- 名無しさん:2023/06/11(日) 08:11:26・
見た目がね・・・
たまカスよりマシだけど
- 名無しさん:2023/06/11(日) 08:23:02・
HP倍率あるから軽減無しでもそれなりに耐えられるけどやっぱ5色はだるいわ
エスカマリとかからは軽減無しだとワンパン貰うし
- 名無しさん:2023/06/11(日) 08:54:43・
ばれてきたな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 09:03:53・
半減条件だけでも4色+回復もOKにしてくれません?
- 名無しさん:2023/06/11(日) 09:28:32・
多色は結局ダルいで敬遠されるのがオチ
4色で火力出せるカイドウはまだ良かった
- 名無しさん:2023/06/11(日) 09:29:58・
多色はたまに「うん?なんで倍率発動しなかった?」みたいになって4ぬ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 09:54:19・
上手い人がちゃんとやれば強いんだろうけどね
俺が使おうとすると大体一色くらい忘れるっていうか
パズル開始前に色確認するのをめんどくさく感じてしまう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 10:46:58・
ガチャドラは周回用じゃなくて攻略用だからな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:09:37・
面倒くさいのばれてきたな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:14:55・
こーゆうスレってほんまなんとゆうか直球でゆうと下手くそが文句ゆうてるだけよな、パズルも編成も
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:21:32・
ゆうって…なんと言うか直球で言うとまず日本語を勉強した方がいいぞ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:29:57・
ただ“ゆう”って言いたいだけ説
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:46:35・
せめて軽減条件だけでも緩くしてほしい
最大倍率は5色でも良いから
- 名無しさん:2023/06/11(日) 11:50:38・
辞めようかと思ったならやめりゃいいのに
それで皆やめてったらアンチの望み通りサ終すんだから
- 名無しさん:2023/06/11(日) 12:13:56・
ループ前提だと思ってたし欠損とか考えもしなかったな
どのパーティでも毎回無駄に全力コンしてるから多色でもだるいとは思わんし
まぁ持ってないんですけどね
- 名無しさん:2023/06/11(日) 12:29:53・
まあ愚痴りたくなるのも分からんでもない
ダンジョン終盤でミスったりしたら死ぬほど萎える
- 名無しさん:2023/06/11(日) 12:46:25・
サギリいれときゃループできんのか
結構いいかもな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 12:59:05・
今までなら3ターンの陣系スキルと合わせればループ出来ると喜べたがスキルターン+1の登場で素直に喜べない
- 名無しさん:2023/06/11(日) 13:09:27・
ループ前提じゃないのはスキルターン+1想定の話もあるだろうし
普通のダンジョンとは分けて考えるべきだな
普通のダンジョンでも多色が苦手じゃないなら
陣3枠よりルーレットループ入れた方が対応力は上がるだろうけど
- 名無しさん:2023/06/11(日) 13:51:25・
こんなの強いわけないじゃん
だるいのは致命傷
- 名無しさん:2023/06/11(日) 14:19:17・
ラフィーネは最終変身が遠過ぎる
- 名無しさん:2023/06/11(日) 14:25:11・
強いか?に対してだるいってのは致命傷にはならんよ
なるのはサクサクパズルできるか?に対して
- 名無しさん:2023/06/11(日) 14:46:18・
ラフィーネ介護必須なのはなあ
裏千手以外なら陣ループできるだろうし快適そう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 14:54:54・
だるいけど強いは結局のところは流行らない
ただそうなるとガチャで多くの人にそのキャラを狙おうという気にさせられないということになるから調整は難しいだろうな
多色の永遠の課題
- 名無しさん:2023/06/11(日) 15:24:26・
この強さだから5色消さないと軽減張れないという枷をはめられてるんだよ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 16:04:45・
多色ほんとにだるい。あと頭2つくらい抜ける性能にならないとわざわざガチャドラ使う意味が見出せない。
ゼロ次元みたいに高防御に対してガドブレが有効なダンジョンが来れば多色を使う理由ができるかな。
- 名無しさん:2023/06/11(日) 16:15:39・
ラードラの頃なんて9秒で6色やってたのに
今のプレイヤーはぬるすぎじゃないか?
