パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】“◯ターン後に発動”のスキル使いづらいからなんとかしてほしい…

61 0
FnTkr2MakAADAvd.jpg FnYzrBSaYAA4etq.jpg




37: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:24:13.66

○ターン後に発動
これ面白いっと思ってやってるんかね



45: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:25:53.94

ギミック分かって無きゃ時限スキルは面倒何だわ



55: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:27:45.92

吉良の時限スキルはクソ強い


9568.jpg



63: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:29:35.55

今は時期が悪い
予約スキルは犠牲者の方が多くなりそうだし
これに季節最レアが喰われるのは被害がデカい



70: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:30:14.65

予約スキルいらないですなんとかしてください



72: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:30:38.25

うーんターン後早く飽きろ



76: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:31:28.07

◯ターン後発動は1年後インフレに会わせて全部撤廃されてそう(笑)



81: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:32:36.01

◯階層後使用可能が流行らなかったのに何でより使いにくいスキル連発してんだ
そもそも予約スキルはJOJOの原作再現で実装したんじゃないのかよ



83: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:33:19.41

スキル封印じゃなくてスキル使用不可を付与とか来るんじゃね?時限式を使わせるために



84: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:33:51.57

>>83
欠損不可避



89: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:37:01.36

予約スキルは敵味方スキルに上書きされない仕様にしないとゴミだろ



98: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:39:52.06

スキル封印とか遅延対策なら長めの効果ターンのスキル打っておけば良いだけだしなぁ
覚醒無効回復とかが時限になれば替えが効かないものになるけど



100: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:40:19.91

予約スキルってダンジョンの中身全部把握してて初めてまともにスタートラインに立てるのに初見殺しがメインコンテンツみたいなゲーム性で流行る訳なくね



108: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:42:45.97

>>100
全部把握しても出る敵はランダムなのでなんなす😎



105: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:42:11.81

スキブマイナスと時限式はもうやめてくれうざいんじゃ



106: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:42:32.82

ダイケのブームなんやろ時限スキル
使いにくくてしゃーないけど



107: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:42:42.66

時限スキルはせめて吉良みたいに実質3ターンでうてる2ターンw吸収無効レベルにしろよ



118: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:46:08.31

>>107
ほんとそれ
うまく使えば短いターン数で効果の高いスキルが使えるみたいなのなら納得だよね
段々と普通のスキルターンなのに時限制にされてるだけになってきとる



111: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:43:21.68

時限スキルはレシート職人が採用すれば流行るぞ



112: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:43:41.59

そのうち敵に時限式デバフ仕込まれたりして、お互い時限式の応酬でめんどくさいだけになる
5ターン後に大ダメージとかね。



116: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:44:38.64

>>112
ただのターン発狂じゃねーか!



124: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:47:16.89

>>116
違うよ
その敵倒しても5ターン後大ダメージはついてくる



121: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:46:42.51

>>112
倒したあとで遅延ピコーン飛んでくるってことですかね
うざいですね
採用します😎👌



131: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:52:00.42

同じ効果が出るようにすればちょっと便利かと思ったけどどうだろう
例えば発動時指延長、2ターン後指延長とか



134: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:53:49.52

スキル発動時、水を光に変換、次のターン木を光に変換、その次のターン闇を光変換とかぶっ壊れかな



140: 名無しさん 2023/01/26(木) 18:58:36.43

時限スキルは調整難しそう
最初から実装するべきじゃなかった



165: 名無しさん 2023/01/26(木) 19:26:59.27

遅延効果のスキルは止めとけって
絶対に流行らない



221: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:30:44.01

時間差スキルガチで面白くないから飽きて欲しい
おまけに強くないし



225: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:42:48.00

時差スキルは無理。毎度ダンジョン構成覚えるとか面倒すぎる



227: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:44:30.57

1ターン後に発動。
1ターン消化する。
に変更しろ



229: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:48:54.28

1ターン後に発動覚醒無効解除だけが正義



231: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:49:47.99

スキルターンが1ならどうとでもなる



233: 名無しさん 2023/01/26(木) 20:51:21.97

なんで遅れスキル待ってる間にスキルターン貯まるようにしなかったの?🥺



242: 名無しさん 2023/01/26(木) 21:06:00.46

>>233
吉良とか撃って3ターン待つ間に溜まるけど撃ったらカウントリセットされるから実質3ターン無駄に溜まるのがなぁ…



243: 名無しさん 2023/01/26(木) 21:08:30.54

>>242
雑に打てるしデバフも返せる
回転早いから最近のターン発狂にも対応可能と優秀なんだけどな

真バーンみたいなゴミスキルとは天地の差



251: 名無しさん 2023/01/26(木) 21:20:51.72

>>243
吉良は時限に見合った内容だよな
雑にポンポン打てるのも強み







Comments 61

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:11:31・

    倒した後に動いて嫌がらせしてから消える奴とかがいるのに
    よくnターン後に発動みたいの持ってこようとしたな


  2. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:18:41・

    こちらの効果全て解除、で遅延も解除されるのか?


