチナは強いぞ
普通に武器としてSSランクだからレシートでよく見る武器になるだろう



531: 名無しさん 2023/01/09(月) 20:19:49.57

承り0でフィニッシュしそうだわ
仗助とコロネ取ってジョジョ終わるか








Comments 79

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:25:01・

    またコメ欄が加熱しそうな記事が来てしまった


  2. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:27:00・

    99億が欲しければDIOでいいし究極と武器の方がよっぽど使い道あるのなんかもにょるよな


  3. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:29:17・

    ジョジョ好きだから交換券ひねり出して取ったけど弱いしいらんよ
    無敵のスタープラチナ(笑)


  4. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:30:29・

    配信者や各サイト等諸々の総合的な感じだと
    DIO、ジョナサン〉ジョルノ、承太郎〉仗助〉ジョセフ
    って感じに思える
    もちろん自分の手持ちやスタイルによっては全然優先順位は変わる


  5. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:31:08・

    今からでもスキルに無効貫通つけろ
    オラオラオラオラ(無効ゴンゴンゴンゴン)とか悲しすぎやろ


  6. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:33:27・

    武器が使えるのは何だかんだパズドラでは大きな強み
    武器だけはなかなか完全上位互換ってのは出ないから
    本体ってのはリーダーサブ共にはそのうち上位のキャラが出てしまうのはお約束


  7. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:38:15・

    また荒れそうな記事


  8. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:39:00・

    スタプラの3色は単色じゃ使わないし多色だとパワー不足って感じがなぁ…
    スキル内容がバリバリ周回向けなのに覚醒が絶妙に多色寄りなのも気になる
    まぁでも強い方だとは思う


  9. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:42:01・

    変身究極ともにスキルにムコカンほしいよな
    もしあれば評価も大分違ったと思う


  10. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:42:11・

    5秒で潜在ムコカンは厳しいし正方形も厳しい
    貫通は別にスキルが必要なのは辛いな


  11. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:43:32・

    弾に余裕があるなら最低1、無理ならスルーで問題ないキャラ
    重課金以上なら間違いなく1は取ってるはずだし、微課金無課金は交換したら活躍はしてくれるけど無理してまでは取る必要はないと個人的意見
    武器の汎用性はかなり高いから基本どんなプレイヤーにもおすすめできるレベルではあるけどね


  12. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:45:27・

    究極承太郎見て思った
    ローってぶっ壊れチートキャラやん


  13. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:46:39・

    トラファルガーローが究極承太郎より1ターン重くて無効貫通効果まで付いてるのよね
    変身の承太郎のスキルに無効貫通効果があったら評価はかなり高かっただろうな


  14. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:52:18・

    DIOの9秒でやっとだったから5秒は扱える気がしない


  15. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:54:31・

    じょうたろうで承太郎出てくるのになぜわざわざ承りと書くのだろう


  16. 名無しさん:2023/01/09(月) 21:54:40・

    5秒だとL字とか十字でギミック回復しつつってのは難しいからね
    先に回復してその後流ればいい話ではあるんだが


  17. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:00:58・

    せめてスキルに無効貫通か6色陣つけてほしかったわ
    ワンピースでできたことがなぜジョジョでできないんだ


  18. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:03:06・

    最初やり過ぎて次がデフレするのはパズドラのお家芸だから
    そのうち更なるインフレ新時代でカイドウも死ぬから大丈夫の精神


  19. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:03:44・

    5秒ctwに6色陣付くとか罰ゲームですやんw


  20. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:04:39・

    本体が使われてる未来がまあ見えないな、こいつは
    武器のためだけに交換する価値があるかは微妙だけど1あれば色々応用効くからいいんじゃない


  21. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:08:34・

    弱くするときだけ魔法の言葉原作再現

    同じようなので9秒おんのに5秒とかないじゃん


  22. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:09:45・

    DIO闇/光、承太郎闇/光
    キャラのカラーリング的にも確かにどっちも闇/光っぽいけどもうちょいなんとかならんか


  23. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:14:18・

    承太郎をやたら評価してるサイトやツイッターってどんな感じなんやろ
    自分が動画やサイト等色々見た限りだと承太郎のだいたいの評価は真ん中ぐらいだし実際自分もそう思ってる
    あくまで最優先はDIOジョナサンで残り4体は手持ちやプレイスタイルと相談って感じだと思うのだが
    まあジョセフはアレだけど...


