パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】昔は大体コンボさえ決めてればよかったけど

74 0
さよならー




866: 名無しさん 2023/07/23(日) 09:37:41.61

オワドラは過去のクエストですらパズル教室やらでワンミス即死なのが凄いよな



913: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:36:06.82

実装当時のソティスには殺意が芽生えた
ダメージ調整してたのに余計な落ちコンで倍率発動
さよなら~➰👋😃



915: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:39:11.62

>>913
無効より先に吸収を出すのマジでわけわからんよな
せめて1でも超えたら全部吸収じゃなくて超えた分だけ吸収にしたらよかったのに
散々言われてるけどゲーム壊した一番の戦犯は曲芸師やな



917: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:39:38.62

昔は大体コンボさえ決めてればよかったけど、今じゃコンボも必要だけれどもそれ以外の要素が強すぎてパズルじゃなくなってるのも
衰退の一因だろうな



921: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:47:38.66

>>917
スキブ足りてる?バインド、毒、暗闇、お邪魔、封印、テープ、雲体制は?
当然覚醒消せない無効、指延長、ダブル吸収、無効貫通、ロック解除、ルーレット上書きはあるよね?
あっ超暗闇目覚めとアシスト回復もいるからね
もちろん潜在はダンジョンによって組み替えてるよね?
避けて通れない大ダメージ対策のために軽減スキルも計算してHP盛ってる?
え?HP+バッジない?じゃースペダン200クリアしてきて

新規「・・・」



938: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:08:43.53

>>921
テンプレになりそうw



983: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:52:41.42

>>921
これテンプレでいいだろ



927: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:57:54.14

>>921
要求数がとんでもなく多いよな。今までよく自分でもやってこれたと思うわ
進化素材の大幅削減、潜在覚醒のギミックの見直し、石10とかのガチャの余計なキャラの削減、無駄に時間とるバトルの演出など
大幅な改変しないと限界に来てるのかもなぁ
ちなみに今回の7月石むかついたから返金申請してやった。もういつbanになっても落ち込むことないし、たまにやるくらいなら何のお咎めもないしな
ちなモンストは1回やっただけでゲーム内メッセージでソッコー警告文がくるw



918: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:40:17.11

ヴィシュヌあたりまでのダメージ吸収は頑張って調整するギミックにかろうじてなってたけどいつからか完全に持ち物検査になっちゃったな



926: 名無しさん 2023/07/23(日) 11:56:25.34

吸収も表千手あたりまでは数も少ないし出現階層固まってること多くて裏スキルで対策できたから今より編成の幅広かったけど今や2階層に1体は吸収持ちいるしアシスト無効してくるしで裏で対策なんてほぼ不可能になって軽減まで必須になったせいで必須スキル持ってるキャラ以外編成出来ないのがほんまクソだわ



940: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:11:28.94

「毒お邪魔暗闇雲テープ完全耐性」既存の5種耐性を1つの覚醒スキルにまとめる
「攻撃力減少耐性」「個別攻撃力減少耐性」「操作時間減少耐性」「回復力減少耐性」敵のデバフを防ぐ覚醒スキル
「スキル封印完全耐性」5つ必要な封印耐性を1つにまとめる
「全員バインド完全耐性」個別で持ってないといけないバインド耐性がこれ一つでパーティ全員防げる
「アシスト無効耐性」これ1つで全員のアシスト無効を防ぐ
「覚醒スキル無効耐性」最糞嫌がらせを完全に防ぐ
「全員スキル遅延耐性」これ1つで全員のスキル遅延を防ぐ

ええなこれ一気により良くシンプルかつ快適になれるわハジドラまったなしさっさと実装しろ



943: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:17:37.15

>>940
もうなんかカードバトルの効果欄みたいで🌱
全スキルを効果的に組み合わせてクリアしろとかよっぽど上級者じゃないと無理でしょ
こりゃご新規さんが参画するの難しいわ…



941: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:12:44.95

はい無効無効



947: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:20:31.20

新規はともかくスレに張り付いてるようなベテラン暇人すらクリアできないダンジョン連発してきてるのがやばい
そりゃ文句しか出ないに決まってる
新規とかいう都市伝説はとっくの昔から存在してないから問題ないが



