パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】初音ミクコラボにつられて始めたいのですが、キャラ性能としては強いのでしょうか?

88 0
F4mmogtawAAhxYk.jpg


696: 名無しさん 2023/08/28(月) 19:12:45.90

まさか初音ミクとコラボするとは予想外だわ



690: 名無しさん 2023/08/28(月) 19:10:57.90

ミクもルカも可愛いけど弱い…🥺


F4mny9UbgAAHMGP.jpg

F4mny-ua8AALtYv.jpg




691: 名無しさん 2023/08/28(月) 19:11:25.12

ミクさん強いし可愛いしで満点やろ
そろそろ強化が来そうなRASイデアルと噛み合ってるし結構ええと思うんやけどな



706: 名無しさん 2023/08/28(月) 19:16:50.79

ミク強い相方来てもスキルが足引っ張る
ランダンと趣味パ専用だわ



7: 名無しさん 2023/08/28(月) 22:45:22.65

ミクちゃんの相方は誰になるのかな
ノーチラスがいけそうな感じはするけど



153: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:37:59.80

初音ミクコラボにつられて始めたいのですが、キャラ性能としては強いのでしょうか?



156: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:42:40.81

>>153
貴重な新規勢には酷だが強くはない
けどどの道なに引いたとこでサブが揃ってないとどうにもならんゲーム
ちなみに現状だとミクは4体いて初めて一部で使い道出てくるかもって感じ



159: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:47:08.89

>>156
使えないんですね…
ミク大好きなだけに残念です



154: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:38:46.49

攻略で使うなら弱い
ランキングダンジョンっていうアホの争いだと使えるけど



161: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:52:04.39

今思ったけど、新規が来て定着する可能性ないってコラボとしては致命的だよなw



162: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:56:22.34

あとミク目当てでリセマラしても結構な闇鍋だしそこもキツいだろうな



163: 名無しさん 2023/08/29(火) 02:57:41.73

このアプリでリセマラって時間エグそう



170: 名無しさん 2023/08/29(火) 03:25:47.48

別に使えんことはない
面倒くさいだけで攻略もいける
何なら攻撃倍率なんかトップレベル耐久性能は最上位ではないけど高い方



171: 名無しさん 2023/08/29(火) 03:40:07.22

ゴッドフェスと一緒にやるなら始めるにはいい機会だと思う
石も今配ってるし
ただ今のパスドラそのものにやる価値があるかと言われると別



206: 名無しさん 2023/08/29(火) 06:45:12.16

降臨なりモンポなりで入手できるミク関連キャラとかないのかな
ガチャ当たらなきゃミクコラボを一切感じられないのはきついな








Comments 88

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:07:08・

    木と水生成しつつ回復こまめに作れるやつっていた?


  2. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:13:12・

    9月から交換のエンキドゥがそれ用に露骨に調整されてるな。
    リダフレとエンキドゥでループできる。


  3. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:14:25・

    パズドラ博士たくさんだー🤭


  4. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:15:06・

    老倉育ちゃんがようやく使える?


  5. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:15:41・

    どうせすぐ嫌になってやめる
    オワドラ


  6. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:18:37・

    エンキドゥの話が出てない時点でスレにはエアプしかおらんな


  7. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:21:29・

    ほんとどっちも新規向けの性能じゃないよな...
    スパイは逆に新規に進められる性能だったけど


  8. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:38:03・

    ルカのスキルテキスト「火と闇のドロップを♪形に1つずつ生成」のが正しいよな。1つずつドロップ作ってどうやって♪形になるのかと思ったわ最初


  9. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:42:48・

    1
    カリンドラゴンとか?


  10. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:48:32・

    新規がいきなり最高難度のダンジョンやるわけじゃないんだから普通に使えるわ
    0か100でしか考えらんのかこいつら


  11. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:48:59・

    ふと思ったがこの書き方だと盤面が回復花火だとスキル使えなくね?


