【パズドラ】覚醒スキル圧縮祭り!浮遊を超える倍率「5色攻撃強化+」「超コンボ強化+」はヤバい




😎「出すぞ」

浮遊さんwwwwwwwwwwwwww
超絶インフレの予感しかしない😱
今回圧縮でモンハンキャラとかは救済できそう
ミラボレアスとかムフェトジーヴァなどなど
一応10C+と5色+はどうしても救済が必要な時しか使わないみたいに言ってたけどどうだろう
wayの時にまとめてやっとけばよかった
マッチポンプはいつものことだけど数字上げるだけのはいつにも増して萎える
2
今までの実績を信じろ
ゲーム寿命も圧縮した感
リータ超コンボ強化2個持ちだぞ
変身キャラには躊躇なくつけるらしい、リータ三属性になってたけど
いうて圧縮されてるだけやんという感じ
ここまでくるとカンストしてる仕様にしたことに助かってるよな。
基準が壊れたインフレはユーザ離れるだけだけどまだカンストのおかげでついていけるわ攻撃面だけは
花嫁ゼラ、エスカマリ、パネラにはもう10c+も5色+も付くという
9
まるで現状の基準が壊れてないかのような
ここから超重力の減衰率増やして火力覚醒インフレするだけのいつものイタチごっこだぞ
アシスト解除や暗闇解除に役立つような圧縮でもないシンプルな暴力数値上げ
売り上げ困ったらいつでもGOできる状態にしとくのはいいことよ
すでにどうしても救済が必要な時代です
圧縮はいいんだけど10000いるモンスター全部修正してくれないと。。。
覚醒に空きがなくてどうしようもないキャラも結構いたからそういう意味では圧縮も良いと思う
そういう意味ではね
圧縮で覚醒枠を再利用できて救われるキャラが増えるから単純に攻撃力アップさせましたという訳ではない
どんどん復刻が来ないコラボとの差が広がっていくな
まあそのうちこれが2個も3個もつくのが当たり前になってさらにインフレ進むんだけど
今までだってそうしてきただろ
初期とか中期にパズドラを応援して課金してきたやつってホント馬鹿を見るな
リータは10コン+を2個持ってても自己エンハ込みでも1250倍なので、最近の基準では並の火力だな
スキルが元から最強クラスなので十分強くなったけど
ノルザとかアルジェとか既存の覚醒をただ単にプラスに置き換えられてまた圧縮できない状態になって死んでるけどな
オワコン+
圧縮の必要が出たら次は++にするぞ
勝手に殺さないでくれるかな😎
圧縮して空いたところに入るのはどうせ火力覚醒なんだよな
空いた所に「1つあったら嬉しい、便利な覚醒」が追加されるわけではない
圧縮しただけじゃ火力上がってないから何か追加しないと追いつけないし、
役割増えるとユーザーが楽になっちゃうからね
列強化+でラジョア最強になってほしいンゴねぇ
ラジョアかわいいよラジョア
浮遊+でもっと壊そう
圧縮はともかく、ただでさえ9枠しかないのに覚醒スキルの種類増やしすぎ
潜在も6枠組がきつくなりつつあるし
火力覚醒の圧縮を増やすなら浮遊要らんかったな
エルフリーデ強化して
オワドラ笑
倍率上げた分絶対超重力の倍率も上げて来るし数字の見た目も変わらん
無意味ドラ
もうバインド回復は回復分ダメージでよくね?
毒みたいに最後に入れば属性吸収対策になりえるし
覚醒無効からのバインドで回復列とか、付けてても回復ドロップス無いとかで、使う機会も使える機会もなかなかないよな
浮遊に超重力ではないダンジョンの時になんらかの効果を付ければ良いのでは?
>>32
火力5倍ぐらいあってもええわな
バインド回復が2個分圧縮されてもルーレット潜在が使われる未来は見えんなあ
回復ドロップ消したら無属性ダメージで属性吸収無効はいいかもなあ
あとは棘ターン短縮とかか
でも列消しじゃなくて5個消しくらいで発動してほしい
ななこプラスがまたゴミになっただけじゃあないか
ほんとに最近ついて行けないぜ
この調子なら8月には超重力1000倍いきそう。そんで7コン++、way++もすぐに来る
浮遊は10コン+に置き換えてもろて…
あーあ。もうわけわかんない。
こんな雑なインフレある?ってくらい雑
地味に以上以下強化の倍率が上がったせいで2個持ちアシストが10コン武器の倍率越えてて草
簡単につけないとか言ってるけど半年後には裏切るからな
運営自身が決めて発表した潜在8枠についての変更がどれだけ早かったと思ってんの
他の火力覚醒がインフレしたことで7コン+の優位性が消えて元通りになった
圧倒的オワドラが雄叫びをあげながら近づいてくる
11年、良く持った方ではあるな
そもそも重力と浮遊がいらなかったのでは?
超重力はまだしも浮遊の実質20倍はやらかした
単純に計算が面倒なのと重力に段階あるせいで前みたいななんとなくの火力が想像つかなくなったな
25倍の覚醒と1コンボだと火力が出るから~としか言いようのないHP50%系強化2・5倍の覚醒が並んでる時点で無茶苦茶だってわかる