パズ速 -パズドラ情報まとめ-
パズドラスレ

【パズドラ】シーハルクは圧倒的高性能なんだけど木属性だから目立たないの不幸すぎる

34 0
シー・ハルク

9098_20231111124551c99.jpg

9099_202311111245483ea.jpg



349: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:08:20.32

誰も引けていないけどシーハルクはシャナトビ級やった



350: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:09:08.59

ハルヒとシーハルクのコンビ闇消して生成するから火力出ないね
10コンも難しいし


6925_202311111245486f6.jpg

6926_202311111245452f4.jpg



351: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:11:05.09

シーハルク使うとわかるけど超ギリチューだからな
まぁ今回のLSは全部そうだけど



352: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:13:01.28

木属性武器つけて常時300億やぞ



353: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:15:15.67

シーハルクは一応ハルク→シーハルクでムコカン組んで殴るコンセプトだろうからムコカンスキル積まなくて良いのは強いけど
それ込みでも現状よええ



354: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:15:18.62

雄ハルク雌ハルク浮遊ないんかいw



355: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:17:45.24

まあ弱いわなあ
木のウォーリアでもくればええけどな



357: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:19:41.79

オワハルクは追撃ないんだよな
ハルクと組むとコンボ加算なしいやっぱりゴミ



363: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:29:42.27

>>357
ハルクをシーハルクで挟んでハルク→シーハルクループで正方形+縦回復組み続けるだけよ



358: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:21:39.01

ムコカンだとハルクが150億
10コンボだとシーハルクが150億
ムコカン+10コンボだと二人で300億
けっこうムコカン+10コンめんどい



359: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:21:47.02

木は今だにリズレット×ジニィが最強まである



360: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:21:47.72

シーハルクムコカン+じゃないの本当酷いよなあw
ムコカン組んでも火力2187倍とかギャグだろ



365: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:32:32.37

そうかロックあるときだけシーハルク→ハルクにすれば回復消さないんや
なんか目からうろこ



367: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:34:51.87

>>365
すまんどういう意味や?
シーハルクの後にハルク撃つと回復消されると思うんやが?



370: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:38:20.44

>>367
普段はハルク→シーハルクで変換して
ロックあるときだけシーハルク→ハルクにすれば回復消さないんや
なんか目からうろこ



371: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:40:05.92

>>370
スキル読み直そうぜ



372: 名無しさん 2023/11/13(月) 12:42:11.03

>>371
ロック解除あるから自然にいつもシーハルクから打ってたけど
ロックあるときは追撃あきらめるわ



435: 名無しさん 2023/11/17(金) 21:01:27.92

ハルクって木パの必須サブに…

なれんか😔回復消すもんな



744: 名無しさん 2023/11/18(土) 17:59:31.12

シーハルクはL字で3025倍に
2体入れるとたこ焼き4で同色2コンでも4840倍だからな
マーベルの中では格が違う
スカーレットとガンビットは大人しめな調整だわ



748: 名無しさん 2023/11/18(土) 18:15:57.81

>>744
シーハルクは木属性の層の薄さが致命的だな



754: 名無しさん 2023/11/18(土) 18:29:15.13

シーハルクは圧倒的高性能なんだけど
上条さんと同じで木属性だから目立たないの不幸すぎる



762: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:09:05.98

そもそもシーハルクは浮遊持っとけよ



765: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:12:08.47

最近のコラボに木属性ほとんどいないからハルクらを魔改造して枠に余裕持たせる必要あった



768: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:14:25.81

木属性は無効貫通したいのかwayしたいのか超繋したいのかよくわからんから面倒臭い



769: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:23:28.30

ハルクが闇消すから弱いよな



771: 名無しさん 2023/11/18(土) 19:27:13.41

運営は木属性嫌いだから適当にやってる



787: 名無しさん 2023/11/18(土) 20:38:33.90

木のテコ入れはだいたいクリスマスにやるイメージ



791: 名無しさん 2023/11/18(土) 20:43:28.04

>>787
クリスマスは火と光のテコ入れでしょ。木は学園とジューンブライドのイメージが強い








Comments 34

There are no comments yet.
  1. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:44:27・

    木に強リーダー来たらサブで活躍しそうではある
    そんな日が来るといいですね


  2. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:46:12・

    他の属性にも正方形とか超つなぎとかwayのリーダーいるのになんで木だけ分散してるってやり玉に挙げられるんだ


  3. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:47:49・

    木属性の季節テコ入れ無いのほんま草

    だから現状終わってるんか


  4. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:50:20・

    正月→光
    バレンタイン→?
    学園→木か闇
    ジューンブライド→光
    夏休み→水
    ハロウィン→闇
    クリスマス→火

    学園イナの登場で学園イベントすら闇押し感あるし、運営は木が嫌い😠


  5. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:56:53・

    クリスマスポロネとかロミャーおるじゃん
    良かったな


  6. 名無しさん:2023/11/20(月) 20:58:42・

    本当に圧倒的なら使われている、以上だ


  7. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:00:50・

    レンと次元壊しとか、シン•仮面ライダーとか、リズレットとか、可能性がありそうなリーダーが尽く入手、運用難度が高過ぎたんよ

    ノーチラ子は独特な強みがあってかなりいい性能なんだが…ハルクがロック解除持ってないのが悔やまれる


  8. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:03:05・

    2
    木だけこれと言った決定版リーダーが出ないからだよ
    リーダー出さずにサブ候補だけ増え続けるから他と比べて迷走感が強まる


  9. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:06:48・

    木はコラボとかでも色合い的に作品のメイン級のキャラが圧倒的に少ないからな
    その上、たまにくるメイン級も多色だったりするし
    覚醒もway、無効貫通、超繋げ色々出てるけど、あまり形にならないうちにどんどん移り変わっていくから他属性以上に散らかってる感が強い