  12. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:52:09・

    新規にエンキドゥクル薦めるのはどう考えても愚かだしな
    ネタだとは思うけど


  13. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:54:44・

    最難関ダンジョンを基準にして初心者に話するなよw
    77%軽減って大体のダンジョンいけるぞ


  14. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:57:31・

    新規にいきなり指定3色消しリーダーとか無理やろ


  15. 名無しさん:2023/08/30(水) 08:59:21・

    11
    火花火の状態でデッカー撃ってみたけど撃てたからいけるぞ多分


  16. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:05:46・

    今から始めようと思えるくらい好きなキャラならある程度モチベも保てるだろうし良いと思うけどな
    手に入ればだけど


  17. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:15:59・

    エンキドゥクルと組ませるのがいいけど追い打ちが自力なのがめんどいな
    何よりもミクはかわいいのにエンキドゥが化け物的な存在なのが微妙


  18. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:19:22・

    15
    疑問解消してくれてサンキュー


  19. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:21:04・

    新規にこんなゲーム勧めるな


  20. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:23:02・

    10
    むしろ0か0でしか考えてない説


  21. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:23:28・

    毎回、10コンボ以上下手すると20コンボ近くパズルしてそれを待ってるのがかったるい気がするの


  22. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:23:45・

    長く続けてくれるといいな


  23. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:32:54・

    とりあえず遊びでやるには良さそうだけど
    普通のコラボガチャとちがってボカロパーティとか組めないのが辛いな


  24. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:36:24・

    新規にやらせるためには全糞ギミックを回避出来るリーダスキルでもないと無理。
    無理ならどうせ数日で辞める


  25. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:41:27・

    指定3色もフレンドの問題もあるし新規には確かに敷居高いと改めて思うな
    10コンボ30倍くらい出るなら倍率は十分として、あとは指があればとりあえず


  26. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:50:11・

    どうせ引かないから別にいいんだけどさ、
    なんで10コン圧縮してボイス覚醒付けないの?
    ミクにボイス無いならボイス覚醒がある意味ないじゃん。

    パズルの音が変わるとかの演出もないみたいだし、ただのBGMセット売りたいだけのコラボじゃないか


  27. 名無しさん:2023/08/30(水) 09:52:24・

    最前線行かないなら別にその辺の適当なキャラでも行けるだろ
    エアプにはわからないだろうけど最前線行くか行かないかのゲームなんだよ


  28. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:02:12・

    ミクに釣られて始めるならパズドラ以外の方が精神衛生上いいと思うんだが


  29. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:03:22・

    最前線行く行かないかはやる気次第だが少なくとも新規がすぐ行く必要はない


  30. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:06:49・

    どうせ高難易度で心がへし折れるなら初めからへし折ったほうが良くない??


  31. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:08:53・

    27
    それは最前線に行くのが当たり前の人がキャラ評する時の話でしょ
    今から始める人には普通に殆どのダンジョン勝てるんだったら使えるって評価でいいんだよ
    性能じゃなくてそのキャラを使いたくて、使えるかどうか聞いてるんだから


  32. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:14:57・

    マジでボイス無いのが寂しいんだが
    あとからボイスつけてくれたりしないかな、


  33. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:15:41・

    31
    そもそも新規にとっては最前線縛り自体が不可能だしな


  34. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:16:13・

    30
    高難易度って言ってもパズドラは相当段階があるからねえ
    仮に詰まったとしてもそこから先に進まないといけないってこともないわけだし


  35. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:16:41・

    でもまぁ実際初音ミクが好きでってんなら
    パズドラじゃ喋りもしない、歌いもしない、踊りもしないし
    プロセカとかやってた方が絶対ええわ


  36. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:17:32・

    使いやすかった鬼滅と違って新規が望めるコラボなのに
    上級者が上手に使えば使える性能なんだよなあ


  37. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:18:55・

    コロシアム周回できないから始めない方がいい


  38. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:20:59・

    鬼滅は当時ブーム真っ盛りだったし新規望めるコラボだったはずだが


  39. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:22:19・

    まぁ、せめてLミクFルカとかで完結する性能とかじゃないと
    このコラボで新規がパズドラ始めるのは厳しいわな
    これが性能見て2秒で出た感想なんだけど、運営だいじょぶそ?


  40. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:23:50・

    鬼滅の時は還暦近いうちの母親ですら興味持ってインストールしてたわ


  41. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:24:25・

    特徴的なスキルと高火力LSのために使いにくくしちゃった感は否めないよね
    普通によくある多色リーダーで、片方陣で片方三種回復とかでもよかった気はする


  42. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:29:28・

    こういう知名度高いタイトルこそ、鬼滅やワンピ、スパイみたいな「とりあえずこれ引いてコラボキャラでパーティ組めば戦える」って感じにすれば、新規呼び込みとしては効果高いと思うんだけどな


  43. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:31:43・

    31
    今回の初心者に答えてる奴、自分目線だしな
    今からゲームを始めるぞって初心者目線で考えれないやつは答えるべきじゃない


  44. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:41:45・

    米38
    違ってのあとに読点抜けてるだけだな


  45. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:47:06・

    新規を意識しているなら、多少の失敗は許してくれるHP倍率は必須だしな
    1ミスで退場させられて心折れるだけ


  46. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:49:27・

    コラボキャラ2体しか実装しないなら、確かにペアで使えなくはないようにすべきだよな
    LSは回復コンボで共通にするだけで良かったかもな
    スキルはある意味こだわりを感じるから良いとしても


