204: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:20:11.63 .net
暇だからブリーチ読み返してるんだが進化前石田のLSがどこからきたのかわからない
アニオリ?
228: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:27:56.51 .net
>>204
なんとなく初期の頃のセリフな気がするね
237: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:37:23.27 .net
>>228
1巻から読みなおしてもうアランカル編入っちゃったんだよなあ
初期はキャラブレブレだったっけって思ったらそんなことなくてツンツンしてたし
218: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:23:32.49 .net
>>204
ミスって次のまどマギコラボのLS出しちゃった

225: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:26:37.82 .net
石田のLSコラじゃなかったのか
やばいだろ普通に
233: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:35:33.75 .net
気になってアフィ石田のls名ぐぐったら鹿目まどかまみれになった
なんなのこれブリーチオタクおらん?
おれソウルソサエティ突入あたりからしか知らぬ
240: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:40:54.00 .net
>>233
全部読み返したけどなかったよ
アニメは知らんけど、いまググってマドマギしか出ないってことは書き間違いなんだろうね
255: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:50:07.01 .net
>>240
井上に言ってた記憶があるけど勘違いなんか
261: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:51:59.49 .net
>>240
織姫に言ってなかったっけ?
273: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:57:11.07 .net
>>240
織姫に言ってた説唱えてる人もいるけどどっちや
まじでミスならいよいよ頭おかしいことになるぞガンホー
243: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:42:51.60 .net
何をどうしたらこんな間違いが起きるのか
246: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:45:18.33 .net
まあ弓という共通点はありますし…
そんくらいしか共通点なかった
249: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:46:56.92 .net
運営の茶目っ気という可能性もあるな
まどマギとか今更過ぎるし絶対いらん
275: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:57:44.06 .net
マジでどこでそんなこと言ったのか分からない
277: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:58:10.33 .net
織姫説よく見るけど誰一人どのシーンって言えない時点で答え決まってね
280: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 23:58:58.61 .net
俺ブリーチ読んだことないけど石田は人気なさそうだからどうでもよかったんだと思う
295: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:03:06.07 .net
ブリーチ持ってる人が今必死に読み返してると信じて待つ
299: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:03:42.25 .net
アニメ版のみのセリフかもしらんよ
300: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:03:44.06 .net
そもそもそんな名言でも印象に残るシーンでもないのを持ってくるあたり適当すぎ
304: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:05:26.28 .net
>>300
本当に言ってたとしても分かっててチョイスしたと思う
323: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:14:25.90 .net
昔似たようなことがあったからないとは言い切れないんだよな
305: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:07:06.79 .net
織姫に言うとしたら石田がクインシーって発覚からソウルソサエティ突入までの期間で良いよな?
いくら何でもその後言うことはないだろうし
暇だからモンストやりながらアニメ見返すわ
312: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:11:08.85 .net
石田が裁縫が得意なのを何かのきっかけで織姫が知って、それであのセリフ
だった気がするけど漫画読んだのかなり前だしうろ覚えだわ
328: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:16:18.35 .net
石田って手芸部部長だけど裁縫得意なの隠してるのか?
345: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 00:19:58.06 .net
今最初から尸魂界編までで石田出てくるところざっと見返したけど見つからなかったぞ
番外編みたいなので言ってたのかな…
381: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:04:26.33 .net
アニメで言ってないわ
上で裁縫が~って言ってる奴いたけど見たら石田も織姫も手芸部でクラスのみんなも石田が裁縫得意なの最初から知ってる
387: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:09:45.81 .net
>>381
織姫のお友達のぬいぐるみも確か直してるしね
コンの修理も石田だし、尸魂界だとみんなの服も作ってるし、裁縫上手いのは内緒でもなんでもないんだよな
382: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:05:18.21 .net
ほむほむがアップを始めました
389: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:11:18.39 .net
BLEACHスレでも原作ではそんな台詞ないって言ってるな
アニオリとか小説版までは分からんらしいが、パズドラの開発がわざわざそんなものまでチェックして台詞持ってくるとは思えんし
もう真意を確認するにはてまに凸するしかないな
393: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:16:10.73 .net
ほい
398: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:18:18.05 .net
>>393
コラにしか見えない
402: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:20:16.96 .net
>>393
アポロンやないか
396: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:18:09.92 .net
まどかも手芸部設定あった気がする
狙ってやってるんだろうな
405: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:21:37.69 .net
問い合わせてる人もいるみたいなのにだんまりだな
406: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:23:50.74 .net
ネタじゃなくてミスっただけだろ
410: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2016/02/29(月) 01:25:20.63 .net
どういうミスしたらそうなるんですかね…
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1456654630/
運営がコラ画像を見て勘違いした説
原作では石田が「疾ッ!!」って言ってました。(4巻)