957: 名無しさん 2023/07/23(日) 12:27:32.40

ギミックは仕方ないとは思うわ

とりあえず敵のHPバーの発狂ラインの色変えだけ実装してくれたらいいわ







Comments 74

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:26:28・

    輝石システムさっさと廃止しろ


  2. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:29:37・

    921秀逸だなぁ


  3. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:31:42・

    新規特有の攻略サイトとか参考になるけど参考にならないって言う矛盾だな。


  4. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:32:10・

    ダンジョン潜るかぁって時にまず楽しみじゃなくて面倒だなって思うようになったの
    いつからだろうな


  5. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:33:41・

    ギミック詳細を実装してほしいと思ってたけど高難易度になったらどれも似たり寄ったりの詳細で意味をなさなそう


  6. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:36:45・

    4人対戦とか、レイド戦とか別ゲーにシフトしていく感じてコンテンツを複雑化させる以外の展開をしていって欲しい


  7. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:40:01・

    パズドラってランダン,パズバト,8サク,4人対戦みたいに競わせるの好きだね


  8. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:41:13・

    それでもモンストより楽しいからな


  9. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:52:48・

    スレに張り付いてるようなベテラン?がクリア出来ないなんて事あるの?
    ワイずっとここのまとめ記事しか見てないけど全部クリア出来とるけど
    スレに張り付いてるようなベテラン(笑)ってなんやねん


  10. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:58:29・

    まあ手持ち次第で楽になったりする事は結構あるからな
    初代越鳥はキャラ揃ってるかとか関係なくクソだけど


  11. 名無しさん:2023/07/23(日) 20:59:11・

    とりあえずダンジョンに入らないとギミックがわからないのがクソなんよ


  12. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:08:49・

    でも覚醒無効全員バインド100万ダメージとかしてこないから大介は優しい。


  13. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:09:27・

    何百万といるユーザーの誰か1人が汎用編成で突入したら大体分かりますよ
    それを共有したらいいんじゃないですか
    勝手に突っ込んでスタミナ無駄にしてキレるぐらいなら


  14. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:10:40・

    パーティ保存が一番欲しいわ
    ダンジョンごとにアシストや潜在振り直すのが面倒すぎて新しい嫌がらせダンジョンやる気しねーもん


  15. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:13:34・

    次のアプデで未知の新星とかがコンテ可になるから、それをきっかけに「1日n回の無料コンテ(広告コンテ)」実装してほしい
    1ミス即死とか倒しきれずに発狂とかの不満はいくらか解消できるやろ


  16. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:22:36・

    コンテ不可のダンジョンは不可のままならなんも解消されないと思うよ
    出来るとこでコンテしたい奴は石割って普通にするやろ


  17. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:26:04・

    昔のチャレダンはダンジョンに潜入すると先制で即死することもあったんですよ
    しかも31584(最後は死)なんていう明らかに狙ってんだろって言う数字の並びでね
    確かにどんどん複雑にはなっていますが、性格の悪さは今も昔も変わらないままです


  18. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:28:11・

    運営がダンジョンギミックとしての正当な嫌がらせと理不尽なだけの嫌がらせの違いが判って無かった頃


  19. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:28:59・

    まあ長く続くゲームが複雑化していくのはよくある事ではある


  20. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:29:58・

    最高難易度クラスでやるのと降臨クラスでやるのはだいぶ違うけどな


  21. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:31:14・

    まぁ10年以上続いていて複数化せず単純なまま続いている方がよっぽど珍しいしな
    そこは流石にしょうがない


  22. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:32:18・

    ゼウスヘラ以降、敵キャラがベラベラ喋りすぎ
    ギミック何個飛ばしてくるねん、っていう


  23. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:34:37・

    この手の難癖は常にユーザー?がユーザーの遊び方を強制したがる前提だから大体参考にならん


  24. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:36:01・

    常闇、お前もか…


  25. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:36:27・

    そりゃレシートないと編成組むのも挑む気も起きんわな


  26. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:41:27・

    とりあえず変換や生成ループ、3種全快、無効貫通、W吸収の基本セット積んで突入しちゃうけどな
    最初から攻略確立してクリアする気で突入したいって気持ちも判らんでもないがプレイスタイルの違いでしかない