  24. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:15:54・

    >>15
    変換できるようになったのが最近?

    ・じょうたろうで変換できなかった
    ・承り、で削除して太郎とやるように
    ・承りでいいんじゃね?
    で省略された、とか見た


  25. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:16:20・

    5秒CTWでも10コンボ条件さえなけりゃまだ使えるんだがな
    コンボ条件のせいで他のパーティのサブとしても使えない


  26. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:16:58・

    >>15
    優秀になった変換に感謝するんだな


  27. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:17:30・

    光シェリングフォード武器が20ターンなら迷わず交換しないんだけど


  28. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:21:00・

    25
    枝豆使える超繋げやミストバーンみたいな緩い条件の高加算LSでの運用なら10コンボ条件も苦じゃないと思うぞ
    だからなおさら無効貫通効果が欲しかったんだ…


  29. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:24:14・

    縦変換ループとか来た時にはアタッカーになれる可能性ある
    承太郎が陳腐化する可能性と同様にコンボマイナス対策もできるキャラが来るかもしれない
    たしかに賭けではあるけれど武器が使えることを考えると分の悪い賭けではない気がする


  30. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:26:30・

    リーダーならDIOの方が使いやすいしサブでもスキルが物足りなさすぎ。スタンドが初めて出てきた3部なんだからもう少しスキルをなんとかしてほしかった。本当に残念


  31. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:28:02・

    言うほど弱いかなぁ?って気はする
    というかDIOが承太郎に比べてそこまで大差で勝ってるように感じない


  32. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:31:39・

    承りはずっと前からジョジョの話するとこでは定番のスラング


  33. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:33:12・

    弱くはないが、DIOにはダブルスコアぐらいで負けてるよ...
    まあ勝ってる負けてるとかの話ではないかもしれないけど確実にキャラパワーはDIO


  34. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:34:19・

    いや承りは(うけたまわり)で一発変換できるからでしょ


  35. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:34:22・

    DIOも言うて本体は長くもたないと思う
    が、武器が環境最強クラス


  36. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:36:03・

    承太郎も一発変換できるやん


  37. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:37:27・

    リダフレでコンボ加算モリモリできるならサブで198億出せるし強いでしょ
    DIOは多色用 承りまし太郎は単色用で使い分け


  38. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:40:52・

    承太郎もDIOも本体はそこまで長くないよ
    ただ承太郎は全体的にDIOに負けてるのがよくない
    承太郎が直接的に弱いのではなくDIOがいれば基本要らないが故の評価だよ


  39. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:42:54・

    そういう条件を求められる時点で汎用性がないってこと
    その条件を満たしたとして出来ることが無効貫通のない火力ブッパだけ
    まあこれはDIO本体にも言えることではあるけどね


  40. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:45:21・

    カイドウもDIOも多色覚醒・多色スキルだから
    単色パに入れられる弾としては承太郎ぶっちぎりなんよな
    後釜しばらく出てこない可能性あるから配信者はこれ下げるの無理だと思うわ


  41. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:45:21・

    超重力で火力出せる多色キャラってまだ多くないしDIOはカイドウと合わせやすいから多色が強い環境なら結構やっていけると思うけどな


  42. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:52:29・

    今のパズドラってどう足掻いても怠いギミックとの戦いなんよ
    かつ火力も求められるからかなり厳しい環境なわけで、そうなると火力しか出せないキャラに1枠を割く余裕はほぼないし、今後も含めて採用率が上がっていくとはとても思えないかな


