3: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 06:17:34.52 .net
いちおつ
パンドラの上昇倍率1.25倍だったわ
6: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 06:37:33.93 .net
パンドラってまたリーダーで輝けそう?
13: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 06:57:28.37 .net
パンドラパこんな感じか
バインド対策に入れるならアー様かアララララちゃんだけど
15: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 06:58:45.53 .net
一体くらい悪魔以外入れても問題ないし普通に強かったよ
18: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:03:32.16 .net
ヴァルキリーだけプラス振ってなくて4万くらいあと2体覚醒すればもう少し上がるんだろうけど
ゼローグ抜きたいけど他に悪魔の奴あんまり育ってなくて・・・
44: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:44:26.65 .net
パンドラ火力出ないと思ってたら6個消ししてたわ
久々に使ったから忘れてた
48: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:45:48.02 .net
覚醒パズドラパンツは覚醒パンドラ詰め込みでヘイストシャキシャキして遊ぶかな
54: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:49:50.90 .net
LパンドラFダルシ
エスカマリ クレーゼ パンドラ 明智
これで十分なHP確保できるね
ダルシの変換がパンドラのLS的に微妙だけど
70: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:58:05.43 .net
>>54
バインドで死にそう
68: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 07:57:50.26 .net
2体目覚醒させてこれで組むかなあ
バインドで死にそう
259: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:03:48.74 .net
パンドラパ組みたいけど明智ないのが痛い過すぎる
闇ハクは2体いたから残しておいたんだけどなあ
戦国は真田ばっかりかぶりやがる
265: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:06:57.23 .net
パンドラパは
半蔵or闇ヴァル 明智or2体目覚パン
ズオーor闇ハク ロキその他(バットマン・∞等)
てな感じかなぁ
ロキじゃないと封印たらんね
ズオッサン究極はよ
269: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:11:48.49 .net
>>265
闘技場2とかマルチ超絶なら
キルアやダルシも入るね
270: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:13:13.52 .net
>>265
バットマンは悪魔じゃなくなったんだよなー
272: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:13:59.53 .net
>>265
パンドラに関しては通常クレールより水着クレールの方が良いかもね。封印の有無は大きい
275: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:17:58.29 .net
覚パン覚パン覚パン覚パン覚ロキ覚パン強いなHP全員5000あるし
1匹闇ヴァル入れるのも良い
278: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:20:07.38 .net
>>275
深刻な木泥不足に陥るな
308: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:57:10.59 .net
パンドラパしっくりくる構成ないな
Sパンドラカストルグリザル08で08回そうかと思ったけど決定打がないのと光食い過ぎる…
310: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 11:59:48.66 .net
>>308
変換の組み合わせ変わって無いからなぁ……
410: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 13:10:43.28 .net
パンドラパさ、水着ヴァルと水着パンドラ、エスカマリと明智にしたらなかなかよいよい。
オールHで体力38600だからヘラ第二形態は闇軽減1つでおkか
487: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 14:15:16.85 .net
覚醒パンドラ入れたら見た目が華やかになるね
488: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 14:15:49.57 .net
>>487
うん……うん?
494: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 14:27:17.02 .net
>>487
ズオー自己主張激しすぎ
547: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 15:28:56.25 .net
覚パン×4、覚ロキ1、闇ヴァル1がすげー安定する
闇バインドあるとこはヨミドラと使い分けるかな
694: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 17:03:31.87 .net
使ってみりゃわかるけどパンドラそんなに弱くないよ
めちゃくちゃ強いとは言えんけどダルシくらいの強さはある
787: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 18:41:23.59 .net
プラス降ってないけどこれくらいやしええなぁ!?
923: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 19:53:18.36 .net
スキル回るし、火力もまあまあ
周回用途で使えない事も無い
926: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 19:55:41.52 .net
>>923
グリザル2体スキルマすごいな
360: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:03:38.003 ID:8JA9fa610.net
363: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:04:39.512 ID:bDmy4P9qa.net
>>360
やっぱりパンドラ強いわ
369: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:08:36.895 ID:HQcjwAFbp.net
>>360
サブにパンドラ居ないのな
402: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:21:50.848 ID:How17GwK0.net
パンドラつえーな
なんだコレ
406: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:22:41.311 ID:wi+gevTL0.net
グリザル必要か?
こいつ入れるならもう一体パンドラ入れたほうがいい気がするが
421: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:25:45.528 ID:How17GwK0.net
>>406
動画の説明欄見てみると
プレドラ貫通要員らしい
438: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:31:04.283 ID:mr33/9Ys0.net
カラプレドラの防御力1000万なんだがどちらにせよ落ちコンなしじゃ貫通無理だろ
462: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/02(火) 00:42:15.170 ID:How17GwK0.net
闇の8-8-3消し 6コンボ+光の落ちコン 7コンボで
グリザルが11,555,326ダメージ出してプレドラ貫通しとるで
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1454263695/