  27. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:48:42・

    実際、昔よりはそこまでシビアじゃなくなってはいるんだけどな
    降臨とかだと吸収系やその他ギミックがターン経過で解除されたり、そもそもベースのスキルターンが短くなってるからアシストで数フロア持ち越して、とかする必要性下がってたり
    まあそれでも細かい立ち回り変わったり、ワンパンできなくてとかでギミック踏む事はあるんだけど


  28. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:49:52・

    ギミック全乗せのダンジョンばっかり作りすぎなんだよ。
    もうちょっとメリハリつけろ。


  29. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:52:54・

    パズドラはモンストほど周回する必要ないし1回ぐらいムズくても我慢しろ


  30. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:55:21・

    メノアのダンジョンはギミック少なめの殴り合いって感じで結構楽しかったけど、これですらもう3,4年前か?


  31. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:56:30・

    ランク上げ作業が間に合わない気がしてきた


  32. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:57:03・

    ???「ぼくのかんがえたさいきょーのだんじょんです😎」


  33. 名無しさん:2023/07/23(日) 21:59:39・

    曲芸士が壊したとか言われるけどあの馬鹿みたいなアテナとかでHPちょっと上がった3.5倍が続いててかなりのマンネリ化したときの曲芸士だからあれで良かったんだよ


  34. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:11:01・

    それな
    曲芸士は救世主だった


  35. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:27:30・

    10コンボ強化と超繋げの倍率はやりすぎだったとは今でも思う


  36. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:40:28・

    とりあえず階層を減らすことからはじめよっか


  37. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:46:10・

    パーティ保存が一番欲しいわ
    ダンジョンごとにアシストや潜在振り直すのが面倒すぎて新しい嫌がらせダンジョンやる気しねーもん


  38. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:48:54・

    10コンは実装当時はまだロマン覚醒だったから許されてたところはあるな


  39. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:50:14・

    チーム編成のセットしたアシストや潜在覚醒に自動で変更できるようにして欲しい。
    潜在覚醒の収集もいるしで遊ぶ前段階が面倒過ぎてダルい。


  40. 名無しさん:2023/07/23(日) 22:59:23・

    当時は10cなんて安定して発動出来ないから当たり扱いじゃなかったもんな
    7cが長らく持て囃されたのが全てを物語ってる


  41. 名無しさん:2023/07/23(日) 23:04:29・

    超繋げ出た時は2つで144倍!?みたいな感じだったのに、今や10コン4つで625倍あっても「浮遊ないから超重力だとクソ火力やな」ってなってんのすげーよな


  42. 名無しさん:2023/07/23(日) 23:07:18・

    XENOとか仮想通貨稼げる系のゲームやったらもうソシャゲとかやってられんは
    アホくさくて


  43. 名無しさん:2023/07/23(日) 23:37:12・

    仮想通貨!?!?www


  44. 名無しさん:2023/07/23(日) 23:50:12・

    じゃあ一生シコシコ仮想通貨拾ってろよ乞食
    関係ないゲームのコメント欄に遠征しにくるなくっせえ奴


  45. 名無しさん:2023/07/23(日) 23:56:12・

    チーム編成のセットしたアシストや潜在覚醒に自動で変更できるようにして欲しい。
    潜在覚醒の収集もいるしで遊ぶ前段階が面倒過ぎてダルい。


  46. 名無しさん:2023/07/24(月) 00:03:17・

    炭治郎くらいまでのテンプレ編成を少し弄っただけで勝てた時代はまだ良かったな
    今はギチギチすぎて少し中身変えるだけで一から組み直さないといけない


  47. 名無しさん:2023/07/24(月) 00:09:14・

    曲芸師は「パンドラは曲芸師のためのキャラ〜」みたいなのを言ってたからヘイトが跳ね上がった記憶


  48. 名無しさん:2023/07/24(月) 00:14:28・

    炭以降は敵のインフレも結構すごかった記憶もあるけど、同時にロボが上方修正含めて大分長生きだったから、環境リーダーの更新はそんなに頻繁には起きてなかった印象があるな
    ただ称号チャレンジが本格化してきた時期だから、アシストとかギミックとかでかなり面倒くささも増したんだよな


