.jpeg)
覚醒パンドラ属性:闇/火
タイプ:悪魔/体力
コスト:35
[ステータス]HP:4148 攻撃:1474 回復:279
[スキル] (?→9)
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。
自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。
[リーダースキル]悪魔タイプの全パラメータがほんの少し上昇。
闇を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大4倍。
[覚醒スキル]







146: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:18.66 .net
覚醒パンドラとな
152: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:26.19 .net
覚醒パンドラきたあああああああああああああああああああああああああああああああ
156: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:36.91 .net
パンドラは犠牲になったのだ
160: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:43.80 .net
覚醒かよ!
161: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:44.35 .net
(これ神外れるパターンだ)
164: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:22:48.31 .net
スキル変わるならええやん
183: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:23:17.79 .net
パンドラはスキルリセットか?
201: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:24:00.06 .net
超究極パンドラでええやんけ…
215: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:25:02.22 .net
ヘイストキター!
216: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:25:02.70 .net
パンドラはヘイスト付きか
254: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:26:39.43 .net
曲芸のために4体スキルマにしたパンドラどうしよう
308: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:29:03.60 .net
パンドラのスキルどうなった?そこよく見てなかったわ
ウルドのイラスト素晴らしい流石安達や
323: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:29:58.12 .net
>>308
変換はそのままでヘイスト1ターン付き
346: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:31:20.42 .net
>>323
それすごいぞ。パンドラ複数編成えらいことになるやないか
367: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:53.98 .net
>>323
微妙ーーーーやなあ
まあ順当かあ?
309: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:29:05.20 .net
パンドラほんの少しってことは1.2か?
悪魔縛りで火力は23倍、HPは考慮するレベルになし
なんとも・・・
354: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:31:50.21 .net
なぜダルシパにパンドラを入れようと思わないのか
365: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:43.23 .net
>>354
まあ体力増えたし有りだとは思うけど
331: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:30:17.23 .net
今あるパンドラは置いておいて次引いたときに覚醒させればいいや
350: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:31:34.57 .net
パンドラがアンケで覚醒ってことは超究極も普通に来るってことでいいの?
356: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:31:57.37 .net
>>350
たぶんそうじゃないか
359: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:27.05 .net
>>350
来るわけ無いだろ呂布を思い出せ
アンケ究極は罰ゲームだから
364: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:39.97 .net
>>350
呂布天ルシサクヤの前例から来ないっす
361: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:34.88 .net
パンドラ超究極の道は残ってるのか?ないだろ?
362: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:32:37.05 .net
え?パンドラ超究極も来るの?
どうせ来ないでしょ
405: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:36:18.42 .net
パンドラってたぶん超究極もするよね
412: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:36:34.94 .net
パンドラは覚醒じゃなくて超究極の間違いじゃないのと思ったが
しっかりスキルも変わってるんだな
446: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/01/31(日) 15:39:38.96 .net
英雄超究極の流れでパンドラも超究極するからアンケの分は覚醒になったんだと思ったんだが違うのか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1454219486/
図鑑Noを見ると、
No.2658→超究極アンドロメダ
No.2659→?
No.2660→?
No.2661→?
No.2662→覚醒パンドラ
No.2663→究極ウルド
No.2664→究極光イザナミ
ちょうど3枠空いているので、ペルセウス、孫悟空、超究極パンドラが入りそうな気がします。あくまで予想ですが・・・