今はさらに陣がぽんぽん打てる時代だぞ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 16:39:25・
ぬるぽ\(^o^)/
- 名無しさん:2023/06/11(日) 16:56:50・
なんだかんだで攻略ダンジョンは全消しに近い感じてやってるからなぁ
陣ループさえ組めればそんな気にならんけどルーレット超苦手だから連発してくるダンジョンはきちいな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:20:22・
普段から盤面確認するクセつけてりゃ欠損とか極力減らせると思うが。
強けりゃ単色だろうが多色だろうが使うからパズルのダルさとか全く気にならんわ。
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:38:03・
消すのがだるいとかパズルミスするってのは言ってる本人の責任であって弱い理由にはならん
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:53:14・
30
あんまり自分の価値観やスタイルを押し付けないようにね
言ってることは正しいと思うよ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:54:52・
ガチャドラ持ちが怒ってて草
まあこいつも7月までの命だろうから今のうちにつえーしとかんとだから必死さが伝わってくるのう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:55:49・
多色で称号チャレンジは確かにやりたくないのは分かる
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:58:59・
ダルいとかめんどいとか自分の価値観押し付けてる言葉が多いから
彼はそうでは無い一意見として出てきてくれてるだけっしょ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 17:59:35・
一般的な感覚の持ち主なら同じぐらいの強さだったり強さは違えどそれを使わなくても勝てるなら極力楽な方を選ぶのは自然なんだわ
ガチャドラじゃないとほぼクリア無理ゲーダンジョンが来ない限りは諦めろ
そして来た頃には次の最強リーダーになってる
武器は長生きしそうだから問題ない
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:05:07・
35
?
だるいめんどいはただの感想と愚痴で他者に何かを押し付けることはしてない
普段から盤面確認する癖をつけりゃはやり方の押し付けだよ
だるいめんどい側が多色はだるいよな?そうだよな?って言ったら押し付けだね
押し付けるの意味をちゃんと理解しよう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:24:32・
37
いや別にやり方を強制してる様には見えないしそういった感想を封殺してるわけでも無い
このモンスターの価値を考える中であくまでダルいめんどいっていう個人の価値観で評価を形作ろうとしているのだから意識はしてないだろうが押し付けがましくはなっているよ
それでも個人の感想だと言うなら盤面確認をすればっていうのもその人の感想でしか無い
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:44:45・
38
長々と冗長に説明してるけど、結局何もかも押し付けてて草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:46:20・
盤面を確認しろが個人の感想?どう考えても自分の主張を押し付けてるだろ何言ってんだ?
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:47:01・
感想の意味もわからん人いて草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:52:26・
全部見たが、ダルいから弱いと言ってるのは記事の中身含めて20コメのみ
まさかこの1つの意見だけで『ダルいめんどいの価値観で評価を形作ろうとしてる』なんて言ってないよな?
だとしたら話にならん
ダルいから弱いはとりま今現時点でのガチャドラには当てはまる言葉じゃないからね
その他はだるいわめんどいわとは言ってても、それが原因でガチャドラが弱いと言ってるレスはない
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:55:52・
39
そりゃいきなり押しつけてはいけないって言う自分ルールを押し付けてるとこから始まってるからな、別にここにそんなルール無いのに
最初から押し付けダル絡みで始まってる事に気がつけたなら上々
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:58:39・
42
20を見逃せるならこれも一つの意見として流せる度量が欲しかったね
- 名無しさん:2023/06/11(日) 18:58:52・
43
そうか、じゃあ最初から自分の意見を相手や周りに押し付けて、相手に無理くり自分の主張を納得させようとした駄々っ子ちゃんってことね
よしよし
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:00:05・
なんか僕の思い通りに動けないやつはダメなやつ精神の子供いて草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:00:54・
45
そこまで嫌味に言ってあげなくても32は分かってくれるよきっと
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:03:18・
すごいな
自分の意見を相手に押し付けることで、もしかしたら相手が不愉快な思いをするかもしれないって感性を全く持ってないんだな
怖い怖い
ルールに書いてなければ基本何しても構わないって思ってそう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:04:23・
47
いや君のことだよ
大丈夫か?
