パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】ダイ大コラボ「フローラ」は確定ガチャ枠!76アバン×フローラ強いかな?

64 0
02-1_20230121135002c98.png




フローラ


9651.jpg
119A013885.png

9652.jpg
119A013886.png

9653.jpg


942: 名無しさん 2023/01/20(金) 17:23:01.21

フローラって☆7で実装するほど本編で活躍したか🤔



153: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:24:46.64

フローラおばさん何かボスキャラでも倒したのかってくらいたくましいな
老師とかで良かったのでは



158: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:26:26.12

なんで最近の光コンボ強化リーダーにグラサンばかり持たせてんだよ



162: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:27:56.15

>>158
そのためのフローラ暗闇エンハンス🤞😎



188: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:38:44.64

>>162
よく見てなかったけどフローラ犠牲になったんやね
まあ倍率次第か



179: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:34:54.16

確定枠にフローラ望んでた奴なんて皆無だろ



186: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:38:12.63

フローラとか、まだノヴァの方が喋ったぞ



212: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:44:20.34

ダイのフローラって原作で言えば低レアで良いレベルのキャラなんだけど
ほんまこれ確定枠にする意味が分からんわ
戦って強いキャラでもないし出番もそんなあるわけでもない



228: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:49:01.89

だいだい見てないけど
フローラめっちゃえっちじゃん



230: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:50:09.05

リーダーで使う気はしないけどアバンとフローラ2ほしい



243: 名無しさん 2023/01/20(金) 18:56:51.19

フローラのスキル強すぎんだろじょりんななんだったんだ



376: 名無しさん 2023/01/20(金) 20:24:24.04

正直フローラ出すぐらいならノヴァの方がよくね?



476: 名無しさん 2023/01/20(金) 22:45:20.94

フローラ様はイライザと組むのか?



647: 名無しさん 2023/01/21(土) 08:07:58.47

76アバンフローラ強いかな?


9661.jpg



656: 名無しさん 2023/01/21(土) 08:27:49.04

>>647
普通に強いとは思う



652: 名無しさん 2023/01/21(土) 08:19:45.33

フローラ買うと黒メダル5枚つくんだっけ?


119A013911.png


675: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:02:39.13

フローラ普通に強いよな
確定だからおまえらは認めたくはないだろうけど



678: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:13:44.91

LF フローラアバン S フローラレオナ自由自由
で王女パ組みたい



689: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:50:39.71

フローラの相方って誰が最適ですか?



691: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:54:03.27

>>689
アバンだろうね
ロック解除、指、暗闇とフローラとセットで使えって言ってるようなもん



698: 名無しさん 2023/01/21(土) 10:03:54.06

>>691
アバン一体いましたw、取りあえず転生させて、フローラを待ちます
フローラのベースの【スキル】アバンは決して間違った者を選ばない
はやはりアバンを使えって言うことでしょうか
原作を全く知らないので、
ありがとうございました



692: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:54:56.32

あとフローラは光3セットで76前提なのもそう



694: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:57:00.52

3セットとか当時のミカゲ並みの超性能じゃないと無理



696: 名無しさん 2023/01/21(土) 09:59:55.32

>>694
だから76で使えるアバンが相方
76の2色変換なら余裕だしな








Comments 64

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/01/21(土) 14:43:11・

    ドラゴンボールで例えると誰と同じくらいの活躍度なんや?
    チャオズくらい?


  2. 名無しさん:2023/01/21(土) 14:48:18・

    なんでシャルナーク27ターン変身なんだよって一生言える


  3. 名無しさん:2023/01/21(土) 14:50:17・

    餃子くらいであってるよ


  4. 名無しさん:2023/01/21(土) 14:51:29・

    1
    冗談抜きでサイヤ人編以降のチチとか亀仙人レベル


  5. 名無しさん:2023/01/21(土) 14:56:03・

    ※1
    チチ位の貢献度、戦闘では活躍しないが
    悟空に一定の常識を教えたり、ご飯や悟天を産んだりとよくよく考える居なかったら話が詰んでた可能性がある位の活躍


  6. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:00:45・

    夫妻をLFで普通に使えるのはそれなりにレアな気もするな


  7. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:02:25・

    まずほとんど戦闘シーンがない
    登場自体作品半分以上過ぎてからだからリアル読者からしてもそこまで思い入れがない
    そもそもキャラクターが「先代勇者のヒロインの王女様」以上でも以下でもないから大して語りようがない


  8. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:02:41・

    一応勇者パーティー以外の人類連合軍のリーダー的な立場ではあった


  9. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:12:50・

    原作読んだことあるけどこいつが出てきたことすら覚えてないわ


  10. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:21:16・

    アバンフローラは何も考えずすげえ強い
    これはまあ流行る。
    交換と確定なら入手容易だし
    サブは悩むけどタコ焼次第で超重力もいけそうだ
    スクルドが千手以来の活躍みせるかな


  11. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:22:07・

    76起点になるファスカが弱点回避とそれ回復でも活躍できるから案外バランスの良いPTかもね。サブに2ターンの変換がいればだけど
    シャルナークさん...