  47. 名無しさん:2023/08/30(水) 10:57:28・

    アドバイスはいらない😎


  48. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:07:18・

    初心者向けにしても、それなりにやってるプレイヤー向けにしても微妙という本当に絶妙なライン。
    ランダン勢とキャラ好きなやつくらいにしか需要ないんじゃねーかなぁ。


  49. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:12:23・

    コラボLSには多少、火力を押さえてもいいから最新の先制を受けれる耐久をあげて欲しいわ


  50. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:19:35・

    少し前のダンジョンで今のキャラ使ったら高倍率ですり潰すかギミックでわからん殺しされるかしかないぞ
    圧勝か完敗しかない これ面白いか?


  51. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:43:16・

    別に動きもしないし喋りもしない、集めるのが辛そう、キャラも少なそうで今のところの情報だけだとファンなら絵だけ見て満足するので十分だと思うわ煽り抜きで
    コラボストーリーとかがあるゲームでもないし今回は特に小さいアイコンくらいしかコラボキャラ要素なさそうだし
    ボイス覚醒否定派だけどそれでもこのコラボでボイス付けないのは采配が謎過ぎる。今までで一番ボイス邪魔だけどまぁしゃーないかってなるコラボでしょ……


  52. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:44:24・

    優秀なスタッフさん、もっとまともな性能調整してくださいよぉ~~~~~


    あっ、優秀なスタッフなんて架空の存在だったか(笑)


  53. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:45:09・

    初心者って3~4コンボ組めたら十分位の実力しかないよ
    LFルカルカだったら7コンボ行くかも怪しいしLFミクミクだったら指定3色+1コンボ組めるか怪しいレベル
    パズドラ始めたての頃の自分自身か黎明期のマックスむらいでも思い出してみなよ


  54. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:49:16・

    声というか歌を売りにしてるキャラだからボイスあった方が良い、というのも分かるけど、
    個人的にボカロは「自分で出す声を決める」ってイメージだから、まあなくてもいいなって思ってる


  55. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:50:13・

    今月は売上厳しいですがギリチューで乗り切っていきます😎


  56. 名無しさん:2023/08/30(水) 11:55:28・

    指定3色は初心者にはキツイと思う
    のサブが揃えられない


  57. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:02:20・

    本当にミクに惹かれて始めたとして、運良くすぐに入手できて適当なサブが揃ったとして、
    いずれどこかのダンジョンで潰されて他のキャラをリーダーにする羽目になってミクを使わなくなる未来は見えている
    昔ならともかく今のパズドラはお気に入りのキャラで工夫して難関ダンジョン突破にも限界があるし、コラボキャラは強化が後回しにされるから余計きつい


  58. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:05:45・

    平日の昼間から元気だな〜、、


  59. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:13:04・

    新規としてはリダフレ花火は使いやすいし闘技場3とかは余裕そう
    その頃には古参ぶってきてオワドラ連呼マンに成長してるよ


  60. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:15:15・

    そこまで続くといいな


  61. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:19:28・

    花火・・・???


  62. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:25:46・

    ここでミク強くできないのがパズドラズレてるよな


  63. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:37:42・

    ミクは強いだろ
    最上位では無いしロマン砲成分強めだけど
    ルカはうん


  64. 名無しさん:2023/08/30(水) 12:55:18・

    火力はあるんだから、初期状態からなら普通に戦力になるわ


  65. 名無しさん:2023/08/30(水) 13:05:32・

    うおおおおおおお!
    さっそく新規獲得とか山本さん“有能“


  66. 名無しさん:2023/08/30(水) 13:06:52・

    ご新規さんも復帰勢さんもインフレと敷居の高さに尻尾巻いて逃げちゃうんだろうな・・・
    運営のムーブも相まってマジでお勧めしたくないゲームだわ
    友人が初めても課金はやめておけって全力で止めちゃうと思う


  67. 名無しさん:2023/08/30(水) 13:14:29・

    無能だったら11年も続いてない定期


  68. 名無しさん:2023/08/30(水) 13:18:35・

    67
    世の中引き際を逃して惰性で続けてしまう人もいるわけで……


  69. 名無しさん:2023/08/30(水) 13:57:19・

    惰性で11年続くなら世の中にはもっと長寿コンテンツが溢れてると思う


  70. 名無しさん:2023/08/30(水) 14:05:23・

    ※66
    インフレしないゲームの方が珍しい定期
    運営云々もパズドラに関してはユーザー側にも落ち度はある


  71. 名無しさん:2023/08/30(水) 14:57:49・

    70
    ユーザー側の落ち度とは具体的にどういうところ?