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:05:18・
常識ない奴らの集まりなんだから世間一般の常識は通用しないからな
何言っても無駄
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:07:36・
47
この人、自分が言われてることに気づいてないの草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:07:47・
49
落ち着きなって
よしよしした手に力がこもってるぜ
現状お互い意見の押し付け合いになってる事にも気がつけると良いな
だから言ってることが全部自分に返ってくる
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:12:27・
43
てことは32コメ自体もそもそもそんなルールがないから押し付けになっても構わないって主張になってるな
支離滅裂になってきてて草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:13:14・
52
本日のブーメラン大賞おめでとうございます👏
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:14:31・
久々にやってんじゃん
相変わらずしょーもなさすぎるけど
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:23:16・
53
そりゃそうだ押し付けちゃいけないってのは彼が言い出したルールだよ、俺は色々な意見が出て良いと思ってる
その上で初っ端から押し付けちゃいけないっていう矛盾した押し付けをして相手の意見をさえぎってるからね
盤面確認もめんどいって返しなら別に良いと思うけど相手の意見に対する反論じゃなくて発言そのものを封殺してるからね、それじゃつまらんよ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:28:20・
押し付けって「〇〇しなさい」「〇〇すべき」くらいの表現をもって成されると思うのですが……30の方は助言(提案)と個人的感想(強ければ使う)を言っておられるだけで、他者に対して何ら強制はしていないように感じますよ
それを不愉快だから止めましょうという発言こそ自分には価値観の押し付けに感じられますね
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:34:08・
押し付けって「〇〇しなさい」「〇〇すべき」くらいの表現をもって成されると思うのですが……30の方は助言(提案)と個人的感想(強ければ使う)を言っておられるだけで、他者に対して何ら強制はしていないように感じますよ
それを不愉快だから止めましょうという発言こそ自分には価値観の押し付けに感じられますね
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:38:58・
ダルいから弱いは頭悪すぎよな
致命傷なのは20の脳みそってオチ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:39:08・
何故2回書いたのか
どんだけ必死なんだこの人🤣
- 57,58:2023/06/11(日) 19:44:00・
60
申し訳ないです
書き込んだ後にブラウザバックしたからだと思います
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:46:59・
余裕ある人やな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:50:33・
普段から盤面確認するクセをつけてりゃとかっていう時点で押し付けだからね
何故なら盤面確認をいちいちしたくないって人がいることだってこの話の中なら容易に想像つくわけだよ
そうじゃなかったら5色決めんのがダルい、盤面確認もめんどいなんて言葉はまず出てこないだろう
にもかかわらず、さも盤面確認をするクセをつけるのが当然かの言い方は押し付けに該当するだろうね
自分が盤面確認するクセがあるから、他の人もそのクセをつけようとするかは限らないし、それをするかどうかは各々が考えて決めることだよ
言い方が提案ではなく当たり前だろみたいな感じだから押し付けがましいという話しだよ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:52:35・
59
というかダルい上に弱かったら何の取り柄もなくて草よな
だるいなら強くないと意味がわからんw
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:53:38・
ロイチラ『パズルダルい上にウルトナより弱いと言われた僕の気持ちを考えたことがありますか』
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:56:25・
したく無い人はしなくて良いと思います
誰も強制はしておりません
押し付けが嫌だと言ってるのはあなたなのでまず自分からやめてみる事をお勧めします
- 名無しさん:2023/06/11(日) 19:56:29・
今やロイチラスの方が評価高いまであるからええやろ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:00:37・
コメントなんて所詮個人の感想なんだから、押し付けっぽいコメントがあっても「ああ、そういう風に思ってるヤツもいるんだな」くらいに留めておけばいいんだよ
もちろんこれも個人の感想だけど
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:01:32・
66
本日のブーメラン大賞2おめでとう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:05:07・
おすすめも強制されたと勘違いするタイプかぁ〜
そら何気ない意見にも突っかかってく訳ですわ
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:09:50・
63
「クセをつけてりゃ」→「クセをつけていれば」という言葉の何処に押し付けがましさがあるのでしょうか
言葉遣いの問題であればややこしいですね
66,68,70
同意&納得
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:10:31・
70
よく読もう
おすすめって感じではなく、それがさも当たり前にやることだろって感じだから
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:12:39・
71
だからそれならクセをつけてみると良いかもね、みたいな感じから押し付けにはならんね
言い方的には盤面確認ってする癖つけてるもんだろ?って感じなんよ
言ってること分かる?
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:18:07・
72
なるほどあなたの匙加減一つという訳だ
これ以上周りから言ってあげられることも無いし放っておいてあげよう
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:22:07・
そりゃ一個人の匙加減じゃなかったら何なんや笑
全ての人間の意見や感情及び思考は全てその人間の匙加減、ものさしからのものや
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:32:26・
74
仰る通りですな
- 名無しさん:2023/06/11(日) 20:38:16・
結局スルーできてなくて草
- 名無しさん:2023/06/11(日) 21:01:03・
ルーレット多色とかいう拷問を強いられるキャラはちょっと…
- 名無しさん:2023/06/11(日) 21:34:58・
意味のわからん押し付けバレてきたな
- 名無しさん:2023/06/12(月) 02:09:55・
ダルいから強いわけ無いとか訳わかんねーことぬかしてるやつ以外の評価は概ね強いだよどこ見ても
その分パズルは面倒いけどね
- 名無しさん:2023/06/14(水) 08:43:15・
メンション多すぎワロタ