  3. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:22:10・

    ダイケのブームが去るのを待つしかない


  4. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:26:21・

    予約を予約で上書き←わかる
    予約を即時で上書き←やめろ
    即時を予約で上書き←やめろ
    これだけで解決なんだよな


  5. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:29:20・

    時飛ばしで介護しよう


  6. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:33:18・

    わかってないな
    ターン経過させるだけのスキルを出すに決まってるだろ


  7. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:36:05・

    次のターンはまだわかるけど2、3ターン後となるとなぁ…


  8. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:00・

    初見攻略でまともに使えない時点でねえ


  9. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:46:29・

    管理人さん、みなさま、山本様、ガンホー様、
    いつもありがとうございます。


  10. 名無しさん:2023/01/27(金) 08:46:55・

    レシートゲーが加速するだけだな


  11. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:00:24・

    1段階目に戻る進化スキルはテニプリのみだったな


  12. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:06:34・

    アンチ乙
    時限式手のひら返しの前フリだから


  13. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:29:15・

    今までで1番手詰まり感のある新スキル


  14. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:30:02・

    ダンジョンデータない場合はスキル溜めなおしとかも普通に発生するし
    ターン短い分溜めなおしが必要薄い代わりに、発動待つ必要あると考えれば
    そんなに悪くはないと思うけどな


  15. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:32:15・

    ダイケは面白いと思ったシリーズ最新作


  16. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:45:35・

    スキルためが普通にできる時代ならまだ出番あったかもねw


  17. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:46:18・

    例えばだけど、76化のスキルあるじゃん?ああいうのを初めから予約スキルのみで実装していれば他と競合しなかったし差別化出来たと思うだけどねえ


  18. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:50:30・

    そら予約にしかないスキルがあれば使われたかもしれんけどねw
    ダンジョンデータ知ってる上でレシート内の手順の1つとして


  19. 名無しさん:2023/01/27(金) 09:51:51・

    敵のギミックがわからない初見でいつ上書きされるかわからないこんなスキル使ってられない
    運営が接待用ダンジョン出してくればやっと使われるレベル


  20. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:01:16・

    ランダン固定杯、チャレ8で無理矢理使わせるか😎


  21. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:04:16・

    ついでにそろそろテニプリの進化スキル笑どもをなんとかしないか


  22. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:05:26・

    なら未だに超覚醒すらもらえてないコラボどももなんとかしてくれ


  23. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:06:08・

    仕事増やすな今のまま遊べ😎


  24. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:07:40・

    ソシャゲとして儲けが出ないからそれはない


  25. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:22:08・

    吉良吉影はボイスともマッチしててかっこいい


  26. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:39:47・

    ハマれば強いだろうが、そこまで考えるなら大抵は通常の奴を使っちゃうに落ち着くからね


  27. 名無しさん:2023/01/27(金) 10:58:29・

    初見なら通常のやつを使っちゃう
    予約がハマれば予約を使う
    それだけ
    現状ハマるダンジョンはなくただ予約スキルだけが増えてる


  28. 名無しさん:2023/01/27(金) 11:07:42・

    結局色々な試みとかやってはみるけど、最後は何の制限もなく自由に使えるスキルに落ち着くのがパズドラだよ


  29. 名無しさん:2023/01/27(金) 11:10:27・

    ハマれば最適解になるだろうがそもそもダンジョンで次何出てくるか覚えてる人なんて殆ど居ないだろう
    攻略サイトとにらめっこしながらパズドラしてる人なんてもっと稀


  30. 名無しさん:2023/01/27(金) 11:12:55・

    チャレ8で無理矢理使わせるシリーズって(弱え〜〜ww)ってなるよね


  31. 名無しさん:2023/01/27(金) 11:24:23・

    次の階層でデバフくるからバフ予約しといて…
    ってやるとデバフで上書きされるのが最高にアホ


  32. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:06:44・

    時限式の即時上書きは強い時もあれば弱い時もある
    それ以上に即時と時限式でタイミング被らない方が弱い


  33. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:10:54・

    ディアボロは普通にターン経過させる能力でよかった
    スキルターンもたまるし、各種カウントも進行するなら原作通りなのに
    時限でそれっぽいのはダイバーダウンくらいじゃないか
    次はターン後に変身がくるから待っててね


  34. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:12:07・

    ランダムスキルなんてカイトくらい壊れてても流行らなかったもんなー


  35. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:19:53・

    そのうちに効果は納得はできるが発動に10ターン後にかかるスキルとかでそう


  36. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:22:12・

    時限スキル自体は悪くないとは思うけど、連発しすぎだしデメリットとして通常よりターンを軽くしてくれんとね
    あとはコメでも書かれてる通り、即発動との相互干渉は発動時にやってくれんとダメだよな


