パズ速 -パズドラ情報まとめ-
速報

【パズドラ】新モンスター「カオス・ソルジャー」の能力判明!

84 0
119A014323.png




遊戯王コラボ サプライズ降臨
カオスソルジャー 性能 pic.twitter.com/L9H1Ws1VqX


カオスソルジャー討伐
カオスなのは現状のパズドラだよ
#パズドラ pic.twitter.com/sH0nKWaFYD

4fがカオスソルジャーを召喚するために生贄にしたモンスターで感動してる pic.twitter.com/tLp6JvSEWN

なんやこのハラハラドキドキ降臨はww
初見ノーコン出来たけどクリボーとカオスソルジャーの連携やばすぎ pic.twitter.com/2obfPUfM2o





Comments 84

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:10:25・

    カオスだから光/闇かと思ったら木属性なのか


  2. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:13:00・

    オリジナルは地属性だからな


  3. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:14:54・

    クリボーがカードは闇なのに木だし関係なさそう


  4. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:15:19・

    なんで木属性なの


  5. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:19:06・

    闇遊戯より使い勝手良さそうなリーダースキルだな


  6. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:19:47・

    原作通りでも噛み付くのは意味分からん


  7. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:20:20・

    カオスソルジャーイメージ的には光闇、色合い的には水光っぽい
    木は謎


  8. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:21:26・

    地属性なのでなんなす


  9. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:21:43・

    原作での儀式素材が暗黒騎士ガイアでそれがパズドラだと木属性だからの可能性


  10. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:22:07・

    サプライズ降臨まで弱いじゃん


  11. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:22:23・

    ユーザーがペガサス側なのか
    トゥーン使わせてくれ


  12. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:24:18・

    帰ったらゆっくりやるぜ


  13. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:12・

    9
    忘れられやすけど暗黒騎士ガイアも地属性だぞ


  14. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:25:44・

    原作重視するなら光闇やろ


  15. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:26:07・

    まあ開闢じゃあないから


  16. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:29:49・

    自社のゲームも分からんのに他社の遊びをやった事あるわけ無いやろ


  17. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:31:28・

    16
    原作通り時ですらそれ言うのは流石にちょっと


  18. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:36:04・

    再現の方向性に賛否はあれど最近は以前より原作を意識してる感じは伝わってくる


  19. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:38・

    原作通りだったり全然違ったりするから言われるんでしょ?
    白龍しかり黒龍しかり


  20. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:37:44・

    原作ってカード?漫画?


  21. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:40:05・

    レスバ負けたやつに「トムの勝ちで〜す」って言いたい


  22. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:41:13・

    青眼は鮫モチーフの要素を持ってきているから根本的に間違っているわけではないぞ
    真紅眼も単体版は闇


  23. ボイスマニア:2023/03/24(金) 18:41:36・

    おそらく土属性=木属性と思われる


  24. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:42:36・

    大地の女神のフレイヤもガイアもパズドラだと木属性だしな


  25. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:05・

    ?カードの属性に合わせて地が主属性木になったんでしょ?
    じゃ白龍は光黒龍は闇が主属性になるはずでは?


