パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】マイクロと割合だけは潜入前に注意入れてほしい

52 0
119A003816.png


595: 名無しさん 2023/09/01(金) 11:05:42.94

ウルトナでクエ15、メノアの割合でやられた

ダルい😩



605: 名無しさん 2023/09/01(金) 11:28:56.51

割合ダメージほんま性格悪い



246: 名無しさん 2023/09/03(日) 00:37:42.53

マジでマイクロと割合だけはあるなら潜入前に注意入れろよ
そのリスクヘッジするためにガチャドラかクロトビくらいしか実質的に選択肢ないやん



267: 名無しさん 2023/09/03(日) 01:17:42.02

>>246
敵から必ず喰らう最大ダメージ、割合の最大%、マイクロバグありますよ、これの表記あるだけで大分違うけど絶対にない
マイクロはバグだったけどユーザー死んでるしプレモルうまし仕様ってことにしようというのを信じてる派まじでくそ無言パンチもな



247: 名無しさん 2023/09/03(日) 00:46:53.29

クロトビグラン以外使うの苦痛だからな

アグリはマイクロとかいう理不尽仕様で即死
ガチャドラは5色消しそびれたら死亡
ユーリ×ヨルはパズルめんどすぎ時間かかりすぎ
フェルルは所詮激減
ウルトナロイチラは割合で死ぬ雑魚
初音ミクとかいう生成4ターンで追撃なし77%軽減とかいうギリチューLSは論外



249: 名無しさん 2023/09/03(日) 00:47:34.18

マイクロのバグ直すどころか息をするように毎度突っ込んでくるな



254: 名無しさん 2023/09/03(日) 00:50:57.29

火力物足りないけどラビリル大王は初見で雑にやる分には便利だぞ
マイクロ割合両方そこそこ対応できて不意の花火やら2色陣も関係ない



256: 名無しさん 2023/09/03(日) 00:54:46.89

面倒くさいから5階層までスキップ出来る
スキルが欲しいわ。そしたら眠ってるムコツ使ってもいい



261: 名無しさん 2023/09/03(日) 01:09:01.34

>>256
全部スキップ出来るスキルの方がいい
サノスの原作再現は本来その可能性がある
ダンジョンの敵が50%の滅びる生命体側なら勝手に全滅



269: 名無しさん 2023/09/03(日) 01:21:14.53

マイクロにも割合にも対応できる常時半減系LSはガンガン増やせ








Comments 52

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/09/03(日) 08:11:21・

    何度も試行錯誤してクリアして頂ければなと😎


  2. 名無しさん:2023/09/03(日) 08:14:00・

    これが"王者"


  3. 名無しさん:2023/09/03(日) 08:18:49・

    運営は17階層あるダンジョンを試行錯誤してPT作る熱心な信者が未だにいっぱい残ってるとでも思ってるんかな


  4. 名無しさん:2023/09/03(日) 08:34:35・

    レシート通りやってるやつにマイクロとか関係なくね?


  5. 名無しさん:2023/09/03(日) 08:48:52・

    3
    思ってなきゃそもそも4ガチ作らないと思う


  6. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:09:46・

    今日も今日とて文句😎


  7. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:21:18・

    クロトビ買わなかった自己責任


  8. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:40:05・

    ギミックだぞ
    バグなわけねーだろ


  9. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:41:43・

    無言殴りとかいうどう見てもプログラムの穴なのに開き直ってギミック化して使い倒してるのホンマ
    この前のインディゴとかもそう


  10. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:54:27・

    テクニカルダンジョンなんてセリフ付きの攻撃してくるのがほぼ常なのにそれぞれの敵に通常殴りの攻撃力が設定されてる時点で
    あとは言わなくてもわかるよね


  11. 名無しさん:2023/09/03(日) 09:54:50・

    無言パンチの何がヤバイって無駄に威力が高いところなのよ
    威力がそこまで高くなければここまでヘイトもなかっただろうに


  12. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:01:45・

    バグとか憶測やめろ


  13. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:13:56・

    マジで一発アウトとか対策無いと詰み要素は本当に嫌
    登場する敵見せられても意味が少ない


  14. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:16:44・

    問答無用でHP倍率ないリーダー殺しにくるのほんま草


  15. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:20:24・

    クソ長ダンジョンの先の数百%の割合でゲームオーバーはほんとしょうもない気分にしかならない


  16. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:24:37・

    批判してるつもりの側がユーザー切り捨てに固執してるのはなぜなのか


  17. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:35:25・

    すまん クロトビでよくね?


  18. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:43:13・

    ユーザーの苦しみがぼくの生きがいです😎


  19. 名無しさん:2023/09/03(日) 10:52:45・

    ただの割合先制は激減リーダー使ってれば割といくらでも耐えられるんだからリーダー選びに失敗してるだけや
    マイクロはそういうんじゃないからな


  20. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:01:36・

    ストレスたまるとか最早ゲームじゃねーよこれ


  21. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:12:29・

    百歩譲ってマイクロで軽減系リーダー切り捨て、割合でHP○倍系リーダー切り捨てみたいにダンジョン毎でリーダーの有利傾向わけるとかならまだわかるけど両方盛るからな
    というかこれに限らずギミック次々と出してなんでもかんでも盛ろうとするからレシートないと怠くなって人減るんだよ
    個人のトライアル&エラーでどうにかできる・しようと思える範囲を越え過ぎ