  43. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:54:13・

    普段十数秒パズルしているオッチャンには、トドメ用の決戦火力パズルに5秒じゃイライラするから残念だけどもう使わないよ

    覚醒も耐性系ないんで、究極進化と武器に変えちまったわ


  44. 名無しさん:2023/01/09(月) 22:57:46・

    強い弱い以前に使いこなせない
    プレイヤーにスタープラチナがついてたら強いんだろうけど


  45. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:06:51・

    40
    そこら辺の利点あるから自分は今交換を悩んでる...承太郎にするかDIOにするかって...あーどっちにするかねぇ悩む


  46. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:11:08・

    究極はhpがローの2倍以上あるし差別化出来てるんじゃない?使ったことないけど


  47. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:14:45・

    細かいとこつまめば色々言えることはあるけど、流石にスキルで無効貫通ができるできないは埋められない差がある


  48. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:34:04・

    超重力下だと安定して21億×2を出せるだけでも大きなアドバンテージで一種のギミック対策だと思ってる
    スキルを使えば99億×2で42億×2のキャラ2体分以上の火力も出るからギミック対策以外に称号とかの時間制限の時短目的にも良い
    現時点だと秒数が4秒長くカイドウと合うことやコンボ減算に強いDIOに分があると思うけど、どちらか1体でも持っていて損はないと思う


  49. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:35:18・

    コロシアムで最後に600億がスタンダードになって、両面カンスト出せる3ターン以下闇2列生成と非変身闇繋げ消しリーダーが来て、グラビティが使用禁止になれば輝ける


  50. 名無しさん:2023/01/09(月) 23:52:41・

    5秒なんだからスキルに無効貫通くらいはつけといてほしかったわ


  51. 名無しさん:2023/01/10(火) 00:03:30・

    まぁ究極承太郎もローとは色も違うしスキブ6と10コン3を両立させられるのはデカいと思う


  52. 名無しさん:2023/01/10(火) 00:04:48・

    ディオもジョウタロウも交換するの忘れてたわ
    しばらくカイドウでいくわ


  53. 名無しさん:2023/01/10(火) 00:11:13・

    究極承太郎つまりQ太郎はサブ性能若干怪しいのがネックじゃ片側リーダーとしてバインド耐性ついたなら何とかなりそうだけど


  54. 名無しさん:2023/01/10(火) 00:20:41・

    指5秒指定の強リーダーとかも使われてこなかったイメージがあるし、どれだけパズルが上手くても指が長いに越した事が無いとされるゲーム性だから評価が低くてもしょうがないと思う。やってる事は最初期のアヌビスだから、運営の定めるライン上に立ってるキャラよね。


  55. 名無しさん:2023/01/10(火) 00:41:03・

    悩んだ末にjojo交換したからBBで軽く試したが5秒もリダフレループの単色パだったら恐らく問題無いと思うよ?その現環境のぴったりの闇リーダーがいないのがあれだけど...
    とりあえず軽減武器か吸収無効武器持たせる予定


  56. 名無しさん:2023/01/10(火) 01:11:50・

    究極普通に壊れなのなぜか気付かれなかったな


  57. 名無しさん:2023/01/10(火) 01:23:03・

    DIOと承太郎迷うとかパズドラの経験浅すぎだろw
    DIOだけ頭一つ抜けて一番強いことが分からない時点でランク300くらいだろうなw


  58. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:05:16・

    仮にも実装最新キャラなんだし弱いか強いかで言えばそりゃ強い
    5秒ctv10コン99億だってLSで3色3コンボ付くんだからルートさえ見極めればなんとかなる

    のはそうなんだけど、実際のダンジョンだとロック解除とかムコカンとか色々組まんきゃ訳でそれしながら5秒10コンは普通に使い辛い
    あとは軽減無い時点で現環境じゃリーダーは張れない


  59. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:19:44・

    58
    軽減ないのなんて最近のキャラかなり当てはまらないか?
    カイドウも付いてないだろ。


  60. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:22:05・

    59
    そりゃカイドウなんて全パラ5倍ですし


  61. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:22:29・

    57
    弱いとは言わんが両方急いで編成の必要性がなく、武器や究極の方を使う可能性とか色々と検討し悩んだ末に承太郎選んだだけ
    現状カイドウカイドウやシヴァドラで事足りるから将来的に超コンボの高火力の方が欲しい事になりそうと思い投資感覚で決断したんよ


  62. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:26:18・

    60
    5倍でも結局サブの火力が出ない点を考えるとどっちもどっちじゃね?