  37. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:24:29・

    称号も高難易度もワンミス即死だからランダムスキルなんて使ってる余裕ないからね
    コロシアムは報酬が美味いから周回したいってなると効率化の方にシフトするし尚更使わない


  38. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:27:44・

    時限スキルは同系統の即時スキルで予約を上書きされる仕様が全てを駄目にする
    この仕様じゃなければ全然有り


  39. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:28:02・

    時限スキルは基本単なる制約だろ
    デメリットの代わりに3ターンで2貫通とか5ターンで吸収2ターンにエンハ付きですよって言う
    もちろんこれからインフレすればターン数が減ったり制限が無くなったりするだろう

    敵としてのギミックの面もあると思ったが
    それなら別に現状でも即時干渉すればいいだけに思えるしあまり意味ないかも?
    きっかけにはなるかも?


  40. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:29:31・

    ま、結局使わないんですけどね


  41. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:30:32・

    現状で5ターンで2吸収返せるキャラいるならそっち使えばいいし
    エンハループに加えてダメ吸収返せる多色キャラがいるならそっち使えばいい
    いるならばの話だが


  42. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:31:47・

    遅延でスキル封印回復とか覚醒無効回復とか出てきたら面白そう
    パズル教室回避とかロンベルク有効活用とか面白くする方法はあるギミックなのにゴミみたいな実装の仕方しかしないのは本当にてまもと


  43. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:33:48・

    ガチな死の宣告を敵が撃ってくるのは勘弁


  44. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:37:31・

    1ターン後に発動のロック解除6色陣で、ダメージと属性と無効貫通1ターン無効つけたものが2ターンで打てたら使ってくれりゅ?


  45. 名無しさん:2023/01/27(金) 12:41:39・

    1ターン後発動でスキルマ2ターンはデメリットにならずループ出来てしまうのでダメです


  46. 名無しさん:2023/01/27(金) 13:11:29・

    42
    それ考えると運営的には逆に時間差のギミック回復系はなさそうだね良くてHP回復ぐらい


  47. 名無しさん:2023/01/27(金) 13:22:05・

    まだ8体しか実装されてないのになさそうだねも何もないっしょ


  48. 名無しさん:2023/01/27(金) 13:27:10・

    16
    スキル溜めの余地もないほどカツカツなダンジョンなら
    それこそダンジョンデータ揃えながら進める形になるだろう


  49. 名無しさん:2023/01/27(金) 13:40:31・

    ロック解除6色陣。1ターン後ロック解除6色陣。
    これください


  50. 名無しさん:2023/01/27(金) 14:14:14・

    47
    ?なさそうってありえなさそうという意味で使ったが変か?


  51. 名無しさん:2023/01/27(金) 14:46:30・

    装備に採用で短い本体スキルとタイミング合わせるとか
    数ターン持続する陣や変換、あらかじめ撃っとく防御や回復スキルなんかで有効利用できそうなシーンは思い浮かぶが
    基本的にはターン縮める代償のデメリット要素って感じするな時間差発動


  52. 名無しさん:2023/01/27(金) 14:59:06・

    Xターン後確定ではなくて、Xターン後以降任意のタイミングで使えるようにしてくれれば…

    壊れか


  53. 名無しさん:2023/01/27(金) 15:01:14・

    マジでこのスキル楽しいと思ってるの運営だけだろ
    遊び方にあってなくてクソすぎる


  54. 名無しさん:2023/01/27(金) 15:07:32・

    強化の時強化箇所として時限のところが消えてそう


  55. 名無しさん:2023/01/27(金) 15:13:46・

    進化スキルも既に飽きてるし運営の中だけのブームが過ぎるのを待つしかないな


  56. 名無しさん:2023/01/27(金) 15:21:45・

    時間差発動は即時発動部分とnT後発動部分で別のギミックに対応できるからな
    スキル枠カツカツが進む今後は人権になるんだろうよ


  57. 名無しさん:2023/01/27(金) 15:41:00・

    待ちの間に同種スキル撃つと上書きされる仕様さえ無くなれば普通に使えるんだがな・・・
    時間差発動っていう発想は面白いのに仕様のせいでクソになってて勿体ない


  58. 名無しさん:2023/01/27(金) 16:27:28・

    何をどう面白いと思って実装したのか問いただしたい


  59. 名無しさん:2023/01/27(金) 16:40:15・

    運営は面白いと思ったんだろうけど
    ゲーム性と会ってなさすぎて使いづらいだけ


  60. 名無しさん:2023/01/27(金) 18:31:04・

    面白いと思ってるわけねえだろネタ切れだからやってるだけ


  61. 名無しさん:2023/01/28(土) 08:58:27・

    そうそう
    逆にお前らは運営がユーザー楽しませるためにやってると思ってるのかっていう


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。