パズ速 -パズドラ情報まとめ-
速報

【パズドラ】「パズドラウエハース 11th ANNIVERSARY」セブンイレブンで先行発売開始!2連ガチャドラが出たら本編でガチャが引ける!

28 0
F1TCM0ZacAE_e8e.jpg


「パズドラ ウエハース」11周年を記念した特別版が登場!

bnr_13_202307071920518c0.jpg

11周年を記念した「パズドラウエハース 11th ANNIVERSARY」の販売が決定!
特典カードとして+2970ポイントと「2連ガチャドラ」が獲得できるモンスターメモリーカードがラインナップ!

【商品概要】
商品名:「パズドラウエハース 11th ANNIVERSARY」
価格:150円(税込み165円)
店頭発売日:2023年7月18日(火)より全国のセブン‐イレブンの菓子売場にて順次先行発売予定
※取り扱いが無い店舗もございます。
※店舗により商品の納品時間が異なるため、発売開始日時は前後する可能性がございます。予めご了承ください。
※店舗によっては売り切れの可能性がございます。予めご了承ください。

メタリックプラカード1枚(全26種)
※ゲーム中で使用できるシリアルなどは、本商品内容には含まれておりません。
バニラクリーム味ウエハース1枚

11周年突破を記念したカード付きウエハース特別弾が登場!
美麗メタリックプラカードは全26種。
「ゴッドフェス」のエルフリーデ、シーウルフ&デイトナや、幻画師シリーズのアトリなど人気モンスターたちを収録したラインナップです。
また、特典カードとして+2970ポイントと「2連ガチャドラ」に加えて、「フェス限確定ガチャ(ウエハース)×2連」が獲得できるモンスターメモリーカードがラインナップされています。

「フェス限確定ガチャ(ウエハース)×2連」ラインナップ

ダイヤ&ゴールド&グリーンガチャドラ
ロイヤルオーク&ノーチラス
シーウルフ&デイトナ
元始の大魔女・ラフィーネ
アレキサンダー大王
カラット&シルク&カメオ
岩仙龍・グランエルヴ
ヒカりん&ワルりん
ホノりん&アワりん
妖鱗の双刀士・サギリ
静赫の双斧姫・ミリー
紅聖の双剣姫・エルフリーデ
マーメイド&サキュバス
彦星
織姫
昼女神・メリディス
ラビリル
騎士王・アルトリウス
隠密翼・ブラックバード
聖賢王・サフィーラ
ライネス
カティア
白迅駆・デイトナ
紅潜艇・シーウルフ
夜女神・ノクタリア
天界の天啓者・セシリア
翠潜艇・ノーチラス
蒼潜艇・ロイヤルオーク
テュオレ
クラウス
プリシラ
氷雪王・ミアーダ
妖精王・アルバート
氷獄の悪魔使い・ソフィ
孔雀王・ユリシャ
寝床の大魔女・レムゥ
森奥の大魔女・アルジェ
妖海の大魔女・ノルザ
魔導機士・メノア
氷原の案内人・ユウリ
機神王・グランディス
幻忍・児雷也
鏡室の大魔女・ネレ
雲外の大魔女・ファスカ
秘界の幻龍王・ゼローグ∞ -CORE-
戴天の黄龍帝・ファガン -RAI-
龍刀・宙天丸
龍刀・薄霧
龍刀・蛇骨姫
異次元世界の名探偵・シェリング・フォード
冥刃の神王妃・ヘラ -LUNA-
紅蓮華の戦士・エキドナ -SARA-
流離・エンシェントドラゴンナイト -REX-
龍刀・我乱童子
龍刀・九斬公
神都の守護神・アテナ -NON-
怒雷の全能神・ゼウス -GIGA-
選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-
幽城の大魔女・ヴェロア
秘境の大魔女・サレーネ
禁窟の大魔女・マドゥ
絶島の大魔女・リーチェ
孤峰の大魔女・ゼラ
秘神・オーディン
幻神・オーディン
執行者・メタトロン
緑龍喚士・ソニア
青龍喚士・ソニア
威女神・カーリー
時女神・スクルド
黒龍契士・ティフォン
白獣魔・イルム
青龍契士・リューネ
緑龍契士・シルヴィ
碧龍喚士・カエデ
日龍喚士・カンナ
シェアト
エスカマリ
バルディン
フェンリル=ヴィズ
シェリアス=ルーツ
魔公爵・ダンタリオン
聖魔王・パイモン
魔神爵・グレモリー
アテン
風神
雷神
アメノミナカヌシ
カミムスビ
ヨグ=ソトース
マッハ
モリグー
零龍喚士・ネイ
玩龍喚士・コットン
純清の蒼魔士・シルベルト
清濁の双銃姫・カミラ
烈破の双拳士・コンラート
水天の双扇姫・メイファン
輝閃の槍盾士・ローレンス

