パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】アーニャって原作だと強いの?

39 0
119A014706.png




168: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:48:02.07

オールアーニャ全パラ6倍5コンボ加算固定1000万ダメでハジドラ



172: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:52:00.63

>>168
アーニャは人の心が読める以外何の取り柄もないただの小学一年生(実際は4歳)だから火力は期待できないような
火力期待するならヨルさんかな、体力お化けだし


119A014703.png
119A014704.png



216: 名無しさん 2023/06/17(土) 12:44:43.75

>>172
アーニャ4歳だったのか
ジャンプラで読んでるのにもうそんな昔の話、すっかり忘れてるわ



177: 名無しさん 2023/06/17(土) 11:57:55.03

アーニャは多色だよな

たそ系は多色



209: 名無しさん 2023/06/17(土) 12:38:26.14

落ちコン予測って絶対アーニャだよね



210: 名無しさん 2023/06/17(土) 12:39:33.15

未来が予知できるのは犬の方だが


119A014705.png



311: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:26:33.17

結局アーニャは何キャラ分いたん



313: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:27:06.17

>>311
確か全部で5だったかと


119A014702.png

119A014706.png

119A014709.png

119A014710.png

119A014712.png




318: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:28:46.29

>>313
5か
まぁもっとキャラ数いるのにキティだけでアホほど水増ししたサンリオよりはマシなのか…?



323: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:36:31.50

>>318
どうせならサンリオか銀魂みたいにパズドラキャラの服着てるコラボとかで水増しして欲しかった
コットンアーニャとかパイモンアーニャとかユリシャアーニャとか

キャラ集合絵はアイコン見にくくなるしモンストのログインボーナスでもらえるやつみたいにおまけ扱いに感じる



314: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:27:43.22

PT全員違うアーニャにできるってマジ?



316: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:28:09.22

今思い出したけどアーニャはダミアンを殴り飛ばしてるから少しは戦闘力あるな


119A014708.png




683: 名無しさん 2023/06/18(日) 13:37:56.49

アーニャぶっ壊れか

no title




319: 名無しさん 2023/06/17(土) 15:29:49.49

つうかアーニャはあの不敵な笑顔でキャラ出して欲しい



646: 名無しさん 2023/06/18(日) 11:34:06.90

アーニャわくわく🥺



649: 名無しさん 2023/06/18(日) 11:46:53.60

フッ😎



699: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:27:30.68

アーニャって原作だと強いの?
特にそういうことがないならいつもの火力覚醒しょぼい4~6ターンの全解除系キャラかな



701: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:28:50.87

>>699
強いよ
基本的にヨルが一番強いけど覚醒アーニャはヨルより強い



703: 名無しさん 2023/06/18(日) 14:29:10.88

>>699
ただ単に心が読めるだけでメンタルは普通のガキ
犬も未来見えるだけで普通の犬
両親はクソ強い描写あるけど他あんま強い描写ある奴居ないような



867: 名無しさん 2023/06/18(日) 21:17:15.13

なんとかアーニャって騙せないかな

no title








Comments 39

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:06:28・

    そもそもバトルやるような漫画だったんかアレ… 日常系かと思ってた


  2. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:08:49・

    唐突に懐かしいキャラ出てきて草


  3. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:23:21・

    先に言っとくわ
    アーニャのスキルが落ちコン予知になって原作厨が「アーニャは未来予知出来ない!出来るのは犬だけ!」って言って暴れる


  4. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:29:03・

    つまりアーニャ&ボンドが最強ぶっ壊れってこと?


  5. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:30:40・

    犬アーニャあるんだからこいつが予知だろ
    ※3は糖質すぎる


  6. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:31:31・

    たいていのキャラがサイヤ人より強いんだから問題ない


  7. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:31:36・

    ティンニン持ってたはずだけどメンテだからボックス見れねー


  8. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:32:51・

    パイモンアーニャって原神のパイモンのただの色違いみたくなりそう


  9. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:36:32・

    原作なんて関係ないよ
    普通に10コン4つとかやる


  10. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:41:13・

    >>9
    そしたら、浮いてるから浮遊!wってのもやめてほしいわなw


  11. 名無しさん:2023/06/19(月) 08:49:02・

    サポート特化になりそうな気もする


  12. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:13:12・

    ドロップ落とす係りの人の心読めば予測できるやろ


  13. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:16:56・

    原作全く知らんのだけど、タイプ的には神、悪魔、ドラゴン、マシンは増えなさそう?