  10. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:09:15・

    木の環境リーダーっていつまで遡るっけ?
    ノーチラスはダンジョンの相性で一時盛り返したけど環境ってほどではなかった感
    後はリズレットやノーチラ子とかまぁまぁ強いけど入手性難ありで流行らなかったタイプしか覚えてない


  11. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:13:21・

    木ミヤシーハルクで億兆は割と楽に周回できる
    裏凶兆は行ってないからわからん


  12. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:17:31・

    9
    そりゃあお前、RXコマさんよ


  13. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:38:06・

    闇が闇が言ってる奴はエアプ過ぎんか
    このタイプは副属性装備付けるの当たり前田のクラッカーやろ
    まぁそれがアシスト3枠潰してて編成難度上がってるのは確かだが

    指上書き無いと無効貫通組むのマジキツだが、指減ってる間はシー・ハルクのL字頼りでやり過ごすのもアリ


  14. 名無しさん:2023/11/20(月) 21:51:34・

    クリスマスは光か木のイメージだから、木の確定枠キャラに震えろ


  15. 名無しさん:2023/11/20(月) 22:03:53・

    むしろハルクの生成デメリットまであるだろ上限の為に毎ターン撃たないといけないのが尚更


  16. 名無しさん:2023/11/20(月) 22:10:31・

    15
    どこかどうデメリットなのか説明できなさそう


  17. 名無しさん:2023/11/20(月) 22:38:35・

    ハルク抜いて、テニスの海堂入れてルーレット&エンハループってのも
    盤面は安定するし、エンハでシーハルクの火力も補えるので結構良い


  18. 名無しさん:2023/11/20(月) 22:40:03・

    ハルクの火力抜くのはかなり惜しいな


  19. 名無しさん:2023/11/20(月) 22:58:04・

    副属性・木と7コンや無効貫通の付いたアシストいくつかあるからそれでシー・ハルクの火力はなんとかなるで

    ハルクは実質的に無効貫通枠みたいなもんだが、可能なら1〜2Tで回復以外から木4個以上作って、ついでに指とか上書きしてくれる奴入れた方が便利やろね
    1Tでは無理があるから結局は2Tで使えるルレ&指スキルか


  20. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:01:20・

    18
    ほんそれ
    キラーも刺さる相手には刺さって150億の安定に貢献してるしね


  21. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:06:11・

    回転率の高い指ルレを探すと結局アムネリアに行き着く
    未だにこいつだけ出て無いんだが?


  22. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:16:01・

    木属性は軽減ループも微妙なのでセッカに木装備である程度の指対策と回復泥強とかは出来る


  23. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:19:04・

    海堂とかルレほじくりとか言ってるやつはハルクがただの生成で回復花火とかも上書きできるの知らんのか?
    火力枠のハルク抜くのは論外だろ


  24. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:27:28・

    分岐嫁ゼラは3ターンだけど、副属性はカンストするし
    木回復含む3色ルーレットなのは良い


  25. 名無しさん:2023/11/20(月) 23:35:11・

    23
    常時2倍エンハが入るのでパーティー全体での火力は海堂でもいい勝負になる場合もあると思うぞ
    回復花火はルーレットでも対策出来るし
    ハルクは盤面ロックされてる状態で使おうとするとシーハルクの作った回復も消すって問題はある

    海堂以外のルーレットに関しては指短縮返しが目的なので、ハルクでは対策できんわな


  26. 名無しさん:2023/11/21(火) 00:10:35・

    好きな方使えばええやんとはならないのがパズ速のいいところ


  27. 名無しさん:2023/11/21(火) 00:13:52・

    ゆーてシーハルクだけでも片方150億、片方60億出るからハルクがいなくても別に火力低いなんて事もないんだよね
    より便利な枠で埋められるなら全然ハルク以外でもいいよ
    ハルクでいいならもちろんハルクでいい、火力ドドン!も魅力だし単純に生成で木がポンと9個以上揃うのは楽


  28. 名無しさん:2023/11/21(火) 02:04:41・

    76運用だったけどシーハルク1体にハルクで貫通で狂兆駆け抜けてクリアした感じ
    保険のスキル持ってるキャラもいたから回復が盤面からなくなってつんだというケースはなかったな
    それでもボス戦は運がよかったとは思うけど


  29. 名無しさん:2023/11/21(火) 06:26:40・

    27
    凶兆で使ってたらシーハルクで火力足りるとはお世辞にも言えない


  30. 名無しさん:2023/11/21(火) 07:18:52・

    シーハルク本当に持ってんのか怪しいコメントばっかりだなw


  31. 名無しさん:2023/11/21(火) 07:27:07・

    児雷也装備の話が一度も出てきてないってマジ!?


  32. 名無しさん:2023/11/21(火) 11:11:41・

    シャナトビとかいう何一つ噛み合ってないパーティ流行ってんの?


  33. 名無しさん:2023/11/21(火) 14:39:55・

    凶兆でしか語れないおじさんおるやん


  34. 名無しさん:2023/11/21(火) 15:16:47・

    あそこ重力200倍だろそういう環境では火力が少し物足りないってまっとうな意見言ってるのに
    なにキレてるんだ?


文章が長すぎると書き込めない場合があります。
コメント欄での議論で熱くなり過ぎないよう気をつけてください。
暴言、誹謗中傷、煽り等のコメントは投稿禁止、削除の対象になります。 コメント欄は仲良く使って下さい。