  26. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:43:38・

    設定資料渡さなかった遊戯王サイドが悪い


  27. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:44:40・

    黒龍マジで勘違いしてたわすまそん
    まぁまだブラマジもおるんやがな


  28. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:44:56・

    パズドラ的には 土→木、かつ、風→木なので


  29. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:45:24・

    超覚醒ナニコレ


  30. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:46:44・

    カードの属性とか種族がめちゃくちゃなのは遊戯王あるあるだから漫画アニメ派は諦めろ


  31. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:48:25・

    今まで青いから水!とかやってたのに


  32. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:48:54・

    27
    ブラマジはちゃんと闇属性だろ?
    ガールはイメージ的に光にしているんだろうけど一応副属性は闇になっている


  33. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:50:24・

    属性のあれこれは今更だよな海馬&ブルーアイズも水かよって言われてたし


  34. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:50:39・

    難癖つけたいという前提があるから大体一貫性がないのもどうかとは思う


  35. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:53:28・

    属性が違うとか弱いとか騒ぐ暇あるなら自分で作るなり改造すればいいのに


  36. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:57:15・

    カード基準→木属性
    マンガ基準→光闇
    どっちの主張も間違ってないぞ
    木光にしたとこ見ると運営も悩んだだろ


  37. 名無しさん:2023/03/24(金) 18:57:36・

    ほならね理論過激派


  38. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:00:41・

    まぁ武器はガチで強いと思う
    降臨だし絶対とっといたほうがいい


  39. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:05:31・

    暗黒騎士ガイアの進化系みたいな感じやし特に問題ないよ


  40. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:11:22・

    遊戯パに入れたかったから闇にして欲しかったっていうのが素直な気持ち


  41. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:14:46・

    カードの方も儀式(リンク)のカオスソルジャーは地属性、効果モンスターとしてのカオスソルジャーは光か闇で統一してるしな


  42. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:15:31・

    性能しょっぱ


  43. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:17:51・

    星6かー
    リーダーにしてゲルググ詰めて使いたかったなあ


  44. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:18:20・

    武器はつえーな
    バランス体力キラーは4種しかないし無課金産は初
    しかも1番ターン長い


  45. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:26:51・

    スタ速で馬鹿にされるやつだなこれ


  46. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:34:45・

    暗黒騎士ガイアが木でカオスソルジャーが別の属性だったらそっちの方がおかしいでしょ


  47. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:35:28・

    こいつのステンレス版が遊戯王で一番高いカードだから降臨にされたのか


  48. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:36:09・

    40
    それはある
    遊戯と噛み合わないのは微妙に残念


  49. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:44:04・

    なんで木やねん


  50. 名無しさん:2023/03/24(金) 19:47:24・

    元々地属性なのでなんな


  51. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:01:32・

    地属性とか知らんよ。キングレックスは主木じゃないやん
    光属性のキャラが水やったり闇属性のキャラが光だったりすんのに

    ガイアとクリボーで儀式だから木はわかる
    なら2属性光の3属性闇でよかったんちゃうかと


  52. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:01:38・

    キラー武器はなんぼあってもいいからねー


  53. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:05:08・

    ダンジョン含め本気のハズレコラボだなぁ


  54. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:08:14・

    横向いてるやつにしてくれよ


  55. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:10:18・

    この属性は解釈違い


  56. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:10:19・

    パズドラだけならともかく他ゲーでもブルーアイズは水だったりするし原作側がある程度決めてるだろ


  57. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:11:25・

    というかキャラ性能はモンハンの対応を見る限りコラボ元と調整した上で決めてるからKONAMIも承諾済みでしょ


  58. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:40:42・

    3属性を敵で出す時って属性変化のタイミングどうなるんだろうな
    33%ずつかね


  59. 名無しさん:2023/03/24(金) 20:44:47・

    エクシアが敵で出てる
    まさかガンダムコロシアムやってない?


  60. 名無しさん:2023/03/24(金) 21:33:42・

    青いのにわざわざ元カードの地属性に合わせて木属性にしてるんだからよっぽどだぞ


  61. 名無しさん:2023/03/24(金) 23:44:14・

    ダイケは遊戯王に何の恨みがあるの?


  62. 名無しさん:2023/03/25(土) 00:10:06・

    61
    クロマギより売れてるのが許せない


  63. 名無しさん:2023/03/25(土) 00:19:57・

    遊戯王よりクロマギのほうが環境整備してるしルールもしかっりしてる


  64. 名無しさん:2023/03/25(土) 00:39:06・

    恨みを抱いちゃってるのはお前定期


  65. 名無しさん:2023/03/25(土) 00:48:08・

    開闢の使者「誰も俺の名を挙げないのか」


  66. 名無しさん:2023/03/25(土) 15:48:14・

    てか鮫モチーフだからブルーアイズは水でおkってマジで言ってるやつおる?