  14. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:24:01・

    敵の弱点がわかる→バリアーとかにされてて燃えそう

    敵の盾優秀すぎで忘れてたけど、デバフもっとあってもいいよな
    発狂時の攻撃○倍を敵の攻撃力半減で消すとか


  15. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:29:33・

    10
    そんなんもうやってねーだろ


  16. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:43:15・

    原作の強さが何故性能に直結すると思うのか…
    パズドラでの性能は運営の匙加減で決まるんやぞ


  17. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:54:53・

    アーニャ、ぷれもる、すきー!


  18. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:55:21・

    いばら姫だから棘スキルにするぞ!


  19. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:55:55・

    コラボキャラの個性をそのゲームの仕様で再現するから面白いんじゃない?って思うんだけどパズドラはそんなのガン無視だよね
    コラボキャラである必要性が1ミリもないからガチャの価格が上がるデメリットしかない


  20. 名無しさん:2023/06/19(月) 09:56:33・

    タイトル草


  21. 名無しさん:2023/06/19(月) 10:00:49・

    アーニャは心が読めるから相手(敵)が落としてくる次のドロップが読める!でも全然問題ないだろ
    心が読めるだけだから一手先の一列分しか何落ちてくるのか判らないんだよ

    未来予知出来たら何が出てくるか全部わかるやろ、つまり犬はドロリフ花火や


  22. 名無しさん:2023/06/19(月) 10:49:07・

    アーニャ単体だとわからんな
    火力ないし、回復能力ないし、ステ盛りでもない

    貫通吸収無効あたりなら相手の不意を付く感じ?


  23. 名無しさん:2023/06/19(月) 11:09:35・

    スパイファミリーって作品がそもそもあんまり緻密に設定詰めるよりは
    ギャグ優先で楽しく話繋いでいく感じの作風だから
    多少コラボキャラの設定がアレでも怒る原作ファンはそこまでいないだろう
    騒ぐのはたいてい原作ファンのフリした拗らせパズドラおじさんだ


  24. 名無しさん:2023/06/19(月) 11:09:36・

    19
    パズドラで再現できそうな能力や設定はそれに寄せてる感はあるけどそうすると弱くなるというか使いどころが難しくなるとういうかなんというかね
    再現に関してはガン無視って言うほどじゃないかな


  25. 名無しさん:2023/06/19(月) 11:23:20・

    パズドラはサポート系キャラのほうが長生きしやすいから原作では弱キャラなのはむしろいい事だと思うわ
    パティとかポロネみたいに細々と使われ続けるキャラになってほしい


  26. 名無しさん:2023/06/19(月) 11:58:26・

    ワンピキャラとか火力枠で生き残ってる奴おらんしな
    回復L字があってスキブ盛りとW吸収枠に使えるロー、W吸収の回転率と継続ターンが優秀なナミ、
    回復オバケのチョッパー辺りぐらいか?


  27. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:05:51・

    本体ならシヴァドラ周回の吸収枠でたまにハマるエース、スキルの軽いスキブお化けのハンコック、地味に役立つフランキー


  28. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:07:07・

    ダンジョン敵の次の行動を読めるくらいやってほしいわ


  29. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:07:53・

    ワンピースキャラはHPが大正義の環境になったが故にマルコが想像以上に早死で残念だった


  30. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:17:43・

    アーニャ編はギャグ日常漫画
    ロイド編はスパイ日常漫画
    ヨル編はバトル漫画
    ヨル編の船やってたらもうちょっとキャラ出せたな


  31. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:23:38・

    石何個かで性能域がある程度予想出来るから石の数を知りたいところ


  32. 名無しさん:2023/06/19(月) 12:27:00・

    13
    ロイド、ヨルには悪魔付きそう


  33. 名無しさん:2023/06/19(月) 13:05:19・

    原作でどうとか気にするだけ無駄ってまだ学習してないの控えめに言ってアホでしょ
    火力覚醒盛り盛りで神も悪魔も薙ぎ倒すアーニャがいるに決まってるじゃん


  34. 名無しさん:2023/06/19(月) 13:12:26・

    フォージャー一家は3色+詰め込んだ3色軽減とコンボ加算リーダー
    神タイプ付けてダイヤと組ませるんだぞ


  35. 名無しさん:2023/06/19(月) 13:15:31・

    原作の戦闘力で性能決めつけるとかお前らカイオウの攻撃ステ見たことないんか?
    (120レベ+297で2055)


  36. 名無しさん:2023/06/19(月) 13:20:45・

    まあ新覚醒追加直後となればt字でしょうね
    アーニャの少なくとも1体は


  37. 名無しさん:2023/06/19(月) 14:55:15・

    来週からだから明日か明後日辺りから情報出そうね


  38. 名無しさん:2023/06/19(月) 22:50:20・

    701が寒い


  39. :2023/06/20(火) 14:37:32・

    このコメントは管理人のみ閲覧できます


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。