  72. 名無しさん:2023/08/30(水) 15:01:44・

    こんなミスだらけのアホな運営をユーザーの落ち度にしようとするとか意味不明で草


  73. 名無しさん:2023/08/30(水) 15:03:21・

    12
    頭に浮かばなくて負け惜しみ言ってて草
    お前ダサ過ぎやろ笑笑


  74. 名無しさん:2023/08/30(水) 15:40:33・

    普通に強くね?
    自身の属性と陣が完全に噛み合ってるし、4体だけ当てれば陣ループ可能。しかも4体入れれば覚醒で指+が4つついてるから、操作時間も長い。武器に関しては3つもついてるから初心者でも安心。
    リーダースキルにコンボ加算付いてるから、無効貫通組みながら10コンボも余裕。根性持ちだったら確定陣の回復で追撃組めば良い。
    テクダンは同キャラ禁止とかあるけど、制限無しで敵もスキル使ってこないノマダンなら伝説の大地まで余裕でいけるんじゃないか?


  75. 名無しさん:2023/08/30(水) 15:41:01・

    71
    横からだけど
    ユーザー自身がインフレ加速を求め続けてるのはよく見かける
    あとは無課金キャラが強い時(ミル等)に課金キャラをゆうぐうしろと喚いたり課金キャラが強い時に無課金キャラを優遇しろと喚いたりとかも多かった


  76. 名無しさん:2023/08/30(水) 15:52:42・

    インフレ加速って今そんなにいないイメージだな
    越鳥辺りまではまあ結構見かけたと思うが


  77. 名無しさん:2023/08/30(水) 16:11:13・

    憶測やめろ


  78. 名無しさん:2023/08/30(水) 16:11:23・

    初音ミクの生成スキル、左側組まれた状態でスタートは強すぎ


  79. 名無しさん:2023/08/30(水) 16:23:27・

    ユーザー側のインフレ加速とかいうけど、このゲーム自体のインフレが来るとこまで来ちゃったのが主な原因だと思うわ
    ユーザーを負かすためには、今のプールじゃ対応できない程にギミックを詰め込んで運ゲーにさせる→ユーザー側目線では課金しても一向に運要素が消えない→対応できるキャラ(インフレ)を求める
    って流れだと思う
    このゲームの難易度自体、縦方向にしか伸びないのもまた問題よな


  80. 名無しさん:2023/08/30(水) 16:59:21・

    今更始めても各種耐性必須とアシスト込み10体PTに絶望してすぐ辞めるやろ
    代用するにしても新規にはそれすら厳しいし
    今も続けていられるのはそれなりに手持ちが充実してて理不尽パズルに慣れてるからなんだわ


  81. 名無しさん:2023/08/30(水) 17:08:17・

    79
    ユーザー側のインフレ加速要望はかなり昔からよく見かけたから行き着く所云々はほぼ無関係だよ


  82. 名無しさん:2023/08/30(水) 17:12:06・

    80
    昔と違ってアシストに頼らず耐性を確保するのも幾分かやりやすくなってるし
    ガチガチのテンプレ以外使用禁止とかいう謎縛りを設けなければ10体揃える必要性はあまり感じないな
    超高難度縛りとかいう新規には実行不可能なものを前提にしても意味ないだろうし


  83. 名無しさん:2023/08/30(水) 17:14:22・

    81
    それはそうだな
    でもインフレの決定権持ってるのは運営だし、性能一辺倒のゲーム性にしたのも運営なんよな


  84. 名無しさん:2023/08/30(水) 18:23:16・

    今日もパズドラ博士はレスバで元気いっぱい🤭


  85. 名無しさん:2023/08/30(水) 19:47:26・

    今は叩きトレンドだからな
    初心者を諦めさせたところがまとめ側の琴線に触れただけだと思われる


  86. 名無しさん:2023/08/30(水) 20:27:09・

    いつものユーザーインフレ待望論を擁護マンが喚いてるだけやん


  87. 名無しさん:2023/08/30(水) 22:33:58・

    4.3倍回復倍率なしで耐久高いは流石に草


  88. 名無しさん:2023/08/30(水) 22:52:26・

    回復ドロップ複数セット消しLSと指定色に回復ドロップ有りで実質高コンボ要求LSだから回復倍率はそこまで必須でもないんじゃないの?
    どうせ回復泥強やチーム回復盛るんだし


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。