  67. 名無しさん:2023/03/25(土) 16:20:05・

    そもそも運営の人そこまで考えてないよ
    考えてたらダルシムを水属性になんてしないよ


  68. 名無しさん:2023/03/25(土) 18:09:02・

    モンストの青眼も水だしKONAMI側が水でよいの認識なんだから、パズドラだけがおかしいわけではないぞ
    パズドラだけが原作無視しているなんて認識も流石に改めるべき

    まあ設定面でおかしくないのを散々説明しても結局理由付けてしつこく愚痴言われるなら、青眼は光にしてカオソルは光か闇にしておけばよかったとは思うが
    再現性重視で結果的にカオソルが遊戯と相性良くないのも不満だし


  69. 名無しさん:2023/03/25(土) 18:29:13・

    なんで木なんだよーってただの愚痴に
    遊戯王オタクが原作再現です!って絡んでるのきしょすぎるンだわ


  70. 名無しさん:2023/03/25(土) 19:05:06・

    69
    文章が長すぎると書き込めない場合があります。
    コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
    誹謗中傷・暴言・煽りを含むコメントは投稿禁止などの対象になります。

    他人を傷つけるようなコメントはお控え下さい。
    コメント欄は仲良く使って下さい。


  71. 名無しさん:2023/03/25(土) 19:12:35・

    だって原作再現だと説明しないと延々と愚痴るだろ


  72. 名無しさん:2023/03/25(土) 19:24:51・

    ロイノチの件まだ愚痴ってるんだから説明して辞めさせろよ

    原作再現も中途半端にしかできてないのにそんなんで納得するやつおらんわ


  73. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:05:51・

    ぼくの愚痴を受け入れろ!反論するな!きしょすぎる!


  74. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:22:22・

    これが原作再現なんだ!批判するな!きしょ!


  75. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:25:54・

    しかも他のキャラは原作再現(笑)されてないからね


  76. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:35:33・

    原作再現ガーはきしょくはないけどおっ、そうだなって感じ
    愚痴に反論するな!もきしょくはないけど幼稚だなって感じ


  77. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:45:59・

    愚痴に反論するなっていうか反論になってないよねって話じゃない?
    遊戯王コラボのキャラ全部が原作再現されてるわけじゃないんだから


  78. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:54:30・

    全部が原作再現されてるわけじゃないのと特定のキャラが原作再現かどうかは全く別の話だと思うが…
    要は反論するなってことを婉曲表現したいだけ?


  79. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:55:12・

    一律で全キャラ再現するか全キャラ原作無視するかに揃えろ!中途半端にやるな!
    ってことならまだわからんでもないが


  80. 名無しさん:2023/03/25(土) 20:59:47・

    愚痴マン=原作再現なんてしないでいいから俺が満足する性能にしろ
    原作マン=それは原作再現なんだからそれで納得しろ


  81. 名無しさん:2023/03/25(土) 21:16:21・

    いやいや愚痴に対しての原作再現です!っていう反論がおかしくね?って言いたいのよ。
    例えばキングレックスは地属性なのに主火で実装されたわけじゃん?こいつは原作再現されてないって認識でいいよね?
    カオソルだけ原作再現するのは半端だけどまぁよしとするよ。
    でもそもそも原作再現ができてないやん
    地属性の木、光を誘いで光闇を導くで闇の3属性か
    主副木にするのが原作再現じゃない?


  82. 名無しさん:2023/03/25(土) 21:19:03・

    何をもって原作再現と認めるかを判断するのは運営やコラボ元側だよ
    ユーザ側ではない


  83. 名無しさん:2023/03/25(土) 21:21:16・

    君が原作再現になってないと思うなら君の中ではそれでいいんでない
    原作再現じゃないー!反論じゃないー!って主張もそれはそれできしょいし


  84. 名無しさん:2023/03/26(日) 00:52:12・

    不満な奴は延々と愚痴ってないで属性変えるように運営に直接抗議すればいいだろ
    自分はこれで納得しているから協力する気はないが