  12. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:22:31・

    9
    原作でも一二を争うサービスシーンを覚えてないですって?
    みんなでお着替えしてたでしょ


  13. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:30:52・

    アバンフローラだと76盤面で光7cできても2870倍か
    LFアバンにしてサブにフローラ2体詰めても10456倍。悪くはないけど


  14. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:32:10・

    10509倍だったけどどうでもいいか


  15. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:32:57・

    復刻でもうネタが少ないからしゃーない
    でも希望の女神ってのは物凄い違和感を感じたけど

    軽減条件が同色3コンボはやはり流行らないと思う
    スキルが間違いなく強いのでサブとしては長生きすると思うけど


  16. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:39:02・

    ドラクエでフローラって言ったら5の嫁しかいねーだろってこいつ知るまで思ってました


  17. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:39:50・

    イライザと組むとか言ってなかった?


  18. 名無しさん:2023/01/21(土) 15:59:59・

    破邪の洞窟以降なんもしてないよなこいつ


  19. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:05:53・

    ノヴァ、メルル、ニセ勇者一行あたりがよかったかな


  20. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:08:30・

    作中でほとんどパンチラがなかったお堅い女や。
    破邪の洞窟のミナカトールの時に僅かに見せたのが唯一。


  21. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:09:41・

    ダイケがフローラ派だったってことかな


  22. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:19:34・

    こいつ出すぐらいならレオナを決戦の衣装に進化させてやれって感じ
    最後のアバンの使徒やぞ


  23. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:28:50・

    ※5
    つまりイルカ先生か


  24. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:32:35・

    単に女キャラ出しとけば豚が課金してくれるからやろ(鼻ほじ


  25. 名無しさん:2023/01/21(土) 16:44:09・

    ※22
    そんな感じ
    物語終わってからあれ?いなかったら結構ヤバかったんじゃね程度には評価される


  26. 名無しさん:2023/01/21(土) 17:06:38・

    ミナカトール覚える洞窟で女王様のムチ振ってスライム一掃してたよ
    後アバンにカールの守り渡してたからアバンは助かってたよ


  27. 名無しさん:2023/01/21(土) 17:10:38・

    24
    マジでこれだけなんじゃないかってくらい謎な人選


  28. 名無しさん:2023/01/21(土) 17:33:21・

    ババアやんけ・・・


  29. 名無しさん:2023/01/21(土) 17:38:40・

    つーか第1弾コンプした後で強いの小出しにすんじゃねぇよ・・・
    師匠もキルも引けてねぇのにすげー白ける


  30. 名無しさん:2023/01/21(土) 17:40:20・

    暗闇耐性エンハは笑う
    運営エアプだから暗闇耐性5個あれば完全耐性に
    なるって知らなそう


  31. 名無しさん:2023/01/21(土) 18:21:06・

    復刻コラボなんだから後から強いの追加されるのなんて当たり前だろ
    何言ってるんだ


  32. 名無しさん:2023/01/21(土) 18:36:33・

    30
    暗闇エンハは過去にもあるし雲エンハやテープエンハもあるのに何を今更


  33. 名無しさん:2023/01/21(土) 18:37:57・

    たしかにパズドラ的には当たり前だが、ゲームアプリ全体では古いスタイルかもな
    他ゲーだとコラボキャラは配布だったり、2回めコラボが無かったり、そもそもコラボしないことが増えてる


  34. 名無しさん:2023/01/21(土) 18:38:51・

    ほぼシャルナークだよな、このキャラ


  35. 名無しさん:2023/01/21(土) 19:13:45・

    復刻コラボで新キャラ追加するなとか何様なん?


  36. 名無しさん:2023/01/21(土) 19:22:37・

    ※30
    エアプがエアプ煽りは見てて痛い
    ※35
    フローラに失礼だわw


  37. 名無しさん:2023/01/21(土) 19:30:18・

    1回目のコラボで全引きして2回目は真バーン来そうだからってスルーしたから今回は気持ち良く引けると思ってたけど同じ状況でも考え方違う人も居るのな


  38. 名無しさん:2023/01/21(土) 19:50:27・

    前例とか関係なく実際わざわざ耐性系でエンハとか意味わからんしなぁ
    エンハ倍率のために暗闇耐性キャラ詰もっと!とはならんし素直に汎用性の高いエンハにしてほしいわ


  39. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:11:54・

    フローラ2とアバンの時点で暗闇耐性15個あるのに笑うw
    1つにつき10%だとしてもダブル変換ループに攻撃回復2.5倍がついてくるのはなかなか


  40. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:27:22・

    アバン再登場あたりで止まってる
    うろ覚えもあるけど知らないキャラばかりだ


  41. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:32:38・

    ※38
    言いたい事もわからないでもないが
    運営の意図通りアバン先生と組めば2倍エンハンスは期待できる形だし
    下手な覚醒エンハンスだとPTもそっちに合わせてやっと2倍近くってのもある所し暗黒以外腐らない有能武器もあるから
    ケースバイケースだと思うよ?


