パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】テニプリのキャラ浮遊しててもおかしくないのに全然浮遊ついてないな

20 0
119A014541.png




20: 名無しさん 2023/05/19(金) 07:01:15.16

テニプリ勢、浮遊ないの?



21: 名無しさん 2023/05/19(金) 07:02:22.18

ただの人間が宙に浮くわけないだろいい加減にしろ



336: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:17:18.28

浮遊つけれないせいで全体的に既存強化でも火力終わってるキャラ多いな
ほんと浮遊って名前のせいで損してるわ



340: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:19:23.53

>>336
よかったな金太郎には浮遊ついたぞ


7916.jpg
119A014540.png

7916a.jpg




384: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:40:35.02

金太郎弱すぎて泣いた



403: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:46:43.04

>>384
唯一浮遊を許された男だ喜べ



389: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:42:24.37

金太郎は3段階目も2ターンならなぁ…



406: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:47:33.95

金太郎か不二がゲルググの飼い主になるから🥺



486: 名無しさん 2023/05/19(金) 19:31:53.53

テニプリのキャラ浮遊しててもおかしくないのに
全然浮遊ついてねーな



411: 名無しさん 2023/05/19(金) 18:49:40.39

金太郎の浮遊はわかるけど
このメンバーだと越前と仁王も浮遊できるだろ









Comments 20

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:34:48・

    スキル込みなら金太郎の火力は高いから...


  2. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:38:41・

    テニス漫画で浮くはずがないからな


  3. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:40:48・

    既に物理法則関係ないし実際浮遊するし浮遊あってもいいよね


  4. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:46:38・

    仁王も浮けるけど一応手塚コピーだけしか出してないからな


  5. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:48:22・

    金太郎にはゲルググを引率してもらって最終日に越前になってもらう


  6. 名無しさん:2023/05/21(日) 19:59:25・

    なんで覚醒の名称を浮遊にしたんだろうな
    浮いてる浮いてないで原作厨がぎゃーぎゃー騒ぐだけなのにいいことないだろ


  7. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:01:04・

    まぁちょっとダブルスでシンクロしたりブラックホール作ったりクソでかい選手がいるくらいの漫画だからな


  8. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:26:52・

    今さらですが彼等はテニスラケットを持って一体何をしているのだろうか


  9. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:35:19・

    テニヌ


  10. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:43:05・

    一般人がドラゴンと戦っててもなんも言われないのに名称だけでギャーギャー言われてたらそらおもろい


  11. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:47:45・

    浮遊せずとも超重力下でラケットを振ってボールを飛ばすだけでも十分よ


  12. 名無しさん:2023/05/21(日) 20:57:29・

    覚醒の妥当性なぞもはや何も気にする必要はないのにな
    テニプリ外れ枠でさえ数多の神やドラゴンより火力でるじゃないか


  13. 名無しさん:2023/05/21(日) 21:22:47・

    承太郎にも浮遊つけてくれよな😁


  14. 名無しさん:2023/05/21(日) 21:24:04・

    金太郎は武器も弱いしハズレ感が半端ない
    浮遊ついたことで使われるシーンあるんだろうか
    ゲルググ周回も不二の方が適正高そうだしな


  15. 名無しさん:2023/05/21(日) 21:51:19・

    ゲルググは金太郎、不二、海堂が引率候補か
    丸井という低レアで行けそうなシヴァドラより高く付きそうだ


  16. 名無しさん:2023/05/21(日) 22:43:41・

    発表当初から言われてたけど重力耐性とかで良かったよな
    そもそも浮いてたら重力の影響0だろ


  17. 名無しさん:2023/05/21(日) 22:45:24・

    今はGSノーチラスがいるから無効貫通消し且つ10コンボは現実的だけど、高難易度だと枠を割く余裕がないという悲しみ


  18. 名無しさん:2023/05/22(月) 03:17:59・

    16
    なんかダセー


  19. 名無しさん:2023/05/22(月) 08:30:22・

    3段階目も2ターンで自己エンハ+変換とかならコイツと誰かもう1人で木確保しながら戦うムーブ出来たのにもったいない。


  20. 名無しさん:2023/05/31(水) 19:26:27・

    未だに浮いてるから浮遊とか言ってるやつおるんか…


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。