  22. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:25:19・

    でもお前始めたての頃から初挑戦でも企業wikiみながらやってたじゃん


  23. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:33:59・

    正直10周年とかリアイベとかどうでもいいからマイクロについてダイケがどう思ってるのかだけちゃんと話して欲しいまである


  24. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:38:24・

    クリアまでスタミナ0が一番丸いんだよな


  25. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:49:18・

    マイネクロネどうのこうのより裏闘技場時代のラク茨城の流れガチやばいとかお前らが騒がなかったからマイネクロネムーブが高難易度ダンジョンに悪用されまくってるのでもう手遅れです


  26. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:50:20・

    ゲームバランス😡


  27. 名無しさん:2023/09/03(日) 11:54:13・

    ※24
    同じ会社のサモンズボードは高難易度降臨系はそれが出来てるのになぁ?
    なおエンドコンテンツの塔


  28. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:06:31・

    常時半減全パラ5倍リーダーはよ(^o^)


  29. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:12:30・

    常時ダメージ無効攻撃1000倍リーダーはよ


  30. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:21:19・

    ギミック判っててもそれなりに難しいんだから、どのギミックがあるか程度のことは突入前に判るようにして良いと思うんだけどね。
    そういうシステムがこの会社に作れるならばだけど


  31. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:30:18・

    根性ないのに倒した後に最後っ屁のような
    ギミックしてくるのがおかしいのか
    先制ダメしてくるのがおかしいのか
    先制ダメは昔のゼウス対策からだと思うけど、今の環境には合わないよね


  32. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:36:24・

    もう大昔のアプリだからな元から作り直さなきゃダメだろうな。


  33. 名無しさん:2023/09/03(日) 12:43:27・

    ここまで見ても不満の共通点が楽させろの一点に尽きるのは気になる


  34. 名無しさん:2023/09/03(日) 13:05:06・

    落ちコン予知来たから次は先制予知だな


  35. 名無しさん:2023/09/03(日) 13:27:43・

    高難易度はある程度は初見殺し要素でHP倍率必要、または軽減LSじゃないと割合で死ぬとかは分かるけどな
    今のメインコンテンツが高難易度に寄りで、結果的にそういう場面が目立つのが良くない


  36. 名無しさん:2023/09/03(日) 14:13:23・

    ※33
    自分が楽にクリアさせろが正解だぞ


  37. 名無しさん:2023/09/03(日) 14:36:44・

    高階層で多種多様高頻度のギミック対策をしながら進んで最奥付近で3〜400万ダメージだの450%割合だの受けてワンパンされて最初からは気が滅入るってのはある


  38. 名無しさん:2023/09/03(日) 14:44:45・

    このゲームってクソゲーなんですよ、
    あまり知られてないんですけど。


  39. 名無しさん:2023/09/03(日) 15:13:53・

    意味のない軽減だよ


  40. 名無しさん:2023/09/03(日) 15:32:37・

    信者くん迫真の自演で草生える


  41. 名無しさん:2023/09/03(日) 16:37:28・

    まるでこのゲームに対して今後良くなることを期待しているかのようなコメントが散見されますが、10年間の集大成が現在なんですよね。
    あと何十年期待して待つつもりなのでしょうか


  42. 名無しさん:2023/09/03(日) 16:51:31・

    火の玉ストレートでクソ笑った


  43. 名無しさん:2023/09/03(日) 17:40:27・

    マイクロをギミック化してんのはマジで性格悪いわ
    死んで覚えるか予習必須なのは今に始まったことじゃないけど、
    無限にギミックばかり増えてどこ行くにもとにかくカロリー消耗する
    そりゃ脳死でレシート漁る選択肢取るよ


  44. 名無しさん:2023/09/03(日) 17:49:50・

    今でも先制大ダメはやっちゃダメだと思う、ゲームを根底からバカにしてる要素だよ
    その重要性にガンホーは未だに気付いてない


  45. 名無しさん:2023/09/03(日) 17:58:00・

    25
    古のラク茨木もマイネクロネもランダム組み合わせのハズレくじ的扱いだったから、タチは悪いけど引き運が悪かっただけってことでそこまで突っ込めなかったんだよね
    当時はラクシュミーが盤面にお邪魔があると、先制で当時としては即死級のダメージを飛ばしてくる方に注目がいってラク茨木問題は二の次になってしまった


  46. 名無しさん:2023/09/03(日) 18:01:16・

    未だにボスでしんで報酬無しをやってる会社やぞ


  47. 名無しさん:2023/09/03(日) 20:56:59・

    まじでこいつら文句しか言わないのな


  48. 名無しさん:2023/09/03(日) 23:10:05・

    告知義務が発生したらやらなくなるだけだと思うぞ
    不意打ちするためだけのギミックだし


  49. 名無しさん:2023/09/04(月) 11:54:43・

    今のパズドラに文句のない方が一体何をしにここに来てるんですかね


  50. 名無しさん:2023/09/04(月) 12:00:27・

    文句を言うなとは言わないけど、ここは文句を言うだけの場所ではないんでね


  51. 名無しさん:2023/09/05(火) 00:21:02・

    そりゃ逆も然りじゃろ


  52. 名無しさん:2023/09/05(火) 09:44:21・

    謎に食い下がってて草生える


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。