※ガチャから出現するモンスターは全てLv最大、スキルLv.最大、フル覚醒、+297状態で排出されます。


詳細はこちら





1_20230718220341d75.jpg
2_20230718220343a67.jpg
3_20230718220346f01.jpg
4_20230718220346172.jpg
5_2023071822034822c.jpg
6_20230718220347b9a.jpg
7_20230718220348894.jpg













Comments 28

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/07/18(火) 22:15:23・

    2連とかケチドラ


  2. 名無しさん:2023/07/18(火) 22:18:28・

    パズバト対応してないんで


  3. 名無しさん:2023/07/18(火) 22:37:57・

    誰が買うんだよ。ビックリマンチョコから退化してねぇか。


  4. 名無しさん:2023/07/18(火) 22:41:39・

    ※3
    進化してるのに君はかわいそうな老害だね


  5. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:05:04・

    センキョウとラグドラ欲しい
    合体ロボは最終形態が欲しい


  6. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:05:18・

    くじ置いてある店でウエハース取り扱ってなくて草…なんでやねん


  7. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:05:37・

    こういうのって美少女の絵が大好きなオタクしか買ってないイメージ


  8. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:18:16・

    箱1と仮定して3千円でフェス2と2連か
    高いな


  9. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:37:30・

    描き下ろしも無いくせに値段だけは強気やな…
    どうせ2連の封入率も低いんやろ?


  10. 名無しさん:2023/07/18(火) 23:55:54・

    10連も引かせろ


  11. 名無しさん:2023/07/19(水) 00:18:53・

    この手のチョコウエハース、昔はピーナッツ入り多かったけどもう入ってないんだっけ?


  12. 名無しさん:2023/07/19(水) 00:35:37・

    ※11
    ビックリマン系はピーナッツ入りでバンダイ系(森羅とかパズドラとか)のは最初から入ってないんじゃなかったかな


  13. 名無しさん:2023/07/19(水) 00:50:13・

    >>9
    ぶっちゃけカードの大きさ考えても今は割とこれ普通な値段なんだわ...


  14. 名無しさん:2023/07/19(水) 01:18:20・

    たった2連でしかもこのクソラインナップ


  15. 名無しさん:2023/07/19(水) 01:30:28・

    この手のお菓子はなぜ決まってウエハースなのか


  16. 名無しさん:2023/07/19(水) 01:35:14・

    フェス限ラインナップにアレキサンダーとか入れるんなら交換券にもせーよ


  17. 名無しさん:2023/07/19(水) 08:29:22・

    >>13
    何をぶっちゃけてるんだよ


  18. 名無しさん:2023/07/19(水) 09:05:25・

    くじといい不良在庫抱える店がかわいそう


  19. 名無しさん:2023/07/19(水) 10:26:36・

    9
    強気でもないかな
    まぁ普通かな


  20. 名無しさん:2023/07/19(水) 10:26:37・

    ビックリマン30円の時代が懐かしいな


  21. 名無しさん:2023/07/19(水) 10:28:24・

    この手のお菓子はピーナッツの有無で美味しさだいぶ変わるよな


  22. 名無しさん:2023/07/19(水) 10:44:17・

    アレキハズレ枠やんw


  23. 名無しさん:2023/07/19(水) 11:48:59・

    >>17
    ぶっちゃけるとバレるとやばい情報だからよ!


  24. 名無しさん:2023/07/19(水) 12:51:31・

    カード自体は彫り加工あって、物によってはまあ良く見えるんじゃないかなって感じ
    たまとかりんとかはそれ込みでもいらんけど


  25. 名無しさん:2023/07/19(水) 13:42:06・

    2連絵は当たり券的な意味合いでまあわかるけど
    10連絵はあかんだろ


  26. 名無しさん:2023/07/19(水) 17:19:53・

    (オッサンには恥ずかしくて買え)ないです。


  27. 名無しさん:2023/07/19(水) 19:47:33・

    こんなのより新しい画集くれよ


  28. 名無しさん:2023/07/20(木) 08:04:31・

    書下ろしも無しに・・・


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。