  42. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:35:09・

    アバンフローラでそれぞれ暗闇とお邪魔とかの方が普通に良かったのでは


  43. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:36:22・

    38
    効率だけ求めてたらみんな個性なしキャラになるぞ
    そんなソシャゲつまらんし長く続かんだろう


  44. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:37:34・

    イライザに欲しい...ほしくない?


  45. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:43:24・

    43
    これに関しては単に個性の出し方間違ってるだけだと思う


  46. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:47:08・

    38
    耐性エンハなんか既出なのに今更何言ってんだこの低脳粘着エアプは
    ってことだぞ
    使いやすさ使いづらさはまた別問題
    論点ずらすの好きね


  47. 名無しさん:2023/01/21(土) 20:59:07・

    老師だと一応マトリフとポジション同じでミストバーンとガチってたくらい強いのに
    確定で売れないって判断なんだろうな


  48. 名無しさん:2023/01/21(土) 21:12:11・

    46
    問題視してるところが違うのに論点ずらしてるのはどっちなんだか


  49. 名無しさん:2023/01/21(土) 21:13:22・

    老師はどうせロン・ベルクみたいにデメリット付きだぞ
    高齢で全力出せるの1分ぐらい設定だからな


  50. 名無しさん:2023/01/21(土) 21:18:11・

    やっぱ耐性エンハってモヤっとするよな
    アバンと組めば〜って言ってもリーダーとしての旬過ぎたら持て余すって言ってるのと一緒だし


  51. 名無しさん:2023/01/21(土) 21:38:13・

    たとえサブ運用だろうがフローラ自身で1.5倍の回復と全体エンハンスに大量エンハンスて破格だで?6個生成に自身だけだと1.2倍のキャラも割といるしそいつらも結局は最低限の1.5倍すら編成やアシストだよりになる。


  52. 名無しさん:2023/01/21(土) 21:51:17・

    フローラのエンハはLFアバンフローラSフローラにした場合、3キャラの覚醒1枠ずつで2.5倍まで上げられるし覚醒枠への負担はかなり少なくコスパの良いスキルと言える
    耐性が重複するモヤモヤ感は個人的には分かるけど、結構良い部類のスキルだと思うよ


  53. 名無しさん:2023/01/21(土) 22:00:10・

    そもそもアバンがなぁ……
    フローラが光3で28倍なのにアバンが20.25倍、ここから光消すごとに上がるとはいえパズドラの悪いところである前提調整感パナイ
    耐性数によるエンハも結局他の兼ね合いとの調整下手が出てる部分ともいえるし


  54. 名無しさん:2023/01/21(土) 22:17:38・

    どうせクリスマスファスカ辺りで76スタートだからアバンの倍率は気にならんやろ知らんけど


  55. 名無しさん:2023/01/21(土) 22:52:44・

    イライザのサブに欲しい(異端派)


  56. 名無しさん:2023/01/21(土) 22:59:04・

    2Tで2色変換に攻撃回復バフって普通にすごくない?


  57. 名無しさん:2023/01/21(土) 23:54:03・

    エンハ内容は普通にすごいけどそれ以外がありきたりというか
    もうスキル内容インフレしすぎててね


  58. 名無しさん:2023/01/22(日) 02:11:35・

    30
    耐性エンハなんか既出なのに今更何言ってんだこの低脳粘着エアプは


  59. 名無しさん:2023/01/22(日) 03:02:13・

    ドラキー雲耐性あるのになんで超覚醒にも雲あるんだよ、ミス?

    とか言ってそう


  60. 名無しさん:2023/01/22(日) 03:39:14・

    回復作らんけどジョルノとかでなんとかなるか


  61. 名無しさん:2023/01/22(日) 03:56:39・

    59
    同じこと言ってたやついたよ
    説明よく読まない奴って一定数いるよなどんな界隈でも


  62. 名無しさん:2023/01/22(日) 07:35:32・

    とりあえず楽士ミオンは泣いていい
    ロック解除しなくてもW変換なら大抵必要数確保できるだろうし


  63. 名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:26・

    複数積んでもエンハ倍率以外に恩恵無いからね
    編成によっては手軽に2倍以上狙えるから使い方次第じゃない?


  64. 名無しさん:2023/01/22(日) 14:18:23・

    57
    ありきたりっていうが、大量変換型の2つ以上の効果で他にいないぞ?
    そんでありきたりじゃないの結果既存とシナジーないキャラの方が最悪じゃろ


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。