  63. 名無しさん:2023/01/10(火) 02:30:39・

    微課金のキャラ貧の俺にとってはコウイチ君が一番の当たりだったわ
    行けるダンジョン増えそう


  64. 名無しさん:2023/01/10(火) 09:13:29・

    56
    まあまあいい感じだがスキル弱くね?
    似たようなスキルでエースなら変換と泥強までつくのに自己エンハだけはちょっと…


  65. 名無しさん:2023/01/10(火) 09:15:03・

    なんか必須キャラおらんコラボやったな
    10個であの確率はキツいわ


  66. 名無しさん:2023/01/10(火) 09:19:33・

    強い弱い関係なく好きなキャラだから確保した
    ただそれだけだ
    承太郎(^ω^)ペロペロ


  67. 名無しさん:2023/01/10(火) 10:16:55・

    8サクやランダン記事でも分かるけど、5秒でまともに組めないパズル弱者が一定数いるから評価されないんだろうね


  68. 名無しさん:2023/01/10(火) 10:36:16・

    5秒で組めたとしても、そもそもスキル死んでるからな
    盤面荒らされてたらどうしようもない、その点カイドウは盤面をリセットできるし強過ぎる


  69. 名無しさん:2023/01/10(火) 10:40:24・

    管理人さん、みなさま、山本様、ガンホー様、
    いつもありがとうございます。


  70. 名無しさん:2023/01/10(火) 11:16:11・

    どうせ加算リーダー前提だから5秒で10コンボ組めないってより、付加効果が物足りないとかDIOと比較して4秒短い、コンボ減算ギミックに弱い、合うリーダーもサブもまだいないって辺りが評価がイマイチ伸びない理由でしょ


  71. 名無しさん:2023/01/10(火) 11:42:48・

    5秒なら変換も付ければDIOと差別化出来て良かったのにとは思う
    同じ性能ならそりゃDIOでいいじゃんってなるわな


  72. 名無しさん:2023/01/10(火) 12:36:12・

    吸収超根性はいないけど2、3フロア連続は当たり前のようにあるから1ターンはよっぽど短くないと出番が少ない


  73. 名無しさん:2023/01/10(火) 12:44:19・

    承りは昔から承りって呼ばれてたからしゃーない


  74. 名無しさん:2023/01/10(火) 13:38:50・

    72
    そんな当たり前にあるか?無いだろ...キャラ下げにしても嘘書くなよ
    あと明らかに2ターン以上の無効が必要ならアシスト使ったりするのが常道なんだからそれを無視して1ターンのキャラ下げるのも良くない


  75. 名無しさん:2023/01/10(火) 15:11:17・

    こんなに秒数短いなら無効貫通か200億とかにすればいいのに


  76. 名無しさん:2023/01/10(火) 15:31:49・

    コンボ減算が向かい風なんだよな
    一応1は取ったけどショボいスキルのせいでサブだと全体の足を引っ張るし、ステータスお化けの究極か武器運用やね。究極も1ターンなの微妙すぎるが
    DIOはコンボに依存せずに火力出せてパズルにゆとりを持てる上にサブが豊富だからなあ


  77. 名無しさん:2023/01/10(火) 19:40:10・

    承りは昔から承りって呼ばれてたからしゃーない


  78. 名無しさん:2023/01/11(水) 07:48:43・

    手書きならともかく
    うけたまわりから変換するんだから効率が悪い
    一度使えば変換予測に上がるけれどそれ前提なら本名で問題ない


  79. 名無しさん:2023/01/11(水) 19:58:16・

    変身承太郎のスキルには無効貫通と自己エンハが付いてて欲しかった


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。