  49. 名無しさん:2023/07/24(月) 00:39:16・

    曲芸士が壊したとか言われるけどあの馬鹿みたいなアテナとかでHPちょっと上がった3.5倍が続いててかなりのマンネリ化したときの曲芸士だからあれで良かったんだよ


  50. 名無しさん:2023/07/24(月) 00:39:18・

    鬼滅が輝いてた裏修羅がそんなにギミック来なかった時期だからそう覚えてるだけじゃね
    そのちょい前の異形、三針、列界なんかギミック連打で評判悪かったろ


  51. 名無しさん:2023/07/24(月) 01:23:45・

    変なギミックじゃなくて単に敵が目茶苦茶固くて中々ワンパンできないっていうほうがストレス無いわ
    ギミック対策よりダメの特攻とかのほうが気持ち良いじゃん


  52. 名無しさん:2023/07/24(月) 01:39:26・

    ニホンゴ メチャクチャネ


  53. 名無しさん:2023/07/24(月) 02:30:52・

    みんな単純なゲームしたいんだな


  54. 名無しさん:2023/07/24(月) 02:35:23・

    コンボだけ決めてりゃいいゲームなんか10年続いてないだろ


  55. 名無しさん:2023/07/24(月) 03:28:51・

    旅立ちの塔一生やってて


  56. 名無しさん:2023/07/24(月) 03:33:46・

    FFCDコラボ復刻して曲芸士をぶっ壊れにしろ


  57. 名無しさん:2023/07/24(月) 06:00:07・

    当時無効より先に吸収実装したのガチで意味わからんかったわ
    その時から運営のバランス感覚に疑問があった


  58. 名無しさん:2023/07/24(月) 06:49:03・

    ゲームバランスに影響はございません笑


  59. 名無しさん:2023/07/24(月) 07:10:17・

    擁護マン(高難易度未プレイ)「こんなの難癖だ!」


  60. 名無しさん:2023/07/24(月) 07:11:00・

    54
    引っ張るだけのゲームが続いてんだよなぁ


  61. 名無しさん:2023/07/24(月) 07:32:37・

    テクニカルダンジョンなぞ不要、パズドラの真の面白さはノーマルダンジョンでのみ味わえる、ってこと!!!???


  62. 名無しさん:2023/07/24(月) 07:44:17・

    アシスト回復は別にいらねえだろ


  63. 名無しさん:2023/07/24(月) 07:47:15・

    >>62
    アシスト剥がさなきゃ無くていいよ


  64. 名無しさん:2023/07/24(月) 08:27:14・

    文字起こしするとこのゲームのクソさがより際立つな


  65. 名無しさん:2023/07/24(月) 08:31:30・

    いつだったかの周年ダンジョンで昔のホルスパ使った時、ちょっと楽しくて涙腺がゆるんだなぁ。


  66. 名無しさん:2023/07/24(月) 08:35:27・

    まだこのゲーム惰性で続けてるくらいなら分かるけど、課金してるのはさすがに奴隷気質すぎる


  67. 名無しさん:2023/07/24(月) 09:02:51・

    PDC見ながら自力で編成パズルしてる時が一番面白いまである


  68. 名無しさん:2023/07/24(月) 09:12:53・

    自分もいつの間にか、ダンジョン石回収すらしなくなったは
    昔はスタミナ全回しないようにパズドラやってたのに...


  69. 名無しさん:2023/07/24(月) 10:23:10・

    昔からプレイヤー側がひたすら受け身で耐え忍ぶギミックばかりだから古めのダンジョンでも最低限のダンジョン構成は把握してないと面倒くさすぎて石回収すらダルくなるね
    一時代を築いたゲームだけあって今でもそれなりに熱意のある奴が残ってんのは感心するけど


  70. 名無しさん:2023/07/24(月) 10:53:39・

    課金≒奴隷とかいつもの粘着嫌儲気質の猿いるやん


  71. 名無しさん:2023/07/24(月) 11:54:20・

    無課金だから潜在入れ替えでリソース使いたくない


  72. 名無しさん:2023/07/24(月) 17:22:23・

    もう今は、キャラ持ってても高難度に行こうとは思わない
    単純に楽しくない


  73. 名無しさん:2023/07/24(月) 17:35:41・

    理不尽発狂からの1からやり直しがほんまクソ


  74. 名無しさん:2023/07/24(月) 20:03:56・

    パーティ組むのがダルくて、最近はパズルをするというスタート地点に立たなくなった。
    運営が準備したパーティで入れるモードを作ってくれ。


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。